東海地方で7/8頃、梅雨明けが発表されました。
今年の梅雨明けは、昨年より15日程早かった様ですね。
早く梅雨が明け雨の日が少なくなったのは嬉しいのですが、ジメジメから太陽がギラギラする季節になりました。
そこで心配なのは、何と言っても!!『猛暑』の到来!!!
すでに、ここ数日間で35℃を超える日が続いています。
3年前の2010年の猛暑と同じような年になる予報が出ています。
色々な所で、熱中症により救急で運ばれたり、亡くなられた方もいるとおききしました。
皆様、熱中症対策を一緒に頑張りましょうぉ〜!
まずは、水分・塩分補給、そして体調管理の為の食事・充分な睡眠などなど…。
私の母は梅ジュースを毎年作っています。子供の頃から、寝る前に毎日飲んで寝ています。
今は私の為ではなく孫の為に作っているのですが…(笑)
梅は、熱気を引く効果が有り、スポーツ後や寝る前に採ると良いみたいですね。
また、塩分・水分は必ず必要です。水に塩を入れたり、スポーツドリンクには1/2の水で割るのが胃腸に優しいと聞きました。
最近では、扇風機に取り付けると温度を1度以上下げてくれる物・体感温度を下げてくれるスプレー・快眠出来る寝具などなど、この猛暑に立ち向かうグッズが多数出ていますね!
この様なグッズを、上手く活用しましょう。
東建塩河カントリークラブでも水に濡らせば、すぐ冷たくなる『首巻クールタオル・クールネクタイ』を販売しています。
また、7/31までアサヒビールロングランコンペを参加費500円にてミネラルウォーター・スポーツドリンク(常温・冷蔵・冷凍選べます)の参加賞各1本付で開催しております。
水分補給のお手伝いが出来ると思います。
是非、ご参加くださいませ!!
この猛暑を熱中症対策で乗り切って夏空の下、良い汗をかきながら、今年の夏もゴルフを楽しんで♪くださいませ
ご来場お待ちしてしております
フロント 内木
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
今年の梅雨明けは、昨年より15日程早かった様ですね。
早く梅雨が明け雨の日が少なくなったのは嬉しいのですが、ジメジメから太陽がギラギラする季節になりました。
そこで心配なのは、何と言っても!!『猛暑』の到来!!!
すでに、ここ数日間で35℃を超える日が続いています。
3年前の2010年の猛暑と同じような年になる予報が出ています。
色々な所で、熱中症により救急で運ばれたり、亡くなられた方もいるとおききしました。
皆様、熱中症対策を一緒に頑張りましょうぉ〜!
まずは、水分・塩分補給、そして体調管理の為の食事・充分な睡眠などなど…。
私の母は梅ジュースを毎年作っています。子供の頃から、寝る前に毎日飲んで寝ています。
今は私の為ではなく孫の為に作っているのですが…(笑)
梅は、熱気を引く効果が有り、スポーツ後や寝る前に採ると良いみたいですね。
また、塩分・水分は必ず必要です。水に塩を入れたり、スポーツドリンクには1/2の水で割るのが胃腸に優しいと聞きました。
最近では、扇風機に取り付けると温度を1度以上下げてくれる物・体感温度を下げてくれるスプレー・快眠出来る寝具などなど、この猛暑に立ち向かうグッズが多数出ていますね!
この様なグッズを、上手く活用しましょう。
東建塩河カントリークラブでも水に濡らせば、すぐ冷たくなる『首巻クールタオル・クールネクタイ』を販売しています。
また、7/31までアサヒビールロングランコンペを参加費500円にてミネラルウォーター・スポーツドリンク(常温・冷蔵・冷凍選べます)の参加賞各1本付で開催しております。
水分補給のお手伝いが出来ると思います。
是非、ご参加くださいませ!!
この猛暑を熱中症対策で乗り切って夏空の下、良い汗をかきながら、今年の夏もゴルフを楽しんで♪くださいませ
ご来場お待ちしてしております
フロント 内木
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
