連日の猛暑続きも
本日は早朝からの雨で、
濡れる草・花・芝生を観ると、
一時、暑さも和らいだように感じます。
先日の第142回全英オープン
優勝はフィル・ミケルソンでした。
今回は優勝しましたが、
今までメジャーで何度、ショートパットを外し
勝利を逃したか。
3〜4ヤード以上の、残りパットは入るのに
30〜50センチのパットを外す。
短いパットを見ているとき、
いつも、ドキドキして見ていました。
今回の全英オープンでは、
このミスパットが最小限に抑えられ。
優勝に結びつきました。
おめでとうございました。
また、我が?松山英樹もやりました第6位!
後半は、あわや優勝に届くかもと
期待できたほどでした。
3日目の1罰打(スロー・プレー)が無ければ・・・・
松山選手の素晴らしいのは
このアクシデントが起こった後、くさらずに
上手く精神をコントロールし
プレーに集中できた事です。
前回、ご紹介しました「エイトン現象」
ミケルソンにも松山英樹にも
現れなかったようです。
これからも、松山ガンバレ!
暑さをぶっ飛ばせー!
応援する次第であります。
マスター室 大島
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
本日は早朝からの雨で、
濡れる草・花・芝生を観ると、
一時、暑さも和らいだように感じます。
先日の第142回全英オープン
優勝はフィル・ミケルソンでした。
今回は優勝しましたが、
今までメジャーで何度、ショートパットを外し
勝利を逃したか。
3〜4ヤード以上の、残りパットは入るのに
30〜50センチのパットを外す。
短いパットを見ているとき、
いつも、ドキドキして見ていました。
今回の全英オープンでは、
このミスパットが最小限に抑えられ。
優勝に結びつきました。
おめでとうございました。
また、我が?松山英樹もやりました第6位!
後半は、あわや優勝に届くかもと
期待できたほどでした。
3日目の1罰打(スロー・プレー)が無ければ・・・・
松山選手の素晴らしいのは
このアクシデントが起こった後、くさらずに
上手く精神をコントロールし
プレーに集中できた事です。
前回、ご紹介しました「エイトン現象」
ミケルソンにも松山英樹にも
現れなかったようです。
これからも、松山ガンバレ!
暑さをぶっ飛ばせー!
応援する次第であります。
マスター室 大島
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
