東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

オープンコンペのご案内2016年05月27日(金)

五月もあと少しで終わりになりますね。
そしてもうすぐ梅雨になりますね。雨が多く、じめじめとしてすっきりしない日が続きます。嫌ですね。

東建塩河カントリー倶楽部では、6月2日に飛騨牛ハーフオープンコンペを開催いたします。あと六日後ですが・・・。
メンバー様 10,130円
ビジター様 12,830円
昼食+1ドリンク付
セルフプレー・乗用カート付

前半9ホールでの集計となります。
パーティや表彰式は行いませんので帰りに賞品をお渡しいたします。
賞品には飛騨牛製品をそろえておりますのでお楽しみにしてください。
お一人様からご参加できます。

まだまだ空きがございます。皆様のご予約お待ちしております。ご不明な点がございましたら、お手数ですがお問い合わせください。

フロント 山下




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

さなぎ2016年05月26日(木)

昨年の秋に孵化した我が家のカブトムシの幼虫ですが、日に日に大きくなり、今月から一部の幼虫は動きがおとなしくなり一箇所にとどまるようになりました。

しばらくすると口から特殊な液を出し、蛹室(蛹になるための部屋)を作り始め気がついたら蛹になっていました。

確認したところ20匹中、7匹は蛹になりましたが残り13匹はまだこれからのようです。

ただ、一部の幼虫はうまく蛹室を作れず、昆虫マットの上でジタバタしているので、蛹に変身したら人工の蛹室に入れてあげたいと思います。

来月には成虫になると思うので、それまで成長をじっと見守りたいと思います。

興味のない人が見ると気持ち悪いだけですが、卵の時から飼育しているので、我が子のような愛おしさがあります。

この子達が成虫になるころにはいよいよ夏も始まりますね!

レストラン遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するさなぎ
  • 画像を拡大するさなぎ

暗闇でパッチリ④2016年05月25日(水)

明日からの「伊勢志摩サミット」無事終了を願っています。

先週に続き「暗闇でパッチリ」のお話。

不眠症に悩むマイケル・ブラディ
1909年の成績を見ると、17試合に出場して全部位という記録も樹立した。
位と言えば我々のコンペでも賞に該当せず、いるのかいないのか、まるでケムリのような存在である。

彼の名が広く知られたのは、1911年にシカゴで開催された「全米オープン」の晴れ舞台だった。
それがトレードマークになっていた本のクラブで出場した彼は、最終日に強豪ジョン・マクダーモットと並ぶ「307ストローク」でホールアウト、プレーオフは翌日に持ち越された。

「ところが、例によってゲームの前夜になると、どうにも寝つきが悪くて悶々の時間を持て余す。 ただイライラと夜明けを待つことにしたが、夜の長さには辟易とさせられる。 自分でも神経質すぎると思うが、こればかりは打つ手がない」

あるとき彼は「プロのキング」の異名をもつ、ウォルター・ヘーゲンに苦しみを打ち明けた。
するとヘーゲン、次のように答えた。

「無理に寝る必要もないさ、どうせ相手も寝付けずに悶々としているはず、勝負は互角さ」

お話の続きは、また来週に・・・

マスター室 大島


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する暗闇でパッチリ④
  • 画像を拡大する暗闇でパッチリ④

暑いですね!2016年05月24日(火)

昨日今日と真夏のような東建塩河カントリー倶楽部です。
日本一暑い町として知られているお隣多治見市では、昨日酷暑日一歩手前の33.8℃まで気温が上がったそうですよ!35℃を超えると、出動する多治見の ゆるキャラ「うながっぱくん」も、慌てたことでしょう!!

ギラギラ太陽で紫外線もたっぷり届いています。
紫外線は光のスペクトルで紫よりも外側になるのでこの名があるそうです。英語の「ULTRAIOLET」も「紫を超えた」という語からきています。
人が太陽の紫外線に長時間さらされると、皮膚・目・免疫系へ、急性もしくは慢性の疾患を引き起こす可能性があります。
皮膚・・・UVAはたんぱく質を変性させるため、コラーゲン繊維および弾性繊維にダメージをあたえ皮膚を加齢させます。
目 ・・・強度の強いUVBは、目に対して危険です。雪眼炎〔雪目〕や紫外眼炎・白内障・翼状片と瞼裂斑形成にになります。

そんなことになる前に、日焼け止めやUVカット加工の帽子ウェアー、アームカバーで予防してくださいね!
クラブハウスの売店で販売していますよ!
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する暑いですね!
  • 画像を拡大する暑いですね!

薫風2016年05月23日(月)

風薫る 五月
青葉が清々しい季節となりました。

塩河カントリー倶楽部、北コース1番にある
回遊式庭園では、芳しい香りとともに、数多くの種類
のバラが見頃を迎えておりますので、ご来場の折には
是非ご覧いただければ幸いです。その際、くれぐれも、棘には、ご注意下さいませ。

また、塩河倶楽部から程近くにある、可児市花フェスタ記念公園。ナゴヤドーム17個分と言う広大な敷地の中に、東海地区随一と称されるバラ園があり、只今バラ祭りが開催されております。バラの香りが楽しめるブースがあったり、バラを使った、スィーツなどが食欲を満たしてくれます。見て、薫って、味わって、、、、私も毎年訪れていますが、一日、ゆっくりと散策が出来て、心も体も、リフレッシュに最適なスポットだと思います。まだ行かれた事の無い方は、是非一度お出かけ頂きたいなと、私、可児市民からのお願いです。
又、公園入り口近くには、バラの苗など扱うお店があり、毎年、つるバラを一株ずつ、買っているのですが
珍しい品種や種類も豊富で、バラの育て方なども丁寧に教えて下さるので、我が家の庭も、いつかイングリッシュガーデンの様になったら嬉しいなと、庭仕事にも
勢が出る、今日この頃を過ごしています。

塩河カントリーのローズガーデンは、色とりどりの薔薇
の饗宴真っ盛りで、皆様のご来場をおまちしております。


フロント  桃田







★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する薫風
  • 画像を拡大する薫風

シシ神様2016年05月22日(日)

 ゴルフ場には様々な生き物が生息しています。
最大のイノシシを初め、キツネ・タヌキ・アライグマ・ウサギ・リス・ヌートリア・キジ・ウズラといった多種多様な種類を過去目撃しました。

ほとんどが野生と思われますので、家畜であるヤギアルパカはもちろん目撃経験はありません。

そんな中、過去一度も目撃した事がない生き物が鹿です。
ところが最近、塩河CCがある可児市の市街地で
「カモシカが歩いていた」
との通報が近くの駐在さんのところにあったそうです。
市民の安全を守る使命の元、駐在さんは早速現場に急行されましたが、同じ場所におりこうさんしてる訳がありません。
結局確認できなかったそうです。

彼等に罪はありませんので大人しく山へ帰っていってくれればと思います。


ところで、ゴルフ場では見た事なかった鹿を先日近くの山に登った際に偶然遭遇した時の写真が撮れましたので紹介いたします。
カミシカだと思いますが、何かをムシャムシャ食べながらこちらを見てました。

そのお顔はまるで「もののけ姫」に出てくる
『シシ神様』そっくりでした。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するシシ神様
  • 画像を拡大するシシ神様

練習2016年05月21日(土)

ゴルフ課の小栗です。

いよいよ伊勢志摩サミット開催が近づいてきましたね。
愛知県・三重県各所で、検問等の交通規制がとられていますが、先日248号バイパス(当倶楽部から直ぐの道)を夜に運転していましたら、検問を行っていました。
私は、運転免許を取得して20年以上になりますが、今まで1度も検問で停められた事がありません。

今回、ついに停められる!?、っと思った瞬間、スルーでした。(停められても全く問題ありませんでしたが・・・)
停められている車と、そうでない車がありましたので、全車ではなかったようです。
伊勢志摩サミットが無事終了することを願っております。

さて、話しは変わりますが皆様はゴルフのプレー当日、練習をされますか?
大きく分けて、①練習場で練習する、②全く練習しない、③パターだけ練習する、という方々が大勢お見えになるかと思いますが、いかがですか?ちなみに私は、パターだけ少し練習するタイプです。

東建塩河カントリー倶楽部には、練習場もございます。(1ケース24球、240円税別)
また、クラブハウス1Fには、無料室内打席場もございますので、練習される方々はどうぞお気軽にご利用下さいませ。(※無料室内打席場では、危険防止のためアイアンのみの練習でお願いをしております。)

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する練習
  • 画像を拡大する練習

フロント売店の1年間売上ランキング2016年05月20日(金)

早いもので、フロント横に売店を発足してから1年が経ちました。
これを記念して、1年間の売上ランキングを発表したいと思います。(*^_^*)
第1位 栗きんとんクリーム大福
     去年の秋に販売していました。
第2位 高山ラーメン
     去年の冬に販売していました。
第3位 白川茶クリーム大福
     只今販売、再開中です。
第4位 鶏ちゃんセット
     おかずに、おつまみにと最適!!只今も好評販売       
     中です。

試食会をして、味の良いものを販売しておりますので、自信有りの商品ばかりです。また地元のものを中心に取り揃えておりますので、お土産にぜひどうぞ。

また1階の『わんちゃんぬいぐるみコーナー』ですが、近日中に新しい仲間が増える予定です。現在ブームの猫ちゃんや、可愛らしいアルパカ・ひつじ、タイガー等々…
東建塩河カントリー倶楽部にお越しの際は、ぜひぜひ覗いてみてくださいね。\(^o^)/


   フロント 清水



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するフロント売店の1年間売上ランキング
  • 画像を拡大するフロント売店の1年間売上ランキング

暗闇でパッチリ③2016年05月18日(水)

本日は「ゴルフ日和」でも、熱中症にはご用心を!

先週に続き「暗闇でパッチリ」のお話。

不眠ゆえに姿を消した最初の選手ジェリー・トラバース
ここにもう一人寝つきの悪い男がいた、彼と同時代にマサチューセッツ州ブライドンで生まれたマイケル・ブラディ

最も初期のプロの一人だが、ゴルフ史上、不眠が原因でビッグタイトルから見放された珍しい人物としていまだ語り草にされる。

20世紀の初頭と言えば、トーナメントの数も少なく、英米ともに昔はプロテスト制度など存在せず。
「今日から俺はプロになる!」と、手を挙げて宣言するけ、それでプロになれる時代だった。

マイケル18歳にデビューすることになった。
容姿端麗なうえ、途方もない飛距離、アイアンの切れ味、パット、どこをとっても申し分のないゲームが披露された。
当時のゴルフ道具を手に、彼はしばしば60台のスコアもマークした。

当時メジャーのゲームだった「ウエスタン・オープン」の初日前夜、なぜか寝付けない。

枕をとっ替え引っ替え、部屋の窓を開けたり閉めたり、スタンドの電気をつけたり消したり、寝るために必要と思われる準備のすべてを試したが、それでもうまく寝付けない。

試合当日は朦朧としたままゲームに臨み、ホールアウト後に短時間の熟睡は得たものの、夜は再び眠れない。

続きは、また来週・・・

マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する暗闇でパッチリ③
  • 画像を拡大する暗闇でパッチリ③

害虫!!2016年05月16日(月)

先日、我が家にムカデが出没しました。
すぐに殺虫剤をかけたので、速攻で退治することが
できましたが、これからの時期、嫌な害虫が
出てきて個人的にもツライ季節です。

もしもの時のために、ムカデに噛まれた対処法を
調べてみましたところ、少し驚きました。

昔は、傷口から早く毒を出すため指で毒を押し出して
その後患部を冷やす、という方法が一般的でしたが、
最近では温熱方法がよい、と言われているようです。

ムカデの毒素は熱に弱いため、42度以上
ヤケドをしない程度のお湯を患部にかけ続けると、
毒の成分を壊すことができるそうです。
よって、ムカデ自体も熱湯の中に入れれば
死んでしまう、ということです。

最近は医学の進歩で、昔の常識とは違ってることが
多々あって、びっくりさせられます。
今回も一つ学習しました!

                     総務課  小島



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する害虫!!
  • 画像を拡大する害虫!!

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ