東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

年末年始キャンペーン2020年11月22日(日)

ゴルフ課の末木です。

来週はもう12月ですね。
今週は、暖かい日もありましたが、いよいよ冬に突入していきます。

さて、今年も残すところ後1ヶ月ちょっとになりました。年末年始は、当倶楽部毎年恒例となりました、年末年始キャンペーン」を開催させていただきます。(お楽しみくじをお引きいただき素敵な賞品が当たります)

期間 2020年12月26日()〜2021年1月3日(

<賞品>
・ ホテル多度温泉 室料無料券
・ 3,000円サービス券
・ 昼食無料券

・ 1ドリンク無料券

期間中、毎年かなり混み合っている日もございます。
お早目の計画で、お早目のご予約をお待ちしております。

また、来年1月からはお得な謝恩ハガキも予定しております。初打ちはぜひ、東建塩河カントリー倶楽部でお願い致します(*^。^*)


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する年末年始キャンペーン
  • 画像を拡大する年末年始キャンペーン

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

ヒートショック2020年11月21日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

少し前まではポカポカ陽気で暑いくらいでしたが、昨日の雨が冬を呼んだみたいですね。本日はヒンヤリとした風がビュービュー吹いています。

冬が近づいて気をつけたいのが、「ヒートショック」です!

ヒートショック…家の中の急激な温度差により血圧が大きく変動するすることで失神や心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こし、身体へ悪影響を及ぼすこと。

ヒートショックでよく聞くのは、お風呂の時です。

暖かい部屋寒い脱衣所(血圧上昇)→熱々のお風呂(血圧急低下)

だいたいこのパターンです。見るからに危険ですよね。毎年入浴中に突然死する方が、1万人以上いるそうです。

ヒートショックを防ぐためには
・脱衣所、浴室を暖かくする。
・お風呂の温度を低めに設定
・入浴時間は短めで、肩まで長時間浸からないように。
・入浴時は心臓から遠い手や足からお湯をかけ、徐々に体全体をお湯に慣らす。

などなどを気をつけましょう!

冬のゴルフは寒さとの勝負です!カイロなど防寒対策をしっかりしましょう!

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するヒートショック
  • 画像を拡大するヒートショック

秋の動物園と植物園2020年11月20日(金)

最近、コロナ感染者数が増えはじめたこともあり、
感染リスクの少ない屋外へ出かけることが増えました。
暑くも寒くもないこの季節にオススメな動物園と植物園を
紹介したいと思います。
豊橋総合動植物公園・豊橋市自然史博物館
動物たちを近くで見られるよう様々な工夫がされていて、
のびのびした動物を見ることができます。
草食動物のエリア(アフリカエリア)が特にオススメです。
キリンやシマウマなどの草食動物が草や木の葉を食べる姿がみられます。のんびりと穏やかな気持ちになれること間違いなしです(*´`*)
また、なかよし牧場エリアでは、ヒツジ・ウサギ・カピバラとふれあうことができ、エサやり体験もできますよ。
植物園では熱帯植物もみることができます。
木々が紅葉して、とてもきれいでした。
11月の動物園、植物園とっても良かったですよ!
ぜひ、行ってみてくださいね。

開園時間:午前9:00〜午後4:30(入園は午後4:00まで)
休園日:毎週月曜日 12/29から1/1
入園料:大人600円
駐車場:1,650台

フロント 木村



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋の動物園と植物園
  • 画像を拡大する秋の動物園と植物園

くっつき虫2020年11月18日(水)

暦の上での「立冬」も過ぎましたが、
連日20度越えでゴルフも半袖でOKの日が続いてます。

気温が下がり乾燥してくると例の厄介者の伝染病が大きな顔をし出しそうですので、スキー場関係の方には申し訳ありませんがこんな陽気のまま今年の冬も通過してくれるとありがたいのですが、さてどうでしょうか。


ところで皆様「くっつき虫」をご存知でしょうか?
秋になり、あちこちに生えてくる植物(ヌスビトハギ)の枝の先っぽに無数に付いている薄い米粒大の種子です。
ゴルフのプレー中にコース間やティグランド裏などの草むらに生理現象などで進入するとズボンにびっしりくっついてどーもこーもならない自然界の厄介者です。

それの取り方がネットに書いてありました。
なんと「ウエットティッシュ」を使うと面白いほど簡単に取れるそうです。

早速実験開始してみました。
写真の様にわざとズボンに付けて「ウエットティッシュ」で撫でてみました。

  『なんとゆう事でしょう』

見事に綺麗に取れるではありませんか。
押さえつけるのでは無く、爪を立ててこそぎ取る感じで撫でると全部ティッシュの方に引越します。
理由は、衣類の繊維よりティッシュの繊維の方がフィットするらしいです。
皆様も是非試してみてください。

吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するくっつき虫
  • 画像を拡大するくっつき虫

秋メニューのご紹介2020年11月17日(火)

みなさま、こんにちは!!

先週は、日中は20度近くまで気温が上がった日もあり
絶好なゴルフ日和でしたね。
こんな日が続くといいんですけどね・・・

今回は、秋メニューをご紹介します。
「 旬の野菜天丼 」です
新鮮は、秋の旬野菜(茄子・南瓜等)と、大ぶりの海老をサクっと揚げ、自家製の天出しで仕上げた1品となっております。
サクサクの食感は、ご飯が進みます。11月末までの期間限定になりますので、これらか来られるお客様は、ぜひお召し上がりください。

また2枚目の写真は、おつまみメニューとして先月1位だった「 烏賊の唐揚げ 」です。
レモンが添えてありますので、絞ってお召しあがりください。
ビールやハイボールのピッタリの1品です

ぜひ、東建塩河カントリーにお越しいただき、旬の食材や、人気メニューを堪能してください。

                       レストラン課 國枝


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋メニューのご紹介
  • 画像を拡大する秋メニューのご紹介

冬の足音2020年11月16日(月)

いつになく、時間の流れが速く感じられた 2020年

気がつけば、塩河の木々の葉は色付き、季節は足早に晩秋から冬へと移ってきました。
晴天が続くので、早めの大掃除にとりかかったのは良かったのですが、肘を痛めてしまいました。指先にまで痛みが走って、動かせない状態。
整形外科から接骨院 ・・・・・ 早く治したいので、楽しみに予定していたゴルフもキャンセルして、治療に専念しております。
寒くなるこの時期に、このような怪我や故障の患者さんが増えてくるそうです。
ゴルファーの皆様も、どうぞくれぐれも、お大事に、体の使い方にご注意なさってください。

コロナ渦で開催が心配されたマスターズも、初めての秋開催となりましたが、無事に開催されて良かったです。
私も、この季節を逃しては残念、早く治してラウンドするぞぉ!!


フロント 桃田





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する冬の足音
  • 画像を拡大する冬の足音

月例杯Aクラス2020年11月15日(日)

ゴルフ課の末木です。

先日、秋キャンプへ行ってきました。
山々が紅葉していてとても和みました。
焚き火を見ながら呑む熱燗、美味しかったなぁ(*^。^*)

秋冬のキャンプは、寒さ対策さえ万全なら虫もいないし、空気も澄んでいて最高です。

最近は、キャンプ動画も多く配信されているため、キャンプを始める方が急増し、キャンプ用品の売れ行きが凄いらしいですね(笑)

キャンプにゴルフと体を動かすには最高の時期ですので、健康のため頑張りましょう!!

11月度月例杯Aクラス開催です。

優勝   佐藤選手 41 42  H,cp12  NET71
2位    丹下選手 41  40   H,cp8   NET73 
3位    矢崎選手 41  41  H,cp9   NET73

おめでとう御座います。
以上の結果となりました。

次回の月例杯Aクラスは、12月20日です。
またのご参加をお待ちしております。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス
  • 画像を拡大する月例杯Aクラス

岐阜城2020年11月14日(土)

ゴルフ課の市原です。
早いもので岐阜県民になってから約半年が経ちました。

夫婦一緒に、岐阜の名物(飛騨牛・けいちゃん・岐阜タンメン・栗きんとん等々)は食してきましたが、名所には行っていないとの話しとなり、11月初旬の休日に、岐阜城に行ってきました。
大河ドラマの影響で、込んでるのかと思いましたが、そんなことも無く、人も疎らで、ロープウェイも待つ事なく乗れました。

私は戦国時代&幕末限定の歴史好きで、城下にある大河ドラマ館を含め楽しい1日でしたが、妻は、近くにある蕎麦屋がメインだったようで...
只、そちらも美味しく満足したみたいです。
良かった!

大河ドラマ「麒麟が行く」も2月までの延長も決まり、来年も光秀フィーバーが続きますね。

「Go To キャンペーン」を利用し、観光&ゴルフでお楽しみはいかがでしょうか?

塩河カントリー倶楽部も11月18日(水)に「明智光秀ゴルフコンペ」を開催致します。
まだ、エントリー可能です!
是非、ご参加下さい。豪華賞品を多数ご用意してお待ち申し上げております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する岐阜城
  • 画像を拡大する岐阜城

フロント売店2020年11月13日(金)

東建塩河カントリー倶楽部の10月フロント売店ランキング
1位 飛騨牛牛すじカレー
2位 謀反致します (クッキー)
3位 調味の素 しょうゆ
4位 山牛蒡味噌漬

飛騨牛牛すじカレーは、賞品としても人気があります。
お土産にいかがですか?

少しずつ寒くなると、フロントの下で売っているぬいぐるみが売れます。
トイプードルのぬいぐるみが一番人気です。小さくて可愛いですよ。白いポメラニアンも人気があります。ふわふわの毛をしています。茶色のポメラニアンもあります。
お時間のある時に見てくださいね。


11月からのロングランコンペも開催中です。
1回500円で参加できます。
参加賞は、茶店1ドリンク無料券です。
皆様の参加お待ちしております。

フロント 山下



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するフロント売店
  • 画像を拡大するフロント売店

火曜杯2020年11月11日(水)

11月11日です。
「ポッキーの日」とか「麺の日」とか、はたまた
「ちんあなごの日」などといろいろ言われています。
いずれも見た目だけの軽い理由みたいですね。

アメリカ大統領はバイデン氏になりました。
他国の党首ですが日本は連日トップニュースです。
果たしてどんな4年間になるのか楽しみです。

大相撲では両横綱に続き大関も休場です。
福岡開催でもないし今一盛り上がりに欠けますが、果たしてどんな展開になるのか見届けたいと思います。


世間話ばかりで申し訳ありません。
今朝はこの秋一番の冷え込みでしたが、まだまだこんなのは序の口です。
いずれ序二段三段目になっていくと思いますが、
十両くらいで終わってくれると助かるんですが。

今日も秋晴れの中
火曜杯開催です。

優勝 冨田選手 41 39 H,cp14 NET66
2位 高橋選手 41 43 H,cp14 NET70
3位 西川選手 44 41 H,cp14 NET71


以上の結果となりました。


吉田



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する火曜杯
  • 画像を拡大する火曜杯

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ