東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

ゴルフあるある2021年09月06日(月)

ゴルフあるあるのご紹介です。
前回ご紹介しましたのは・・・
【使用ボール、変更宣言!】
【長いホールはあきらめるしかない。】
今回は・・・
【新しいボールだと意識すればするほど池かOB。】
特に高いボールの場合、「使うのがもったいない」という意識が強く働くからなのか、こうなっちゃいます。
そして深いため息が・・・
【ムキになるほどミスをする。】
飛ばしてやろうと思うと飛ばない・・・。
今度はダフらせないと思うとトップ・・・。
どんな局面でも冷静でいられるといいのですが。

みなさん、どうでしょうか?
「あるある」と思われましたでしょうか?
また次回もご紹介したいと思います。
次回のゴルフあるあるもお楽しみにしてください!

              総務課 小澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフあるある
  • 画像を拡大するゴルフあるある

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

フロント売店2021年09月03日(金)

涼しくなってきましたね。
いかがお過ごしですか?

東建塩河カントリー倶楽部のフロント売店ランキング

1位 麺屋 もり田 ラーメン 
2位 シェ・シバタ 塩キャラメルクランチ
3位 シェ・シバタ バトンレモン
4位 かまど屋 もつ鍋セット
5位 かまど屋 水炊きセット

もり田のラーメンとかまど屋のもつ鍋・水炊きは冷凍品です。もり田のラーメンは2食入りです。特製チャーシュー・メンマ・海苔・醤油スープが入っています。お店の味を再現したラーメンです。
かまど屋のもつ鍋も美味しいのでお勧めです。
お魚特撰品セットもお勧めで、7点セットで3,500円(税込み)となっております。こちらも冷凍品です。

1階ではカジュエーゼと犬のぬいぐるみも売ってますので時間のある方は見ていってください。

フロント
木村



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するフロント売店
  • 画像を拡大するフロント売店

岐阜県の川2021年09月01日(水)

ゴルフ課吉田です

塩河CCのグリーンやコースに撒く水は、
周辺にいくつか設置された小型のダムによって出来る「調整池」という場所にたまった雨水をポンプで汲み上げ、スプリンクラーで散水するシステムになっています。

依って、ばつで水が干上がったり停電機械の故障で水の流れが停止したりすれば散水作業は中断します。
そうなると真夏の炎天下では死活問題となってしまいます。

そんな折、前述した要因以外にも「散水管の破裂」というこれまた困った事態が発生しました。
要は割れた管を交換すれば良いのですが、地底の世界なので見つけるまでが大変です。

今回たまたま地上に水が噴出したので発見できましたが、
出なければ永遠に分かりません。
極端な話をすれば、草木も寝静まった頃に聴診器でやみくもに地中の水が噴出している音を捜すのです。
「バンテリンドーム」およそ50個分の広さですから、たわけになりそうな話です。


水と言えば、先週地元岐阜県の川で「鮎掛け」されてた方が相次いで流されました。
お盆豪雨から十日ほど経って水位もだいぶ下がってはいましたが、やはり川は危険です。
膝くらいの深さでも流れの速い場所で一度転べば二度と立ち上がれず一気に持っていかれます。(経験者は語る)

岐阜県は超一級河川が何本も流れその支流も含めれば清流の王国ですが、仲良く共存しないと時に多大な猛威を奮ってきます。
常に生活の一部だと認識しといた方が良さそうです。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する岐阜県の川
  • 画像を拡大する岐阜県の川

つらいなあ〜〜2021年08月30日(月)

こんにちは 
東建塩河カントリー倶楽部のフロント係の柘植です。
毎日、暑い日が続いてますね。
いかがお過ごしですか??

まん延防止・緊急事態宣言
どうすればいいの?!
友達との食事も急遽中止
家でテレビを見ながら、ちびちび
後は寝るだけの毎日毎日(*´ー`*)♪

会社が休みの日でも、なるべく外に出ない様
心がけ、草むしりでもしようかと思うけど
一週間は続くし天気になれば猛暑!!!!
ワクチンを2回接種しても、自由に動けない
このもどかしさ!!

うちのワンちゃんたちは、そんな事しらぬ顔
遊んでもらえるので大喜び!!!!
今は暑いから山登りもひかえて、、、、、、、、、、、、
早く涼しくならないかなあ〜そしたら
コロナも少しはおちつくかも、、、、、、、、、、、、、

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するつらいなあ〜〜
  • 画像を拡大するつらいなあ〜〜

来週は防災週間2021年08月29日(日)

ゴルフ課の末木です。

本日も一気に気温が上がり、夏らしさが戻ってきました。
今年の夏も風物詩と呼べる行事がなく、夏が大好きな私にとっては寂しい限りです(笑)

さて、9月1日は「防災の日」ということで、来週から防災週間が始まります。
今から98年前の1923年9月1日に発生した「関東大震災」を忘れることなく、常に災害に備えようと制定されたそうです。

日頃から災害対策を万全にしておきたいところですね。

災害時に困ること
・水の確保
・携帯が繋がらない
・食料の確保
・トイレ・お風呂

だそうです。

各家庭でも、大規模の災害発生時では1週間分の備蓄が望ましいとされています。
また、ハザードマップを確認し、家族で危険箇所や避難経路、避難場所等の取り決めをしておくと安心ですね。

1年に1回、防災意識を高めて備えていきましょう。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する来週は防災週間
  • 画像を拡大する来週は防災週間

暑さ復活2021年08月28日(土)

ゴルフ課の市原です。


季節はずれの長雨も一段落し、真夏の暑さが戻ってきました。

夏の高校野球も中止の連続でどうなる事かと思いましたが、なんとか本日、準決勝が開催されます。

史上初めて、ベスト4が近畿勢のみで、もしかしたら明日の決勝戦は智弁対決かもしれませんね。

楽しみです。

只、オリンピック同様、無観客は寂しい限りです。来年こそは、大観衆の中の熱戦を期待しています。


雨天で延び延びになっていましたが、現在、フロントメンバーにてB1グリーンの除草作業を行っています。

今年入社の女性社員も、暑い中、汗をかきながら頑張っています。

そんな、姿を見たら是非、お声を掛けてあげてください。


皆様には大変遅れてご迷惑お掛けしていますが、今年の秋にご利用出来る様、準備して行きます。


楽しみにお待ち下さい。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する暑さ復活
  • 画像を拡大する暑さ復活

暑中見舞はがき2021年08月27日(金)

今年の8月は梅雨のような日が続き、残念な夏休みでした。

会員様あてに郵送済みの「特典付き暑中お見舞いハガキ」有効期限は8月末までです
ご利用されましたでしょうか?


今回の特典も、本状をお持ちのご本人様とご同伴ビジター様(お一組様、最大4名様まで)昼食無料とさせていただきます

会員様4名様で特典を希望の場合は、ハガキは4枚必要となりますので、ご注意くださいませ。
ご本人様とご同伴のビジター様の昼食が無料となります。
お間違いのないよう、お願い致します。

尚、ハガキのご利用はご本人様以外の方でもご利用できますので、ご家族・ご友人・お知り合いの方等にプレゼントされてのご利用でも結構です。(ビジター様4名様の利用であれば、4名様とも昼食無料とさせていただきます)

有効期間 : 2021年7月15日(木)〜8月31日(火) 

ビジター様をお誘いいただき、ハガキのご利用、お待ちしております。

フロント 山下



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する暑中見舞はがき
  • 画像を拡大する暑中見舞はがき

彩雲2021年08月25日(水)

岐阜県もいよいよ再度の「緊急事態宣言」発令となりました。

今年のお盆は九州から中部にかけて記録的豪雨に見舞われ各所で甚大な被害が出ました。
8月も終わろうとしてますが、未だに夏空が戻りません。
振り返れば、8月12日あたりからそれこそ太陽が雲隠れしてしまいましたが、その数日前にふと空を見上げた際何やら不思議な雲が。
白い雲の中に虹の様にうっすら色が付いているのです。

早速調べましたら、『彩雲』という名前があってNHKの朝ドラ「おかえりモネ」でも出てたとの事。
また昨晩もテレビの気象をテーマにした番組で紹介されていました。

生まれて初めて見て感動して、何でも
「その雲を見る事が出来たらきっといい事がある」
らしいです。

しかしながら、注釈には
※ありふれた気象現象のひとつである
などと夢もロマンの欠片も無い事が書いてありました。
確かにその後特に何もいい事もなく過ぎていきました。

先週は近くの八百津町で「竜巻」が発生して何軒か被害にあったりで、コロナを筆頭にこの先一体どうなってしまうのかと不安ばかりです。

今週末から真夏日が戻りそうですが、ゴルフ場のレストランも飲食店であり引き続きの「酒類提供禁止」となります。
緑茶でのどを潤していただきながら、後少しの夏ゴルフを楽しんでいただければと思います。

吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する彩雲
  • 画像を拡大する彩雲

オンライン予約2021年08月22日(日)

ゴルフ課の末木です。

雨の日が続いております。
お盆の週から、雨の影響でお客様が激減しており、ゴルフ場としては頭が痛いところです。

夜もエアコン無しで寝れているので、こんなに涼しい8月は珍しいですね。

逆に多少の雨なら、涼しくて気持ち良いのでぜひご来場をお待ちしております。

昨年に引き続きコロナの影響でお祭りや花火といった夏の風物詩が見れないのがとても残念でなりません。
1日でも早い収束を願っております。

さて、東建塩河カントリー倶楽部では、メンバー様専用のネット予約システムにて、24時間いつでもご予約が可能です。

簡単な申し込み用紙がありますので、フロントスタッフまでお申し付けください。

ぜひ、登録していただきスムーズなプレイ予約でゴルフを楽しみましょう。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するオンライン予約
  • 画像を拡大するオンライン予約

久しぶりの晴れ間!!2021年08月20日(金)

今月お盆あたりから前線の影響で
毎日毎日まいに〜ち・・・梅雨が戻ってきたかのように雨ばかりで憂鬱な今日この頃・・・
ゴルフ場にとっては営業妨害もいいとこです。

雨の影響で例年に比べて気温も低く涼しく過ごしやすくはありますが、やはり太陽が恋しい!!

そんな今日朝は少し雨が降りましたが、久しぶりの晴れ間に恵まれました(*^_^*)
ご来場されたお客様も久しぶりの天気に喜んでみえたので
私たちも嬉しかったです。

ただ営業が終り、私たちが帰る頃はまた雨が降り出しましたが・・・(T_T)

こんな天気ですが、来週からやっと天気が回復するようです。
今まで雨で家に篭っていた方も、お日様の下気持ちよくプレーできますよ。
是非、東建塩河カントリー倶楽部にお越し下さいませ♪



                         フロント 山田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する久しぶりの晴れ間!!
  • 画像を拡大する久しぶりの晴れ間!!

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ