先週末から秋の気配を感じる気候となり、とても過ごしやすいです。
写真は、イネ科シロガネヨシ属の『パンパスグラス』です。
植栽場所は、西コース3番ホールです。
ふわふわした巨大な花穂が特徴の植物です。とにかく大型で花穂は2〜3mくらいにまで伸びます。
存在感は、大きく庭でもメインをはれる植物ですが、庭の大きさをよく考えて植えないとこれ一株だけで庭が埋まってしまうなんてこともあります。
ススキの葉のように細長い葉はフチがピンと貼った紙のようにするどく不用意にさわると手が切れてしまいますので注意が必要です。
雄株と雌株があり、鑑賞価値があるのはススキの穂のような花穂をつける雌株の方です。花穂の色は、白色や黄色、ピンク色などあり、花穂を切り花、ドライフラワーとして利用することもできます。
太陽の光を浴びるとキラキラ光とても綺麗です。
開花時期は、9〜10月です。
コース内1番の大きさを誇る「パンパスグラス」を、是非ご覧下さい。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
