東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

日本オープン2011年10月12日(水)

第76回 日本オープン
10月13日(木)から
千葉県 鷹之台CCで開催されます。

昨年は 金 庚泰プロが優勝でした。
今年は誰が優勝するか。

日本女子オープンは
馬場ゆかりプロが優勝
男子も是非、日本選手の
優勝を応援します。


さて第1回の日本オープンは
1927年 程ヶ谷CCにて開催され
赤星六郎(アマチュア)が
初代の優勝者となりました。

この時の参加者はプロ
アマチュア12名だったそうです。

第2回以降は浅見緑蔵・宮本留吉と
プロが優勝していますが、当時のプロの
ほとんどが赤星六郎の弟子だったそうです。

今後もアマチュアの優勝は難しいと
思いますが、もしかすると
松山秀樹(マスターズベストアマ)
もしかして、もしかして勝つのではと
私、密かに応援しています。



キャディ課  大島康彦

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する日本オープン

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

企業対抗ゴルフコンペ結果発表2011年10月11日(火)

秋晴れの、爽やかな「体育の日」に
東建塩河カントリー倶楽部のオープンコンペが
開催されました。

今月は、オープンコンペで一番人気のある
「企業対抗ゴルフコンペ」 です。

総勢25組100名の参加がある中、
栄えある優勝チームは・・・

チーム「太公望」 のみなさまでした。

おめでとうございます。



来月のオープンコンペは、
11月1日(火) 「飛騨牛オープンコンペ」 です。
賞品に沢山の飛騨牛をそろえて、みなさまの
ご参加をお待ちしております。

               レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する企業対抗ゴルフコンペ結果発表

第13回企業対抗ゴルフ大会2011年10月10日(月)

天高く馬肥ゆる秋
空は澄み渡って晴れ、馬が食欲を増し肥えてたくましくなる秋。食欲の秋。スポーツの秋。

そして今日・・・
10月10日は体育の日。

そんな日にふさわしいゴルフ大会が今まさに、
ここ東建塩河カントリー倶楽部にて開催しています。

塩河カントリー恒例の企業対抗ゴルフ大会。
年2回、春と秋に開催し今回で13回目となりました。

日頃の仲間とのチームワーク。
誰が貢献するのか、誰が足を引っ張るのか???
優勝チームは?
参加者の皆さんがんばってください。

結果は明日、レストラン課の佐合より
報告させていただきます。


                                               中澤


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する第13回企業対抗ゴルフ大会

雉(きじ)を見た2011年10月09日(日)

先日地元猟友会の自然保護活動の一環による
「雉(きじ)」の放鳥を行いました。
場所は西コース4番のティグランド前の谷底です。

写真は段ボールから羽ばたく様子を撮影
したのですが、全然写っておりません・・・・
しかし間違いなく1箱に4羽づつ×3箱の計12羽が
ふたを開けると同時に大空に羽ばたいていきました。
これからは自力でえさを捜さなくてはならない過酷な
大自然とは知らずに自由の身となっった喜びだけで
胸をふくらませて四方八方に飛んでゆく姿をながめながら
「長生きしろよ」と願うばかりでございます。

桃太郎にお供し、犬や猿とともに鬼退治に参加する
くらいですから心配ないとは思います。
ここでも迷惑千万のいのししを退治してくれれば
ありがたいものです。

プレー中にもし見かけましたらお帰りの際
「雉(きじ)を見た!」とフロントにおっしゃって
いただけますと微笑ましいかぎりでございます。

    - そこで問題 -
   岐阜県の県鳥は「雷鳥」です。
   では日本の国鳥は何でしょうか?
   ヒント:鶴でも朱鷺(とき)でもありません
                              吉田





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する雉(きじ)を見た

秋のおつまみ 42011年10月08日(土)

東建塩河カントリー倶楽部レストラン
秋のおつまみの紹介です。

今日は・・・
「ベーコン黒胡椒焼き」 です。

岐阜県産のブタバラ肉を、特製たれに漬け込んで
から、黒胡椒をまぶしてとってもジューシィーに焼き
上げました。

ベーコン 一枚 100g ・・・・ 324kcal

見た目どうり、カロリーは高いですね。
「気をつけなくては・・・!」 と思いつつも・・・。
ベーコンっておいしいですよね。

脂質・ビタミンB1・ビタミンC・も多く含まれて
いますので、カロリーだけを気にしないで
お召し上がり下さい。

                  レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおつまみ 4

天高く馬肥ゆる秋2011年10月07日(金)

可児市の中心街から程近く、最も高台に位置する
      東建塩河カントリー倶楽部 

見上げれば どこまでも どこまでも高く青く澄み切った
 
空 
そして地に目を移せば、色とりどりの可憐な
コスモス ・・・・ 
私の大好きな花の一つです。

ギリシャ語で秩序・調和・宇宙などの意味をも持つ
「コスモス」 日本への渡来は明治の中頃だそうです。
最近では色も形も様々な品種があり、中でもチョコレートの
香りがする、茶色の「チョコレートコスモス」
が話題となり、
人気を集めているようです。


秋 本番の塩河倶楽部に どうぞお出かけください


                                      フロント   桃田               
            



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する天高く馬肥ゆる秋

東濃6市商工会議所会議2011年10月06日(木)

先日、東建塩河カントリー倶楽部にて
「東濃6市商工会議所」の会議が行われました。

朝からゴルフを1ラウンド。その後会議、そして
懇親親睦パーティーと、塩河カントリーで秋の
一日を過ごしていただきました。

会議の様子は、NHKの「ほっと イブニング岐阜」
でも放送されたので、ご覧になった方も見えると
思います。

懇親パーティーでは、お客様の前で料理を調理・
提供させていただき、大変、盛り上がっていただ
けました。

                 レストラン課 佐合





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する東濃6市商工会議所会議

ハザード22011年10月05日(水)

綺麗に見える池ですが
ゴルフプレーヤーにとっては
どうしても避けたい場所です。

ルールーではハザードの1種類で
ウォーターハザードと言います。
他にもう1つをバンカーと言います。

このハザードには禁止行為が
3つあります。
(a)そのハザードや他の同じような
  ハザードの状態のテストすること。
(b)そのハザード内の地面やウォーター
  ハザード内の水に手やクラブを触れること。
(c)そのハザード内にあるかハザードに
  触れているルースインぺディメントに
  触れたり、それを動かすこと。
 *いずれも2罰打です。


東建塩河CC
のローカルルールでは
バンカー内について、雨水によって出来た
溝に入った場合、同じバンカー内に無罰
ドロップすることが出来ます。
また、バンカー内にある石は
動かせる障害物としています。

ローカルルールを知っていただき
より良いゴルフをエンジョイしましょう。



キャディ課 大島康彦

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するハザード2

秋のおつまみ 32011年10月04日(火)

今日は、 「ごぼうの唐揚げ」 の紹介です。


ごぼうは、繊維質セルロースが多く、便秘予防に
効果があるとされています。また、大腸がん・直腸
がん予防に効果があるという説もあります。

そんなありがたい「ごぼう」を短冊切りにして、唐揚げ
にしました。ポリポリと食べれるので、おつまみという
より、スナック菓子のような感覚で、召し上がってい
たただけます。


★豆知識★
ごぼうは、ユーラシア大陸の北部に広く野生しています。
すでに10世紀以前に、中国から薬草として、渡来していた
と言われています。
ごぼうを栽培し、食用にしているのは、世界中で日本だけ
で、シャキシャキした歯ざわりと独特の香りが欧米人の
好みには、合わないようで・・・「日本人は、木の根を食べ
ている」とおどろくそうです。


                  レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおつまみ 3

シーズン突入2011年10月03日(月)

秋本番

一雨ごとに涼しくなり、季節はまちがえなく次の季節へと移ろうとしています。
秋・・・語源としては、空の色が「清明(あきらか)」
な時期からとする説。
穀物などの収穫が「飽き満ちる(あきみつる)」季節からとする説。
紅葉などに使われる「紅(あか)」が転じたとする説があリます。


秋のゴルフ
        ベストシーズン突入!


晴れた空は高く澄み渡り、爽やかな風、緑の芝生、
絶好のコンディション、最高のゴルフシーズン、
最高の季節

東建塩河カントリー倶楽部にても各種オープンコンペなど秋ならではのイベントを開催します。
お一人様でも参加できるコンペもありますので奮ってご参加ください。

当倶楽部で秋のゴルフを
                             満喫してください。


                                                                  中澤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するシーズン突入

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ