東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

大雨2021年08月18日(水)

ゴルフ課吉田です

先週末から岐阜県に大雨が降っています。
全国NETでも美濃加茂市の加茂川が越水やら
下呂市小坂町のR41の崩落やらで大変な目に遭っています。
小坂町のR41では昨年崩落した場所の復旧工事が先月ようやく完成し全線開通したばかりでしたのにまた同じ処がやられました。
工事は完璧だったでしょうが川がカーブしているため大きな岩の直撃をくらったのかも知れません。

今後、人と自然との鍔迫り合いが増えていくのでしょうか。


先日まだ夏日真っ盛りの日に信州へ「桃狩り」に行ってまいりました。
狩りといってもみかんや梨の様に食べ放題ではありませんので、これと思った1個を引きちぎって持ち帰るだけで、選別タイムを入れてもものの1分で終了です。
ですが「桃狩り」に行ったという事実に満足して帰ってきました。

海外のオリンピック選手からは「日本の桃」は世界一美味しいとの記事を見ましたが、
東建塩河CCのすぐ近くの犬山市「桃」が有名です。
大変美味しいと評判なので一度ご賞味してみてはいかがでしょうか。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する大雨
  • 画像を拡大する大雨

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

ゴルファーの皆様にお勧めの本 Vol 42021年08月16日(月)

おはようございます。総務課の渡辺です。
最近は少しオリンピックロスの状態です。ゴルフの稲見萌寧選手、松山英樹選手はじめ色々なスポーツで素晴らしいプレー、戦いを多く見ることができ、感動しました。
特にゴルフ、バスケ、スケボー、レスリング、ボクシング、陸上等々女性の活躍は凄かったですね。
 さて、今日は「ゴルファーの皆様にお勧めの本 Vol 4」をお届けします。今日ご紹介するのは、前回に続き夏坂健氏の著書で「ゴルフを以って人を観ん」(日経ビジネス文庫)です。
夏坂氏は、「自分でやるゴルフ」と「テレビで見るゴルフ」に
「読むゴルフ」の分野を切り拓いたと言われています。
今回の本は、様々なゴルファーとプレーをしながらの対談集です。

・ゴルフの世界は「あるがまま」が基本の心得 陶芸家 永楽善五郎
 あるがままとは、年齢、状況、気象、体調などその場の環境の全てを寛大に受け入れ、素直な心で生きることを意味する。自然の中で遊びながら、自分を見つめる。そこから何か大きなものが得られる稀有なゲーム、それがゴルフです。

・ゴルフは欲と不安との闘いだと思います。 指揮者 小林研一郎
 ベストスコアを意識した瞬間、えてして失敗するものです。
音楽でも同じことが起こります。曲も残りわずかミスが出ないようにと思った瞬間その意識がタクトに伝わって微妙な動揺が表れるものです。

・嫌われる客「ワースト5」 キャディ 下間艶子
 1位 やたらに態度のでかい「威張り屋」
 2位 なんでも人のせいにする「責任転嫁屋」
 3位 平気でコースを汚す「マナー知らず屋」
 4位 スコアとボールのライをごまかす「チョンボ屋」
 5位 ゴルフを賭けの対象にしか見ない「ニギリ屋」
 これに対して「良いゴルファー」とは、マナーが良くて人にやさしく、それでいて自分のゲームに真剣な人です。です。

最後に夏坂氏の珠玉の言葉をどうぞ。

・ゴルフは人物判定の最高のリトマス紙だ。
・ゴルフでは、プレーに関する一切の責任は本人が負う。

先週は雨にたたられてしまいましたが、まだまだこれから夏のゴルフプレーをお楽しみ下さい!!

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルファーの皆様にお勧めの本 Vol 4
  • 画像を拡大するゴルファーの皆様にお勧めの本 Vol 4

雨が・・・2021年08月14日(土)

ゴルフ課の市原です。


開催前から色々あったオリンピックも無事に終了し、日本も連日の金メダルラッシュで、盛り上がりましたね。

個人的には、有観客なら、観客の後押しでもう1つか2つはメダルが取れたのではないかと思ってしまいます。

選手達は、1年延期で更に、開催するかどうかギリギリまで分からない状況の中、しっかり調整し、最高のパフォーーマンスを見せてくれました。

メダルも、今まで以上に価値がありますね。

それを、ホントにかじってしまうとは・・・ 


オリンピックは終わってしまいましたが、すぐに大好きな高校野球が開幕しました。

只、こちらも無観客・・・ 甲子園行けない・・・ 残念・・・・



高校野球も連日、雨にたたられていますが、塩河も同様で、お盆の大事な時に、梅雨が戻ってきたかのような、毎日雨ばかりです。

雨の中、プレーいただいているお客様には感謝いたします。

早く、夏らしいギラギラ太陽を見たいものです。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する雨が・・・
  • 画像を拡大する雨が・・・

夏の梅雨入り2021年08月13日(金)

みなさんオリンピックはご覧になられてましたでしょうか?!私は連日、チャンネルをぐるぐる替える目まぐるしい17日間でした(笑)

改めてスポーツの力はすごい!

今でも各競技の名場面を思い出しては興奮覚めやらぬ思いです。
コロナ渦の中、いろんな人の思いがそれぞれあったかと思いますが、私は『感動をありがとう!!そしてお疲れ様でした!!』
と、届くことのないこの思いを大声で叫びたいです(>〇<)

さて、昨日から雨が降り続いており、来週はすっきりしない天候が続きます。夏の梅雨入りとでも言っていいでしょう。

太平洋高気圧の勢力が弱まっている事で日本列島の上空に前線が停滞してしまい、線状洪水帯が発生し長時間の大雨をもたらしております。

せっかくのお盆休みが雨で残念な方もいるかもしれません!
ですが、コロナの感染爆発を考えれば言い方は悪いですが返って良かったかも知れませんね・・・

家族との時間を有意義にお過ごし下さいませ。

三浦



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏の梅雨入り
  • 画像を拡大する夏の梅雨入り

台湾竹熊蜂2021年08月10日(火)

ゴルフ課の吉田です。

今週はオリンピックの閉会を待つかの如く天候が下り坂で、勢力も小さくじきに温帯低気圧と化し日本海に抜けて完全に舐めきっていた台風9号が、以外とヤンチャでコース内に小枝を沢山落として行きました。

今週は列島上に前線が停滞し

今朝ほどクラブハウス回りを歩いておりましたら、小さな花に止まる黒い大きな蜂を発見!
大きさから見て「クマンバチ」かなと思い近寄ってみれば
おやっ少し違うぞ。
「クマンバチ」は胴体が黄色いのに対してこいつは真っ黒だ。
しかも近づいても逃げやしないし「クマンバチ」の様に羽ばたき音もしない。

これは興味深い、という事でさっそく調べました。
検索の結果『台湾竹熊蜂(読んで字の如くタイワンタケクマバチ)だそうです。
近年繁殖中の外来種(きっと台湾産)で枯れた竹に巣を造る性質で垣根や竹ぼうきの柄に穴をあけて巣を造るそうで、たまに間違えてゴムホースに穴もあけるみたいです。(竹とゴムでは堅さや匂いや色も違うのにバカなのか?)
何でも2006年頃愛知県豊田市から広まったらしいです。
性格は大人しく滅多に人を刺しませんが、意地悪したりすれば刺す事もあるそうで注意が必要です。


火曜杯開催です。

優勝 森永選手 45 46 H,cp27 NET64
2位 鵜飼選手 41 43 H,cp19 NET65
3位 髙橋選手 44 39 H,cp16 NET67


以上の結果となりました。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する台湾竹熊蜂
  • 画像を拡大する台湾竹熊蜂

会員募集と月例杯Bクラス2021年08月08日(日)

ゴルフ課の末木です。
オリンピックも本日で終わりですね。
なんだか寂しいですが、次はパラリンピックを応援しなきゃですね!!!

さて、東建塩河カントリー倶楽部では、お得にラウンドができる「正会員様」・「1年会員様」を募集しております。

お気軽にお問い合わせください。

施設利用権
正会員      230万円  年会費3万円
平日正会員    75万円  年会費1.5万円

全日1年会員  12.5万円
平日1年会員   7万円 


お得な特典
特典1 姉妹コース東建多度CCを特別料金でプレー
特典2 クラブハンディキャップ取得
特典3 クラブ競技参加可能
特典4 バースデープレー券 プレゼント
特典5 ラウンド回数最低保障

ぜひ、会員様として東建塩河カントリー倶楽部へお越しくださいませ。

8月度月例杯Bクラス開催です。

優勝   皆川選手 42 44  H,cp24  NET62
2位    金子選手 45  46   H,cp25  NET66 
3位    下田選手 41  43  H,cp18  NET66

おめでとう御座います。
以上の結果となりました。

次回の月例杯Bクラスは、9月12日です。
またのご参加をお待ちしております。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する会員募集と月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する会員募集と月例杯Bクラス

夏野菜2021年08月06日(金)

蒸し暑い日が続く、今日この頃。
私は、なかなか食欲減退しませんが、
そろそろ夏バテする頃ですね。
夏バテしないために日頃の食生活を見直したいと思っています。
我が家では畑で採れる夏野菜で料理することが多いです。
最近、よく採れるのはナス・トマト・ピーマン・万願寺とうがらし・キュウリ・ゴーヤなどです。
一時期に同じ野菜がたくさん収穫できるので、
調理方法や味付けを工夫しながら少しでも多く消費できる
料理を模索中です。
肉や魚をうまく組合せながら栄養バランスのいい食生活を心がけたいと思っていますが……なかなか難しいです。
魚より肉料理が多くなってしまいます。

まだまだ猛暑が続きそうですが、
夏バテしないように過ごしたいですね(*´꒳`*)

フロント 木村




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏野菜
  • 画像を拡大する夏野菜

ワクチン2021年08月04日(水)

ゴルフ課の吉田です。

先日ようやく2回目のワクチン接種を終えました。
1回目の際は噂に聞いていた
『腕が上がらない』状態を体験し、
「人並みでよかった・・」とひとまず安堵してました。

さて2回目、人によっては熱が少し出たというおじさんもいれば特に何ともないというおばさんもいたりと千差万別。
自分はといいますと、できれば熱など出て欲しくないと思いつつ、朝方接種して日中何とも無く夜を迎え、安気こいていつも通りビール飲んで横になってたら、このクソ暑いのに何だか急に寒気(さむけ)に襲われはじめ、
「やばっ」と思った矢先深夜の発熱。
七度ちょいまで熱が出て結局ほとんど寝れずじまい。
早朝熱は下がりましたが、今度はやや重倦怠感。
結局通常モードになったのは夜になってからでした。
よって翌日のお仕事はやや辛いものとなりました。

結論!
1)自分は大丈夫という考えはもたない。
2)翌日はもしかしたらお仕事休むかも体制が望ましい。
3)接種後のアルコール摂取の影響は不明。



今日も太陽ギンギラパラダイス!
熱中症警戒警報です。
水分補給はビールではなくスポーツドリンクで補いましょう。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するワクチン
  • 画像を拡大するワクチン

正会員・平日正会員 募集2021年08月01日(日)

ゴルフ課の末木です。

本日も暑くなりましたね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ご来場頂いた皆様、ありがとう御座います。
熱中症にお気を付けてゴルフを楽しんでください。

さて、東建塩河カントリー倶楽部では、お得にラウンドができる「正会員様」・「1年会員様」を募集しております。

施設利用権(税抜)
正会員      230万円  年会費3万円
平日正会員    75万円  年会費1.5万円

全日1年会員  12.5万円
平日1年会員   7万円 


お得な特典
特典1 姉妹コース東建多度CCを特別料金でプレー
特典2 クラブハンディキャップ取得
特典3 クラブ競技参加可能
特典4 バースデープレー券 プレゼント
特典5 ラウンド回数最低保障

ぜひ、会員様として東建塩河カントリー倶楽部へお越しくださいませ。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する正会員・平日正会員 募集
  • 画像を拡大する正会員・平日正会員 募集

スプリンクラー再開2021年07月31日(土)

ゴルフ課の市原です。


オリンピックが盛り上がってます。日本選手は好調で連日メダルラッシュですね。

柔道・水泳等々、毎日テレビの前から離れられない方も多いのでは・・・


個人的にはサッカーに期待大です。

年代別ですが、前回W杯優勝国のフランスに4-0と圧倒して勝利するとは、凄すぎです。

技術もスピードも過去最高ですね。

今日の準々決勝でしっかりニュージーランドに勝って、準決勝スペイン、決勝ブラジルを撃破して金メダルを!

がんばれ相馬 勇紀


オリンピック同様、塩河も毎日暑い夏が続いています。芝生の保護の為にも、コース内の水遣りは欠かせない作業です。

そこで、ゴルフ課の面々も南東コースの水遣りお手伝いを行っています。

コースがずっと良い状態を維持できるよう、頑張ります。


大変ですがスプリンクラーが廻ってるのを見てるのは好きです。

綺麗です。




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するスプリンクラー再開
  • 画像を拡大するスプリンクラー再開

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ