東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

日本オープン2014年10月15日(水)

台風19号が通過しました。皆様の周囲では被害はなかったでしょうか? 強風によりコース内には枯れ葉・枯れ枝が多くあり、清掃を急いでおりますが、ご来場の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。

さて、明日から79日本オープン千葉CC/梅郷コースで開催されます。

日本オープンの第回大会は、1927程ヶ谷カントリー倶楽部で開催されアマチュア12人、プロ人が出場。優勝はアマチュアの赤星六郎でした。
(1934年は台風災害で中止。さらに19421949年は第次世界大戦の影響で中止となりました。)

先週・先々週と男子トーナメントでは、日本人が優勝できておりません。 今週こそ日本人優勝祈っています。


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する日本オープン

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

中部企業対抗ゴルフ選手権結果発表2014年10月14日(火)

迫り来る台風19号のなかおこなわれた第3回中部企業対抗ゴルフ選手権。
少しキャンセルはありましたが15組56名の参加で熱戦が繰り広げられました。
結果は・・・・・。

・優勝: チームマエダC    NET219.2

・準優勝:球愛会A      NET221.8

・第3位  C I T            NET222.8

おめでとうございます。

熱い戦いのあとのパーティーは和やかに行なわれました。

来年の中部企業対抗ゴルフ選手権も、ぜひご参加くださるよう スタッフ一同お待ちしております。

レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する中部企業対抗ゴルフ選手権結果発表

中部企業対抗ゴルフ選手権2014年10月13日(月)

爽やかな秋風が吹く季節ですが本日は・・・・・・。
でも10月も中旬になり秋らしさがさらにましてきました。

といえば、天高く馬肥ゆる秋、美味しい物が多い食欲の秋とスポーツの、等々がありますが本日は10月13日
体育の日と言うわけで・・・・・・
東建塩河カントリー倶楽部では恒例の企業対抗ゴルフ選手権を開催しています。

去年までは年2回の開催でしたが本年度より装いを新たに中部企業対抗ゴルフ選手権と名前を変え年3回となりました。

選手権である以上予選会と決勝戦が、すでに5月と7月に第一回と第2回の予選会が終了。

そして第3回目を本日開催中&本年度の予選会が終了。

各予選会の上位7チームにて2015年1月12日
東建多度CC名古屋にて決勝戦。

日頃のチームワークを生かし決勝出場を目指し頑張ってください。

PS 本日の成績は明日のブログを見てください。
中澤

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する中部企業対抗ゴルフ選手権

月例杯Bクラス10月度2014年10月12日(日)

7月の台風8号、すごい勢力で直撃か?
    夜中に少し風が吹いて翌金曜日は絶好のゴルフ日和。

8月の台風11号、中部地区接近か?
    西よりに兵庫県を通過して日本海へ。
         地元花火大会が中止に。

9月の台風16号、大雨降らす?
    木曜日、九州の手前で消滅。

先週の18号、今年最大クラスで上陸か?
    以外と南を通過して月曜日は風はややあるものの支障無し。

さて今回の台風19号。アメリカの宇宙飛行士が
「こんなの見た事無い。」と言うほどスーパー台風です。
進路も直撃っぽい様ですが、果たして・・・・

本日の月例杯Bクラス、曇で無風。
何の問題もございません。

優勝 中村選手 50 45 H,cp31 NET64
2 位 星本選手 48 52 H,cp36 NET64
3 位 加藤選手 44 41 H,cp18 NET67

以上の結果となりました。

明日はあいにくの雨予報ではございますが、
第3回 企業対抗ゴルフ選手権を開催いたします。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Bクラス10月度

山之上の梨2014年10月11日(土)

ゴルフ課の小栗です。

秋の味覚、っと言って私が4番目〜5番目に思い付く食材が「梨」です。
(1松茸・2秋刀魚・3柿・・・)
ちなみに梨は、私の好きな果物ベスト5に入るくらい好きな食べ物です。

当倶楽部のあります可児市、の隣の美濃加茂市に山之上観光果樹園があります。ご存知の方も見えるかと思いますが、多くの梨園があり、梨狩りや直売もやっています。
我が家では、たまに梨を買いに行きますが、形の悪い梨や二級品の梨等は、少し安く買う事が出来ます。
昨日も梨を買いに行きましたが、今回は二十世紀を買いました。みずみずしくて、また上品な甘さがありとても美味しいです。今は、毎日梨を食べるのが楽しみです。
山之上観光果樹園は、東建塩河カントリー倶楽部から車で30分弱の所にありますので、早い時間に当倶楽部でラウンドしてから買いに行っても間に合いますよ。梨好きの方にお勧めです。

さて、心配しております台風19号が日本列島に近づいて来ております。大型で非常に強い、と言われておりますが、この東海地方には14日未明から朝にかけて最接近するもようです。

皆様、今後の台風予報に注意し、お気を付け下さいませ。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する山之上の梨

スポーツの秋2014年10月10日(金)

風にのってきんもくせいのいい香りがしてくると、季節の変わり目を感じます。

季節はすっかり秋ですね。

秋と言えば食欲の秋、読書の秋などいろいろ言われてますが、私は個人的にスポーツの秋がしっくりきます!

先月、子どもの運動会がありました。

実は、運動会が始まる前に、親さんの運動会がこっそり行われるんです。

それは、我が子を一番良い席でと、朝早くから親さんの場所取り争奪戦が行われるのです!

門が開くのが朝の6時半なので、私は一時間前に行けば余裕かなと向かったんですが、なんとすでに長い行列ができていました。

もう運動会の場所取りとは思えないぐらい・・・(笑)

6時半になって門が開き、100人以上の親さんが荷物を持っていっせいに急な坂道をダッーシュ!

30人は抜いたと思います。
猛ダッシュのかいあって良い場所が取れました♪

それからテントを張って、次はお弁当を作りに帰宅しと、毎年こんな感じで運動会が始まります。

子ども達の晴れ舞台。がんばっている姿を見たいいっしんに大人もがんばってるんです!(^▽^)

秋晴れの下、当倶楽部でスポーツの秋をぜひ体感しに来て下さい!

ゴルフ課 三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するスポーツの秋

スタート時間について2014年10月08日(水)

御嶽山噴火から12日目。本日も救助活動が行われています。一刻も早く行方不明の方々が見つかるよう、祈るばかりです。

先日、スタート時間に関する質問がありました。

【質問①】スタート時間が9:00なのですが、いつまでに番のティーインググラウンドに行かなければならないですか?

【回答①】9時00分00秒プレーできる状態でティーインググラウンドにいなければなりません。自分のプレーする順番が番目で実際は9時03分ぐらいのスタートになるような場合であっても、スタート時間はあくまで9時00分ですので、その時間にティーインググラウンドにいなければなりません。 スタート時間に遅刻した場合の罰は、スタート時間から分以内にスタートできる状態でティーに到着したときは、最初のホールに打の罰となります。分を超えて遅刻した場合は競技失格になります。


【質問②】倶楽部によっては競技のときでも前半のホールを終えた後に、休憩(ハーフ休憩)をとる事がありますが、この間に練習したり、アドバイスを受けることはできますか?

【回答②】日本の多くのコースでは、営業上の理由からハーフ休憩をとったりします。(当倶楽部もハーフ休憩をとります)  しかし、ゴルフ規則では18ホールをプレーを中断することなくプレーしなければなりません。 番と10番の間は正規のラウンド中のホールとホール間ということになり、ティーインググラウンドや練習グリーンやその近くでのパティングやチッピングの練習は認められますが、ドライビングレンジでの練習は認められません。また、アドバイスを受けることも認められません。


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するスタート時間について

秋のおすすめランチ42014年10月07日(火)

東建塩河カントリー倶楽部レストランのおすすめ秋ランチ『松茸うどん』

「お昼はめん類で・・・。」とおっしゃるお客様におすすめしたい一品です。

うすあじのお出汁で炊いた 松茸と山菜いろどりに蒲鉾をのせた 松茸うどんは、どんぶりの中に秋を感じさせてくれます。

うどんはそば・きしめんに変えることもできるのでお好みのめんをお選び下さい。

別添えで天かすもついております。

この時期ならではのおすすめメニュー是非どうぞ・・・。

レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめランチ4

十三夜2014年10月06日(月)

あいにくの天気になってしまいましたが・・・・・
本日は十三夜

十五夜についで美しい月といわれています。

十三夜とは旧暦9月13日のお月見のことで旧暦8月15日の十五夜のあとにめぐってくる十三夜をさします。

そのため旧暦を新暦になおして10月13日とするのではなくその年によって日付が変化します。

実は今年は暦の関係で、171年ぶりに後の十三夜なるものが11月5日にあります。名月を楽しめる特別な年です。

十五夜は中国からの慣習ですが十三夜は日本固有の風習らしく秋の収穫祭のひとつと考えられ十五夜の芋名月に対し十三夜は「栗名月」とも言います。

午後からは台風も去り天気も良くなります
今晩はお月見できるといいですね。
中澤

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する十三夜

台風あっち行け!2014年10月05日(日)

また台風が接近しています。
今度は18号。
資料によると、過去も18号はエースナンバーよろしく暴れて大きな被害を及ぼすケースが多いそうです。
記憶に新しいところでは、昨年9月浜松付近に上陸し、京都に大量の雨を降らせて梓川が氾濫、嵐山の渡月橋を大ピンチにしたのも台風18号でした。

風はともかくこの時期は秋雨前線を刺激する事による大雨が心配です。
近年自然災害が発生する周期が短くなってる様な気がします。
現場と心の復旧がままならぬまま、また別の場所で災害がおきてしまう最近の日本列島。

お願いですから1キロでも南海上を通過していただきたいです。

『台風なんか嫌いだ、あっち行け!』

ちなみに7日の火曜日以降、しばらく秋晴れが続きそうです。
キンモクセイが漂う秋の塩河CCにお越しになられてはと存じます。

写真は穏やかな昨年6月頃の御嶽山北斜面です。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する台風あっち行け!

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ