東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

お待たせいたしました。2012年08月25日(土)

暑い日には、水分補給が大切です。
水分というと・・・水・スポーツドリンク・お茶が
やはり一番ですが、意外と暑い日に売れるのが
炭酸飲料です。
東建塩河カントリー倶楽部の、コース売店でも
スポーツドリンクやジュース・アルコールと一緒に
コカ・コーラを販売していますが、お客様からよく
「コカ・コーラゼロは、ないの?」と聞かれていました。
そこで・・・お待たせいたしました。
コカ・コーラゼロ入荷いたしました。
コカ・コーラゼロは、2007年に発売されて以来成長を
続け、2010年には、MORE ZERO(もっとゼロに)・
MORE BLACK(もっとワイルドに)と、進化をつげて
その独特の味わいや、炭酸の刺激を、糖分ゼロ・保存料
ゼロで更に合成香料ゼロで、お楽しみいただけます。
ダイエットコカ・コーラは、女性向けのカロリーゼロに対し
コカ・コーラゼロは、男性向けのカロリーゼロのコーラとして
甘さおさえめで、炭酸強めとなっています。
あつ〜い夏 スカッと爽やかコカ・コーラゼロ 
              ためしてみては、いかがですか。
            レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するお待たせいたしました。

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

夏の思い出2012年08月24日(金)

暑い日が続いていますね。
みなさま いかがお過ごしでしょうか?

私は暑い夏が苦手なので太陽から逃げるように
過ごしています。今では、夜行性になりそうな私ですが、
こどもの頃は夏休みになると昆虫を捕まえて遊んでいました。
さまざまな幼虫を捕まえて育てたことがあります。
飼ってみた幼虫は全部で4種類くらいで、にんじんの葉っぱにいるキアゲハの幼虫。とってもカラフルでビックリするくらい個性的な色調。
山椒の木や橘にいるアゲハの幼虫。目のようにみえる模様のある綺麗な黄緑色。怒ると黄色い角をだします。背中に白いVラインの模様のあるこげ茶色の幼虫。
私の一番のお気に入りは、モンシロチョウの幼虫です。
季節は春ですが、キャベツの葉の中にいます。
透明な産毛に覆われたプクプクした黄緑色のカラダがかわいい。
どの幼虫のさなぎになって、ある日の朝、目が覚めると
蝶に変身していて、感動した記憶があります。
今では貴重な夏の思い出です。


夏休みも残りわずかですが、楽しい夏の思い出いっぱい作ってくださいね♪


                                 フロント  木村




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏の思い出

このところ毎日です。2012年08月23日(木)

またまた暑い日が続いている塩河です。

大気の状態が不安定なのか・・・・!!

お昼すぎになると・・・・!!

このところ毎日・・・・!!

空が暗くなってきて・・・・!!

ゴロ
 ゴロ ゴロ 
って鳴り出して!!

キタ
 キタ キタッ〜 
・・・・!!

ザ・ザァ〜
・・・・・・!!

クラブハウスから見える景色は、まるで・・・・
       
塩河の滝
少しは、涼しくなるのでありがたいのですが・・・
できることなら・・・お客様全員ホールアウト後に
きてくれるとうれしいです。
              レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するこのところ毎日です。

残暑2012年08月22日(水)

「残暑お見舞い申し上げます」
池で泳ぐアヒル
噴水を浴びて、少し涼しそう?

天気予報によりますと
東海地方は、1週間ほど
猛暑日が続く、との事。
暑さには、だいぶ慣れてみえると思いますが
「油断大敵!」
熱中症
には充分、用心しましょう。


先日20日にオリンピック
パレードが行われました。
活躍の目立った、女性が多く観られました。

さて、ゴルフ界でも女性が活躍
8/19、宮里美香米女子ツアー
初優勝「Safeway classic」
この試合に優勝する前までの、試合成績は
7/ 1、 2位T(スコア-12)「Walmart NW Arkansas」
7/ 8、 7位T(スコア+ 3)「U.S. Women,s Open」
7/29、16位T(スコア- 9)「Evian Masters」
8/12、 7位T(スコア-10)「Jamie Farr Toledo」
8/19、優 勝 (スコア-13)「Safeway classic」
なんと安定した成績。
単純計算、1ラウンド平均約69.7ストローク。
おめでとうございました。


ところで、私の、残暑を乗り切る方法
暑い今、辛い食べ物を食べ
一気に汗をかく。
その後は、なんと爽快!
台湾ラーメン・激辛カレー
とか。
食欲のない時、いいですよ。


マスター室 大島







★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する残暑

女子プロ研修生2012年08月21日(火)

残暑が厳しい東建塩河カントリー倶楽部で今日は
中部女子プロ研修生研修会が、行なわれました。
若くて可愛いプロのたまごの女の子 19名が早朝
より、スルーでラウンドです。
プレー中は、さすが真剣そのもので、きびしい表情
の研修生でしたが・・・・・。
プレー後の、食事のときには、おしゃべりもはずみ
いまどきの女の子に、戻っていました。
この子たちがプロになって、大活躍できるできるのを
楽しみにして、まっています。
なんだか母親になった感じで、みてしまいました。
         レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する女子プロ研修生

暑さもそろそろ2012年08月20日(月)

お盆休みも終わり、暑いさなか一息ついてリフレッシュできた方もおみえになるかと。
一部の方は・・・疲れた方も・・・・・・
お盆期間中、東建塩河カントリー倶楽部にご来場のお客様、ありがとうございました。
リフレッシュできたでしょうか?
お休みは、どこかへいかれましたか。?
夏ばてしていませんか?
8月も半分以上が過ぎましたがまだまだ暑い日が続いています。
残りの夏
仕事も、遊びも全力で、夏まけ、疲れた方も元気で、
夏の間、乱れた生活を見直しリズムを整え秋に向って・・・・・
元気に過ごす。
そろそろ涼しくなる頃
23日は「処暑」。暑さもそろそろ収まる頃とされています。
が〜
実際はまだ残暑が厳しい時期ではあります.。   でも
朝晩は涼しい風が、秋の訪れをだんだん実感してくるかと、
稲も実りつつあります。
今年の夏は猛暑と予想され、そして思った以上の暑さで元気のない方も、夜更かしでリズムを乱した方、
残りの夏を乗り切り、夏まけをなおし元気で
秋を向えたいと・・・・・・

                                                             中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する暑さもそろそろ

2012年8月度月例杯2012年08月19日(日)

2012年8月度月例杯の結果をご案内いたします。
天候:晴れ  気温:34度  雷雲なし

Aクラス(H,cp14まで)
優勝 尾崎選手 グロス78 H,cp10 ネット68
2 位 新美選手 グロス79 H,cp11 ネット68
3 位 二村選手 グロス80 H,cp 9 ネット71

Bクラス(H,cp15以上)
優勝 中村選手 グロス81 H,cp21 ネット60
2 位 山下選手 グロス84 H,cp23 ネット61
3 位 加藤選手 グロス95 H,cp28 ネット67

以上の結果となりました。

雷のためおとといは4時に中断そのまま日没、
昨日は2時に中断5時15分再開。
今日も心配しましたが何事もなく良かったです。

朝晩めっきり涼しくなりました。
明け方などは掛け布団なしでは風邪ひきそうです。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する2012年8月度月例杯

どんより・・・。2012年08月18日(土)

お盆もすぎて、少し静かになった
         東建塩河カントリー倶楽部です。
お盆前までは、雨を・・・!って御願いしてたのに
お盆休みに入ったころから、ず〜っと 
どんより
すっきりしない日が続いています。
太平洋高気圧の勢力が、弱くなって日本列島に
はりだしてくれないようで・・・!
南からの湿った空気が、高気圧の縁を沿って流れ
込み、各地に大雨を降らせているそうです。
可児市では、まだ豪雨と言う感じの雨は降っていま
せんが、ときおり バケツの水をひっくり返したような
雨が降ります。
先日テレビを見ていたら、そんな雨を 
盆雨(ぼんう)
と呼ぶっていってました。ジメジメ・ムシムシの毎日です。

来週になると、また夏の晴天になるそうです。
後しばらく我慢してくださいね。
            レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するどんより・・・。

花火だ祭りだ!!2012年08月17日(金)

気づいたらもう8月も中盤ですねぇ(*_*)チーン
月日が過ぎるのが早すぎると感じる今日この頃です。
こないだ年越ししたような気がするのになぁ。。。(-ε-;)笑

さて夏といえば花火祭りですよね〜(*^_^*)/
私事ですが、今年は花火3回と地元のお祭りと
郡上の徹夜おどりに参戦してきました!!
やっぱり夏しか味わえないあの雰囲気がサイコー♪(^◇^)
ビールもうんまいっ!!笑
特に郡上おどりは活気があって楽しかったです!!

郡上おどりとは、400年にわたって城下町郡上八幡で歌い踊り続けられてきたもので、江戸時代に城主が士農工商の融和を図るため、藩内の村々で踊られていた盆踊りを城下に集め、
盆の4日間は身分の隔てなく無礼講で踊るがよい。
と奨励したため年ごとに盛んになったもの。。。
らしいです(´・ω・`)シラナカッタww

私が参戦した日は生憎の曇り空で時折が降り出しましたが、
気にせず踊り明かし飲み明かしてきました(`∀´*)☆笑
ただ、昔は朝まで騒いでても平気だったのが
だんだん年のせいか眠気には勝てなくなってきました(TдT)泣
帰りの車では爆睡・・・(笑)
来年参戦しようかなとお考えの方は、帰りの運転に気を付けてくださいね!!

さて塩河倶楽部の近辺では、
お隣の美濃加茂市の花火が18日の土曜日にあります♪←明日なんですけどね。。。(´ω`;)汗
ゴルフの後、もしご予定のない方はいってみてはどうでしょうか??

写真は八百津町の花火です☆


フロント係     小川



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する花火だ祭りだ!!

日本一の日2012年08月16日(木)

今日8月16日は、
東建塩河カントリー倶楽部のある可児市のお隣
岐阜県多治見市で、
2007年日本国内最高気温
40・9℃ 
を記録して、「日本一暑い町になった日
あまりにも暑いのでこの「暑さ」にあやかって、町を
「熱く」しようと、生まれたのが、ご存知ゆるきゃらの
「うながっぱ」 です。

多治見市が日本一暑い町になぜなるのか?原因は
まだ究明されていませんが、筑波大学の研究チームが
2010年の夏より、調査中です。
チームによると、多治見市が山に囲まれた盆地である・
狭い範囲に住宅が密集している・北からのフェーン現象
による熱風・冷たい海風が入りにくい・緑地や水辺が少
ないこと・という、複合的な要因が、交差して起こったもの
と仮説を立てているそうです。
            レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する日本一の日

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ