東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

半夏生2016年06月27日(月)

6月も後半、今年も一年の半分が過ぎました。

梅雨の終わり頃の、7月2日あたりを半夏生と言って、昔からこの時期までには、田植えを終えなければならないと言われていたそうです。
塩河クラブに通ずる、県道沿いは、長閑な田んぼ道が続いていて、6月の初めのついこの間、田植え風景を見かけたかなぁ・・・・・と思っていたのですが、梅雨時の雨をもらった、早苗達はグングンと丈を伸ばして、隙間だらけだった田んぼは、グリーンの絨毯を敷きつめたような、鮮やかさ!!
その緑を、車の窓から眺めながら、いつも通勤しているので、パソコン疲れの目元もリフレッシュ出来ている様な気がしています。

目と言えば、よる年波に、老眼がドンドンと進んで、バスタイムでシャンプーとコンディショナーの見分けがつかないのには、困ってしまいます。
塩河コースにも植えられている、ブルーベリーが
目を守ると言われているので、そんなサプリメントを最近摂るようにしています。
ゴルフをなさるシニアの皆様は、どんなケアをされてみえるんでしょうか?
やはり、緑の中で、自然を愛でながらの、スポーツ、ゴルフをするのが、一番なのでしょうか?

この時期、塩河ではユリや半夏生の花が咲いていて美しいです。ぜひお出かけ下さい。
年々、厳しくなる夏の暑さにも、各種対策グッズを、塩河クラブショップにて色々と取り揃えておりますので、ご利用下さい。

フロント  桃田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する半夏生
  • 画像を拡大する半夏生

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

環境整備2016年06月26日(日)

夏を控えた6月下旬
梅雨のお蔭様で雑草がすくすくと成長します。
コース内もさる事ながら周辺地域の道路端も車道にはみ出す勢いで立派になられます。

そこで、『環境整備』の名のもとに地元の方々が日曜日になると草刈に出動されます。
何せ田舎なものですから、どのご家庭にも「草刈機」の1台くらいは必ずお持ちです。

バブル期に開業したゴルフ場のほとんどは敷地の大半が地元の方々の大切な土地をお借りしているいわゆる借地です。
地元との絆はそれはそれは大切です。
先の『環境整備』等も必ずゴルフ場からも参加させていただいております。

先週はゴルフ場入口の「ため池周辺」の草刈がありました。

そして今日は国道248号線沿いのミニストップさんから秋田運輸さんまでの周辺の草刈です。

防草シートを被せるかコンクリートで固めない限り必ず毎年実施しなければなりませんが、地元の人達と会話しながら交流を深められますので、ある意味これもまた初夏の風物詩なんでしょうね。

吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する環境整備
  • 画像を拡大する環境整備

ゴールデンウィークキャンペーン賞品券2016年06月25日(土)

ゴルフ課の小栗です。

先日は、珍しく娘と映画を見に行って来ました。映画は、めったに行きませんが、雨の日は映画もいいですね。
この東海地方の梅雨明け予想は、7月21日前後くらいのようです。まだまだ梅雨が続きます。

さて、ゴールデンウィーク期間中にご来場いただきましたお客様、たいへんお待たせを致しました。
ゴールデンウィークキャンペーンでお配りをさせていただきました「くじ」の賞品、3,000円サービス券・昼食無料券1ドリンク券がもう直ぐ使用出来るようになります。そろそろ使用する準備をお願い致します。

有効期間は、
平成28年7月1日(金)〜9月30日(金)です。

尚、各券は有効期間を過ぎますとご利用出来ませんので、くれぐれもご注意下さいませ。

券のご利用、心よりお待ちしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴールデンウィークキャンペーン賞品券
  • 画像を拡大するゴールデンウィークキャンペーン賞品券

梅雨真っ只中!2016年06月24日(金)

6月上旬に梅雨入りしてから、毎日ムシムシジメジメと暑い日が続いております。

梅雨というとカラッと晴れないので洗濯物が乾きにくいし、カビや食中毒も発生しやすいイヤな季節です。
女性は湿気でヘアスタイルが決まらないのも憂鬱ですよね。

こんな嫌われ者の梅雨ですが、なくてはならない存在です。

まず梅雨に安定した雨量がないとダムが枯渇して、その年の夏は深刻な水不足になります。

次に農作物だと、お米や野菜のできに大きくかかわります。
農家をしてる親戚から毎年お野菜をわけてもらうのですが、昨年は例年に比べて雨量が少なかったせいか収穫量が少なかったそうです。
そうなるとスーパーに並べられるお野菜もお値段が高騰してしまいます。

6月はじめの頃、一部の地域ではすでに水不足の影響で田んぼの水が干上がり地割れしてしまったとニュースで言っていて、そうなると今年のお米はうまく育たないと農家の人が嘆いていて気の毒でした。

お客様にとっては雨の中ゴルフのプレーは憂鬱だと思いますが、ゴルフ場も雨が降らないと芝が焼けコースのコンディションも悪くなります。

6月もあとわずか!
夏は程よく潤った緑一面のコースを楽しんでください。
ご来場、お待ちしております。


                         フロント   山田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する梅雨真っ只中!
  • 画像を拡大する梅雨真っ只中!

6月度シニア・レディース杯結果発表!2016年06月23日(木)

本日は明け方から激しい雨が朝方まで降り続いており、天候が心配されましたが、お昼前には晴天になりました。

ただ、気温は31度まで上昇し真夏日の暑さと、雨上がりの蒸し暑さの中、開催されたシニア・レディース杯の結果は以下の通りです。

結果報告

優勝   岡村選手   51 46  H,cp31  NET66
2位    松本選手   45 44  H,cp23  NET66
3位    田中選手   40 42  H,cp13  NET69  

上位入賞者の選手の皆さま、おめでとうございます!!

次回のシニア・レディース杯は7月28日(木)に開催致します。

奮ってご参加の程宜しくお願い致します。


話は全然変わりますが、本日は社内のボーリング大会があります。

前大会は、ぼろぼろのスコアでしたが、運よくブービー賞は獲得できました。

ただ、今回はもう少し順位を上げられるようがんばってきます!


レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する6月度シニア・レディース杯結果発表!
  • 画像を拡大する6月度シニア・レディース杯結果発表!

セントアンドリュース③2016年06月22日(水)

先週に続き「セントアンドリュース」のお話。

17世紀初頭ころ、セントアンドリュースのオールドコースは「ゴルフのメッカ」と呼ばれていたが、それは名ばかり。
内情は長年の放漫政治によって疲労困憊、一時は30万ポンドを超える莫大な負債があったと言われる。

再建のため、中央から何人もの識者が呼ばれた。
彼らは市政の活性化についてプラス材料を集めようと努力したが、「歴史」という名の空虚な遺産以外、市にはこれといった産業もなく、漁業にしても各分野とも時代の流れから取り残されて、まったく発展が望めない状態だった。

さらには廃墟を極めた城跡、年々生徒が先細っていく大学、ウサギの穴だらけのゴルフコースが財源のすべてとあっては、将来の見通しなど立つはずもない。

そのころの報告書は次のように記載されていた。

「空き家となった古い家屋には、途方もない数のネズミが住みついて全市を蹂躙した。
王族によって設立されたはずのスコットランド最古の教育機関、セントアンドリュース大学を眺めても、もはや学生の姿は見られず、大学をパースに移転する話が真剣に検議された。
パブ、食堂、バーにも人影なく、金融機関はカネを貸し渋り、セントアンドリュースは日没と同時に町全体が闇の中に没するのが日常だった。
この地が甦る妙案など、誰にもあろうはずがない」

かつて栄光に包まれたセントアンドリュースも、ゴーストタウンと化す寸前の状態だった。

さて、この窮地の状況からセントアンドリュースは、どのようにして立ち直ったのかは、来週に・・・


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するセントアンドリュース③
  • 画像を拡大するセントアンドリュース③

お疲れのときは2016年06月20日(月)

昨日の大雨で九州地方は多大な被害にあわれたとか...
一方では雨不足で貯水量が危うい地域もあると
いうのに、梅雨の雨は平均的に降ってはくれない
ものです。

この地方では、まとまって降らないので、
ゴルフのお客様にはうれしいことです!

雨は少なくても毎日ドンヨリとした天気で、
湿気が多いせいか、寝苦しい夜があったりして、
日中スッキリしません。
そんな時は、時々ツボを押してリフレッシュします。

今回紹介するのは、眼の疲れに効くといわれている
ツボで、
 ①合谷(ごうこく)
   親指と人差し指の間の盛り上がったところ
 ②風池(ふうち)
   首の骨の両脇にある筋肉の盛り上がりから
   1センチ外側

 目安としては、
 5秒間押すのを3セット行うといいそうです。

ゴルフでお疲れの時は、そのまま帰られるより、
眼のツボ押しで、リフレッシュ!!
一度お試しください。

                 総務課 小島
 



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するお疲れのときは
  • 画像を拡大するお疲れのときは

6月度月例杯Aクラス2016年06月19日(日)

「遠くにゆっくりと梅雨が来て  空からそっと投げた絹の糸・・」

城之内早苗の「あじさい橋」のフレーズでした。

いよいよ梅雨が遠くから近づいてきて絹の糸の様な雨を降らしはじめました。
塩河の進入路のあじさいロードも『紫陽花』が満開です。
先日テレビで言ってました。
4枚ある花びらに見える部分はがくで、花はその真ん中にある小さな豆みたいなのだって。

確か他にも似たケースがあった様な気がしますが、また新しい発見ができました。


曇り時々小雨や大雨 気温25度 微風
そんな梅雨空の中開催されました。

6月度の月例杯Aクラス

優勝 新美選手 37 42 H,cp10 NET69
2 位 上原選手 42 38 H,cp10 NET70
3 位  椛  選手 43 42 H,cp13 NET72


以上の結果となりました。

吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する6月度月例杯Aクラス
  • 画像を拡大する6月度月例杯Aクラス

明日は父の日2016年06月18日(土)

ゴルフ課の小栗です。

今週は、野球のメジャーリーグでイチロー選手が日米通産4257安打の新記録を達成しました。
日本でも、本当に嬉しいニュースでしたね!

実は私、イチロー選手とは同じ歳なのです。20代の頃、イチロー選手の出身校である愛工大名電校で、イチロー選手と野球部で一緒に野球をしていた方とゴルフのラウンドをした事がありますが、高校野球時代当時から全くレベルが違っていた、と話していました。プロに入っても次から次へ新記録を更新し、本当に凄すぎますね。更なる活躍をお祈りしております。

さて、明日は父の日です。
プレゼントをされる方、何をあげるか決められましたでしょうか?
調べてみたところ、
「お父さんがほしい物」では、
お酒・直筆のメッセージ・手紙・ファッション小物・似顔絵・衣類・マッサージ器具・スイーツ・グルメ・・・等が人気があるそうです。どうぞ参考にしてみてください。

ゴルフをやられる方、明日のご予約はまだ空きがございます。お父さんと一緒にプレー、いかがでしょうか。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する明日は父の日
  • 画像を拡大する明日は父の日

フロント売店5月の売り上げトップ3♪2016年06月17日(金)

6月の半ば、とうとう梅雨に突入してしまいましたね。
雨で憂鬱の方もたくさんいますが、雨ならではの楽しみ方もあると思います。
たとえば、オニューの傘やカッパをお披露目したり・・・

じめじめ嫌われ者の梅雨ですが、猛暑の前に貴重な水を貯えなくてはならないので、とっても貴重な時期と思えば私は嫌いじゃなかったりします!(^^)

では本題へ

フロント売店5月の売り上げ発表!!
第1位

飛騨牛餃子

第2位

白川茶クリーム大福

第3位

鶏ちゃんセット

と、このような結果になりました。

私のおすすめは、惜しくも4位だった台湾ラーメンの具です!
ご飯はもちろん、そうめんやきゅうり、お豆腐と幅広く使え、これから暑くなり食欲が低下する中、食欲倍増にもってこいです♪
当倶楽部に遊びに来た際にはぜひお試し下さいませ。

ゴルフ課

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するフロント売店5月の売り上げトップ3♪
  • 画像を拡大するフロント売店5月の売り上げトップ3♪

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ