東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフ場コースブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフ場コースブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、ゴルフを楽しまれるお客様にご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、見頃の花やコースメンテナンスに関する情報をお知らせしています。

西コース4番 マイホーム『池』2010年08月20日(金)

野生動物【第二弾】

前回の野ウサギに続き

塩河クラブ
見られる

野生動物シリーズ★ミ

またしても撮影に成功!

コース管理課オオタケです


現場は西コース4番のの中

その名は!?


『カイツブリ』

水鳥の仲間で
とても警戒心強く
近づく
とすぐに
水面潜ってしまいます

どうやらこの池で
自然孵化したようです!
親鳥の後を追うように
雛たち元気いっぱい
泳いだり潜ったりしてます

当クラブでプレーの際は

『そぉ〜っ』

池に近づき

『ジィ〜』
眺めて見てください(プレーに影響ない程度にネ)



『ポッ』
水面からカイツブリ一家
顔を出すかもしれませんよ☆≡











★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する西コース4番 マイホーム『池』

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

秋の気配??2010年08月19日(木)

きょうも あついぞ
コース管理課 ノナカです


お盆が過ぎても 中々 涼しがやってきません.....
でもでも いくら暑くてもゆっくり
やってきているようです

クラブハウス前で と立っているのは
パンパスグラス

の印象の強いパンパスグラスに 
花穂が付きはじめてました

植えたときは50cmくらいだったのが 
ドン ドン成長して
いまでは 見頃の秋になると
2m? 3m? 越えします

クラブハウス前のパンパスグラス
西コースのプレー後に見ることができます

そして 西コース3番のグリーン裏には
特大 パンパスグラスがあります
きっと 今年も
大きな 大きな パンパスグラスが見られるはずです

是非 こちらも ご覧ください!!







★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋の気配??

花ざかりの塩河CCへ☆32010年08月17日(火)

〜イケフラパラダイス〜 パート3

今日はホントに暑かったですねぇ
(;´Д`)ξもう暑すぎて暑すぎて
沸騰直前
コース管理課オオタケです

本日もクラブハウス周辺
花ざかりな花壇ご紹介
(^-^)ゝ

半円状に植えられたニチニチソウ
一年草暑さ乾燥強く

夏にも負けず
沢山咲かせています 

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する花ざかりの塩河CCへ☆3

花ざかりの塩河CCへ☆22010年08月16日(月)

〜イケフラ☆パラダイス〜 パート2


パッティング練習グリーンからクラブハウス
見たアングルで『パシャリ!』
お花以外にも
こちらの池にはカモ、コクチョウ
などなど
沢山の鳥達ご覧いただけます!
( ゜ー゜)  ゜)㎜コース管理課オオタケ





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する花ざかりの塩河CCへ☆2

花ざかりの塩河CCへ☆2010年08月16日(月)

〜イケてるフラワー★パラダイス〜パート1
コース管理課オオタケです

残暑厳しい日が続きますが
当クラブの夏花壇
とってもキレイです(^▼^)ノ

今回は
クラブハウスから徒歩数分
見られる花壇をいくつかご紹介♪

プレーの合間などに是非ご覧下さい!!

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する花ざかりの塩河CCへ☆

夢中です2010年08月14日(土)


降るのか?降らないのか?!!
そんな天気の今日

コース管理課 ノナカです

ここ最近の雨で植物達も イキイキ !!  しています
その中でも グン グン 成長している一つの コリウス

この コリウス 花をというより 
として
主にを楽しむものですが 

そんなところへ
がたくさん集まっていました
蝶のいるところに近寄っていくと 
花が咲き出しています

葉の存在感に比べると 
やっぱり影が薄いんですが・・・

花のグングンと出ているようで 
どんどん 近づいていっても 
気づきません 逃げません
蝶が夢中になってます

どうやら 美味しいらしい
(美味しいみたいだよ 西村さん!!)



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夢中です

オススメです。22010年08月12日(木)

台風が通過したようです
コース管理課 ノナカです

昨夜から 結構な量のが降りましたが
芝や花たちにとっては 恵みのとなりました

をもらった花たちは少しシャキッとした
感じがしなくもなく見えます

この メランポジウム という花も 
今回の
また 一回り大きくなりそうです

この花 植込みのときは高さが10cmにもならない位の
小さな苗だったんですが
あれよあれよと大きくなり 
今では一株が高さも幅も30cm以上に成長しました

水を気にする以外に特にこれといったことはしていません

それに コース内の他の場所では 
何年か前に植込んで以来
こぼれ種で毎年 芽を出す場所もあります

そう とっても 強くて育てやすい植物 なんです

それに 花期がとっても長い!!
初夏から10月頃まで 花を咲かせます)

オススメです。





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するオススメです。2

整列2010年08月11日(水)

「はーい!整列!!」
「そこ!列を乱さないよ!!」


おとぎ話に出てきそうな
●●●緑のまん丸な植物●●●
モリゾウ?キッコロ?トトロ?
一列に並び
順番待ちをしているようだったので
思わずつぶやいてしまいました
コース管理課オオタケです

こちらは
コキア(ほうき草)
剪定をしなくてもまん丸な形になり
秋には赤い珊瑚のように紅葉します


そして!
食べられるんです(食レポ担当:西村氏談)
実は「とんぶり」と呼ばれ
『畑のキャビア』と言われる珍味だそうです。

今から収穫が楽しみですね★ミ




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する整列

おススメです。2010年08月09日(月)


太陽の日差しがないぶんだけ 
なんとなく 過ごしやすい気がする

コース管理課 ノナカです

朝一番に花壇を見て回っていたら 
以前も紹介したことのあるポーチュラカの様子が
いつもと違うことに気づきました

近づいてよーく見てみると 全て花を閉じていました
今の時期 たくさんの花をつけているポーチュラカ
その全ての花が閉じていたんです

ポーチュラカその日の天候によって
開花時間が限られるとは聞いていたんですが 
これだったんですね

今日も雨が 降ったり 止んだりの 曇り空
太陽が顔を出していないことで 
花を閉じていたようです

その閉じていたときの写真が撮れればよかったんですが
あいにく 手元にカメラが・・・・・
(オオタケくんを見習わなければ)

その代わりに に咲いている昼間の写真を!!

一面に咲いていると とってもキレイです

そして この晴天続き 猛暑続きの中でも 
丈夫に育ち とっても 扱いやすい花です

ご自宅のお庭にも如何ですか?
結構 おススメです







★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するおススメです。

●空からの来訪者●2010年08月08日(日)

〜突然、ブログのネタは空からやってくる〜
コース管理課オオタケです

「今日は何をブログに書こうかなぁ」
そんなことを考えながら
午前中の作業は終わってしまいました。

午後の作業に入り
Teeグラウンドの刈り込みへ出かけると
なにやらコース上空横切る
『物体』
が!?

飛行機?・・・・・・・にしては小さすぎるし
鳥?・・・・・・・・・・・にしてはフワフワ浮いてるし

もしや!?
UFO
・・・・・まっ…まさかねぇ(^-^ι

答えは
『風船』でした

いったいどこから飛んできたんでしょう?

南東の方から飛んできた風船は
北コースを9番→6番(しばし滞在)→5番→4番と横断し
下界の街へと飛んでいってしまいました。

おかげで無事に
ブログのネタも見つけることができ
一安心

そしてなにより
デジカメをちゃんと持ち歩いてた自分
褒めてあげたいと思います(ナンチャッテェ〜



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する●空からの来訪者●

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ