東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

今年もこのシーズン!2012年11月22日(木)

早いもので11月も残すところあと10日となりました。

東建塩河カントリー倶楽部
には、250名が収容できるコンベンションホールがあります。

可児市には、大きなパーティーができる会場がほとんど無く、この時期になると…、そう、忘年会が行なわれます。

「あっ!!東建塩河カントリー倶楽部にしよう!」 てなわけでして…。

先週末から ほぼ毎週のように、週末に忘年会の予約が入っています。

「ありがとうございます。」

レストラン厨房も、気合が入っています。東建塩河カントリー倶楽部は、「飛騨牛料理指定店」

お客様のご希望とあれば洋食チーフが、お客様の目の前で、ステーキのサービスもします。

今年は空いている週末が少なくなっていますが、平日ならまだ空きがございます。興味のある幹事さん、ぜひ一度、東建塩河カントリー倶楽部まで、お問い合わせ下さい。

レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する今年もこのシーズン!

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

ルールQ&A③2012年11月21日(水)

紅葉は、今が真っ只中
風がなく日差しがありますと
小春日和ポカポカしますが
やはりは近づいています。


ところで今回は、
アドバイスについてのルールQ&A③です。


【Q】アドバイスを与えたり、求めたりする
  ことは規則違反となりますが
  どのようなものがアドバイスになるか?

【A】プレーの決断やクラブの選択
  ストロークの方法に影響を与えるような
  助言のことです。
  規則に関することや、距離・ハザードや
  旗竿の位置など、周知のことは
  アドバイスとはなりません。 【R8-1】

  R8-1の違反は、2打罰です。


アドバイスになる場合の例  (2打罰)
・同伴競技者の球が木の下に止まって
 いたので、「私だったらアンプレアブルに
 しますね」と言った。
・同伴競技者に「次、何番で打ちますか?」と聞く。
・タオルが被せられた、同伴競技者のバックの
 タオルを取り除いて、覗き込んだ。
・AさんはBさんに「ここからあの池を
 越えるのに何ヤード打たなければ
 ならないか」と聞いた。

アドバイスにならない場合の例 (無罰)
・同伴競技者がティ区域外にティアップ
 していたので「出ていますよ」と教えた。
・AさんはBさんに「前のホールの2打目は
 何番で打ちましたか?」と聞き、
 Bさんは「7番アイアンだよ」と答えた。
・ラウンド中に調子が悪かったので、自分の
 キャディに、どのように打てばよいか聞いた。
・同伴競技者のバックを覗き、どのクラブを
 使用したか確認した。
・同伴競技者に、「ここから池の端まで
 何ヤードありますか?」と聞く。



 *冬場に起こりやすいルールです。


【Q】
暖めた球を使用すると規則違反ですか?

【A】スタートする前に暖めた球を使用
  することは違反ではありません。
  ただし、正規のラウンド中に人工の
  機器(簡易カイロなど)を利用し
  暖めた球を使用した場合は
  競技失格となります。 【R14-3】

カイロ温めるのは手のみ
 ラウンド中は、間違って球を暖めないように
 ご注意ください。


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するルールQ&A③

今年初お目見えです。2012年11月20日(火)

初霜も降りて寒くなった東建塩河カントリー倶楽部です。

この時期になると、毎年レストランの窓から雄大な山々が広がってみえます。

スカッとは、いっていませんが、今日は「中央アルプス」が、今年初めてこんなに綺麗にみえました。

中央アルプスは木曽山脈の通称で、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷にまたがって、南北に連なる山脈で、木曽川と天竜川に挟まれた山脈です。

北アルプス(飛騨山脈)・中央アルプス・南アルプス(明石山脈)と共に、日本アルプスと呼ばれています。

東建塩河カントリー倶楽部のレストランから右方向に、脈々と続く雪を被った中央アルプスは、ホントに・・・ キレイ・・・ です。

レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する今年初お目見えです。

晩秋から初冬に季節は変わりツツ2012年11月19日(月)

秋の話題はほとんどが紅葉、そんな紅葉もそろそろ
終わりに近づき木枯らしが吹き枯葉の舞う季節になろうとしています。

暦の上ではもうすぐ「小雪」。
小雪とは初冬ながら僅かに雪が舞い始める時季という意味とのこと。
そういえば先週は寒い日もあり、高山では雪が降りました。雪と紅葉のコラボレーションも風情がありよかったかと思います。
季節は移り変わり晩秋から初冬に。

天気は良くても気温は下がってくる季節になってきました。
寒気が入り寒い日もありますが暖かな日もあります。
気温が上昇し穏やかな「小春日和」になることも有ります。
こんな日を狙って、天気予報と相談?し外出。
目的はゴルフ、そして目的地は東建塩河カントリー倶楽部に。
まだ多少紅葉も残っています。ご予約お待ちしています。

中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する晩秋から初冬に季節は変わりツツ

月例杯11月度2012年11月18日(日)

11月度月例杯の結果をお知らせします。

曇のち晴れ 気温16度 やや風あり

Aクラス
優  勝  杉坂選手
      (グロス81、H,cp13、ネット68)
準優勝  木村選手
      (グロス78、H,cp9、ネット69)
3    位  坂  選手
      (グロス85、Hcp13、ネット72)

Bクラス
優   勝  仙石選手
      (グロス88、H,cp21、ネット67)
準優勝   田口選手
      (グロス85、H,cp18、ネット67)
3    位  青木選手
      (グロス83、H,cp15、ネット68)

以上の結果となりました。

寒い中お疲れ様でした。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯11月度

晩秋限定定食2012年11月17日(土)

東建塩河カントリー倶楽部レストランからお知らせ

定番定食の 「十六穀米定食」    

メインのおかずが、変わりました。晩秋限定で・・・

国産の今が旬のプリプリ牡蠣を殻つきで蒸して・・・

ゆず味噌とポン酢をのせました。

2種類の味で召し上がっていただけます。

あとは、十六雑穀米・とろろ・小鉢・香の物・豚汁と、

冬が来るまでの、期間限定 十六穀米定食 です。

無くなる前に、是非お召し上がりくださいませ。
      
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する晩秋限定定食

アルパカについて2012年11月16日(金)

只今の、マイブームはラクダ科、アルパカです。

リャマと似てますが、全然違います。

下の歯しかないので、大人でも食べ方が、どことなく、たどたどしく赤ちゃんみたいで可愛いです。

泣き声は『フェ-』『フーンフーン』で、とぼけた顔で、子犬のように人なつっこく、もふもふの毛は、切らずにおくと2年で地面に着くほど伸びるそうです!!

アルパカが気になり始めたきっかけは、アルパカの本物の毛で作られたアルパカキーホルダーを手に入れた事からで、最初はリャマと区別もできなかったのですが、写真を見たりして、その可愛らしさにトキメキ、最近、某テーマパークに本物に会いに行きました。

昭(しょう)くん、和(なごみ)ちゃんという名の2匹に、餌をあげたり、さわったり感動しました。

フロント 清水



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するアルパカについて

紅葉2012年11月15日(木)

しっかりと紅葉してきた 東建塩河カントリー倶楽部です。
先日のブログにも黄葉がでていましたが、今日は紅葉
お話です。
クラブハウスの前を歩いていると・・・、

♪ 真っ赤だな 真っ赤だな 蔦の葉っぱが真っ赤だな
                  紅葉の葉っぱも真っ赤だな
       の唄が出てくるくらい、綺麗に紅葉しています。

なぜ紅葉するのか? 紅葉のメカニズムご存知ですか?
先日テレビを見ていたら言ってました・・・。

紅葉の正体は、アントシア二ンという色素です。植物の葉の緑色は、葉緑素(クロロフィル)という色素でできています。
秋が深まり朝晩の冷え込みが厳しくなると、葉の付け根に水分や養分が詰まって層ができます、そうすると葉に合成された糖分がどんどん蓄積されて、この糖分から赤い色素アントシア二ンが新たに合成されます。
一方緑色のクロロフィルは、どんどん分解されてしまい、緑色の色素がなくなり、赤い色素が増えるので、「紅葉」 となるそうです。

イチョウなどの「黄葉」は、また違い植物に元々含まれている、カロチノイドという黄色の色素がクロロフィルの分解により薄くなった緑色に変わって出てくるそうです。
う〜ん!ひとつ勉強になりました。
         
               レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する紅葉

もみじ2012年11月14日(水)

塩河CC周辺、もみじは今が見ごろ
プレーの合間にもみじ狩り気分
ご満喫下さい。

綺麗な紅葉ですが、この先ゴルフ場は
落ち葉・枯葉に悩まされる季節
でもあります。

そこで今回は、バンカー(ハザード)内での
枯葉(ルースインペディメント)
関するルールについてです。


【Q】

バンカー内の枯葉の中に入って
見つからない場合、その枯葉を
取り除く事ができるか?


【A】
ハザード内の枯葉(ルースインペディメント)
動かす事ができます
球が見つかった場合、その枯葉は元の位置に
リプレースしなければなりません。
枯葉を取り除くときに、球を動かしてしまった
場合は1打の罰を受け、その球を
リプレースしなければなりません。(R12-1b)

ただし、球が砂の中に埋まっていた場合は
球を動かしても罰はなく
リプレースしなければなりません。



我々塩河CCのスタッフは
コース内に枯葉のない環境を目指し
枯葉回収作業してまいります。
なにぶん自然相手のことでもあり
お客様にはご迷惑をお掛けする
事がありますこと、ご容赦下さい。


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するもみじ

限定品です。2012年11月13日(火)

東建塩河カントリー倶楽部レストラン売店のお土産品コーナーに、今ネット通販でも大人気の 「信州自然村」から

*蕎麦セット

*ヘルシーサラダセット

*ジュースセット

*ヘルシーセット

*朝食セット



が届きました。

信州自然村は、医食同源食「食は人を作り、人を滅す」「医食同源」「食が血となり肉となる」と言います。

良い食品は病を予防し、悪い食品は人の心身を滅します。

私達は、病を予防するために、病を治すために、健康を増進するために、良い食品を作り発見してきました。

健康でありたいと思う人、長寿を願う人は、是非一度お試し下さい。

と、信州の自然豊かな、食品を販売しています。

直営店以外では、手に入れにくい商品ばかりで、通販でも大人気。数に限りがありますので、是非お早めにお買い求め下さい。
P.S
コース売店でも信州自然村の「人参ジュース」販売中です。

レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する限定品です。

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ