東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

台風一過2011年09月22日(木)

各地に大きな被害を、残して台風15号は
北海道沖に進んでいきました。

東建塩河カントリー倶楽部は、おかげさまで
さほどの被害は無かったのですが、お隣の
多治見市では、川が氾濫して、全国ニュース
でも放映されたくらいの被害です。

一夜明けた今日は、台風一過の 青空 
爽やかな風も吹いて、気持ちいいゴルフ日和
となりました。
被害を受けられた方を思うと心が痛みます。
一日でも早く平常な生活に戻れるよう 心から
ねがっております。


             レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する台風一過

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

台風接近2011年09月21日(水)

台風15号接近
今回の台風はがすごいです。

私、昨日塩河CCからの帰宅時
バケツをひっくり返したような
それは大量の雨が昼頃から降り始め
県道脇の田畑からは、雨水が溢れ
道路に冠水。
多治見市内の国道でも
低い場所は池のようになり
走行するのを躊躇しました。

台風の最接近は本日12〜15時
との予報、これからです。

練習場のネットは強風に備え
降ろしました。

コース内のバンカーでは
写真のように雨が溜まりが
たくさん出来てしまいました。
雨が止んだら修復しますので
本日は我慢を。
*バンカー内のカジュアルウォーターは
 無罰でバンカー内にドロップできます。


今日はプレーできたのか?
ハイ、本日塩河CCでは
4組のお客様プレーされています。
すごいですね。


皆様のところでは被害ありませんか。
万全の備えを。


キャディ課 大島康彦

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する台風接近

秋のおすすめランチメニュー 42011年09月20日(火)

東建塩河カントリー倶楽部 

秋のおススメランチ最後は
定番の 「十六穀米定食」 です。


季節でメインのおかずが替わる十六穀米定食。

秋のおかずは、北海道根室沖で漁れた、秋の旬
新鮮な秋刀魚が、まるまる一匹素揚げにして
主菜としてついています。

さっぱりポン酢で召し上がってください。

あとは、
十六雑穀米ご飯・自然薯・付け合せ小鉢に
豚汁と盛りだくさん。

秋の味覚 是非・是非ご賞味くださいませ。


               レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめランチメニュー 4

秋VS夏2011年09月19日(月)

とのしのぎあい。

ここ東建塩河カントリー倶楽部でも
                                  そんな闘いが・・・・・・・・・


季節は秋へと向かっています。
朝・晩は涼しく、日中は暑い日がまだあります。
草むらでは虫の声が聞こえる中、
              蝉の鳴く声も聞こえてきます。
夏の最後の声かもしれません。
暑かった夏も終わりを告げ秋に向かって季節は移り変わろうとしています。
暑い夏より涼しい秋のほうがゴルフをされる方には良いシーズンになってきました。

残暑さり難く
でも・・・・・・・夏が終わリ、
                      秋が近くに・・・・・・・・・

夏が終わると寂しく感じるのは?・・・・・・・・・・・
                                                 夏よサヨウナラ

                                           中澤




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋VS夏

月例杯9月度2011年09月18日(日)

9月度月例杯の結果をご案内いたします。

Aクラス(H,cp14まで)

優勝 佐藤選手 グロス78  H,cp14  ネット64
2 位  金井選手 グロス78  H,cp10  ネット68
3 位 本   選手 グロス79  H,cp10  ネット69

Bクラス(H,cp15以上)

優勝 栗山選手 グロス84  H,cp24  ネット60
2 位 田中選手 グロス87  H,cp26  ネット61
3 位 奥谷選手 グロス80  H,cp18  ネット62

                以上の結果となりました。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯9月度

秋のおすすめランチメニュー 32011年09月17日(土)

今日から、シルバーウィークに突入です。
そんな秋の行楽日和、東建塩河カントリー
楽しいゴルフはいかがでしょうか?

ハーフ休憩にピッタリのおススメランチは、
「鮭とイクラの親子丼」 です。

鶏肉と鶏卵の親子丼は、定番メニューで通年
提供していますが、秋の親子は
秋鮭 イクラ の親子です。

鮭は、西京焼きと柚庵焼きの二種類の味で楽しめ
そのお隣に、醤油漬けのイクラがたっぷり。

秋の味覚を是非ご賞味くださいませ。


             レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめランチメニュー 3

熱帯植物?!2011年09月16日(金)

東建塩河カントリー倶楽部の玄関には、
季節の花々の寄せ植えの植木鉢が置いてあります。

今回の鉢植えは、オリエンタルな感じの熱帯植物です。
見たことのない植物だったので、調べてみました。

名前は、エクメア・ファッシアータといい
和名:シマサンゴアナナス
ブラジル原産のエキゾチックな花でピンク色の花苞は、
とても華麗で豪華です。
青紫色の花は、数日間の寿命ですが
ピンク色の花苞は、3ヶ月以上鑑賞できます。

一度、開花した株の同じ葉筒からは
二度と花をつけることはないので、
子株から新しく育てるそうです。

3ヶ月以上も鑑賞できるなんて、不思議な花ですよね!


                                                  フロント係  木村



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する熱帯植物?!

秋のおすすめランチメニュー 22011年09月15日(木)

東建塩河カントリー倶楽部

秋のオススメランチ 2つ目は、 
「飛騨牛と高菜のチャーハン」 です。

とってもジュウシィーな、飛騨牛のもも肉と、
ピリ辛高菜が、たいへんよくマッチした、
洋食シェフの、おすすめの一品です。

熱々の石釜に入って、名古屋コーチンの卵黄
のせてあります。
別添えのニンニクチップを振りかけて、よく混ぜて
お召し上がり下さいませ。

ジュッ・ジュッ!という音とともに、香ばしい匂いが
広がってきて、ついついお隣のお客様もご注文!
大人気のチャーハンです。

是非お召し上がり下さい。


                 レストラン課 佐合




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のおすすめランチメニュー 2

障害物2011年09月14日(水)

中秋の名月を過ぎ
日中は残暑、でも朝夕は
少しずつの気配を感じられて来ました。

写真はマスター室前の池で
穏やかに泳ぐ黒鳥3羽衆です。



今回は「障害物」について

まず「障害物」とは、人工の物件を言います。
「障害物」には2種類あります。

一つは
「動かせる障害物」、プレーを遅らせる
ことなく、その物を壊さずに簡単に動かせる
物をいい、それ以外の物を

「動かせない障害物」、と言います。


東建塩河CC
では、8月下旬より
フェアウェイにヤード表示板(円形)を設置しました

ローカルルールでこれを
「動かせない障害物」としました。
*ヤード表示板はあくまでも動かせない障害物
 ですので、お間違いなく!
 ヤード表示板は、動かしてはダメです!
 
もしプレーヤーの球がこの「動かせない障害物」
に接していたり、またはプレーヤーのスタンスや
意図するスイングの区域の妨げになる場合
罰なしにその球を拾い上げて
(a)救済の二アレスポイントから1クラブ以内
(b)救済の二アレスポイントよりもホールに
  近づかない所ドロップすることができる。

となりましたので、宜しくお願いします。


キャディ課  大島康彦

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する障害物

火曜杯 9月度2011年09月13日(火)

 9月度 火曜杯の結果をご報告いたします

優勝 渡辺選手  36 37  H,cp14 NET 59

2 位 近藤選手  41 39  H,cp17 NET 63

3 位 櫻井選手  42 42  H,cp18 NET 66


                以上の結果となりました。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する火曜杯 9月度

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ