東建塩河カントリー倶楽部のある東海地方も5月28日に早々と梅雨入りしました。
本来なら今日位が梅雨入りの平均日のはずですが…。
1951年の観測開始以来5番目の早やさの梅雨入りだそうです。
こんなに早く入梅すると梅雨明けも早いのかと思いきや!気象庁の予報では、梅雨明けは平年並みとか…。なんだか憂鬱ですね。
長い梅雨になるみたいです。
しかし、入梅の発表以降梅雨の中休みが続いてます。
あまりに早い入梅のため、クラブハウスの紫陽花も間に合わず…!
我が家の玄関先の鉢植えの紫陽花を写しました。
気温が高く湿度も高いです熱中症対策で水分補給を忘れずにお願いしますね!!
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
本来なら今日位が梅雨入りの平均日のはずですが…。
1951年の観測開始以来5番目の早やさの梅雨入りだそうです。
こんなに早く入梅すると梅雨明けも早いのかと思いきや!気象庁の予報では、梅雨明けは平年並みとか…。なんだか憂鬱ですね。
長い梅雨になるみたいです。
しかし、入梅の発表以降梅雨の中休みが続いてます。
あまりに早い入梅のため、クラブハウスの紫陽花も間に合わず…!
我が家の玄関先の鉢植えの紫陽花を写しました。
気温が高く湿度も高いです熱中症対策で水分補給を忘れずにお願いしますね!!
レストラン課 佐合
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
