パッティンググリーンでの練習 2009年10月09日(金) パットの感触を一打一打確認しながら、真剣に練習をしていました。 ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★ オンライン ゴルフ予約 東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。 プレー予約専用番号 メンバー様の電話番号0574-65-9111 ビジター様の電話番号0800-1005-562 メンバー様のご予約 ビジター様のご予約 メールでお問合わせ プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
ダチュラの花(エンゼルストランペット)2009年10月04日(日) 「この大きな花は何だろう?」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?この花は「ダチュラ」の花で、「木立のチョウセンアサガオ」とも呼ばれているます。大型の花が下向きに咲き、とても目を引きます。通常は7月から9月頃までの植物ですが、蕾もあり、まだまだ咲き続けそうです。 ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
キンモクセイ 2009年10月03日(土) 小さなオレンジ色の小花を沢山咲かせています。キンモクセイの甘い香りがコース内を漂い、秋の本番を感じさせてくれます。 ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
ヤナギバヒマワリ 2009年10月02日(金) ヤナギバヒマワリが元気良く咲いています。遠くからでも鮮やかな黄色が目立ちます。ヤナギバ(柳葉)の名前のとおり。葉が細長いのも特徴です。 ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
コバノランタナ 2009年09月30日(水) 小さな花が小さく集まって、コバノランタナがとても可愛らしく咲いています。葉も小さく、つる性で良く伸び、株いっぱいに花を咲かせます。 ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
ベントグリーン2 更新作業2009年09月29日(火) グリーンの更新作業はエアレーションが終わり、バーチカルを行ないました。芝生密度の調整やサッチ層の除去で、表面の通気性と浸透性を高める作業です。 ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
サブカラー、ティーグラウンドの施肥2009年09月28日(月) 秋の施肥を行なっています。栄養を蓄えて休眠させます。来春の成長にも大きく関係してくるため、この時期の施肥は欠かせない作業です。 ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
コルチカム2009年09月27日(日) コルチカムが咲き始めました。この花は秋に花が咲き、冬から春に葉がでて、夏になると休眠期に入る植物で、とても丈夫で水がなくても花が咲くと言われています。 ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
百日草 2009年09月26日(土) 百日草がまだまだ元気良く咲いています。名前の通り、初夏から晩秋まで楽しめます。この百日草は一重で、「ジニア・リネアリス」という学名のものですが、リネアリスとは「細い線のような」という意味を持っています。 ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
裸地改善箇所 2009年09月25日(金) 樹木の下の裸地箇所にへデラを植えていましたが、芝生との境目は疎らで見た目もよくありませんでしたので、境目の芝生を削り、石畳を造ることで、変化と改善の対策を行ないました。 ★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★ オンライン ゴルフ予約 東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。 プレー予約専用番号 メンバー様の電話番号0574-65-9111 ビジター様の電話番号0800-1005-562 メンバー様のご予約 ビジター様のご予約 メールでお問合わせ プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。