東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフ場コースブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフ場コースブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、ゴルフを楽しまれるお客様にご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、見頃の花やコースメンテナンスに関する情報をお知らせしています。

ユーコミス2020年06月30日(火)

コース管理課 可児です。

写真は、ユリ科の『ユーコミス』です。

植栽場所は、西コース3番グリーン裏花壇です。

南アフリカに10種となぜか中央アフリカに1種が分布する球根植物です。

長く伸び花茎のまわりに80輪ほどの小花を密に付け、花色は淡い黄色や緑、白、ピンク等があります。

「美しい髪をした」というギリシャ語に由来しており、花穂の上の方にある苞葉という小さい葉が髪の毛状に見えるからということです。

ユーコミスというよりも、パイナップルリリーという別名がこの花の特徴をよくあらわしています。

それほどこの花の形は、パイナップルにそっくりで、丈夫で、暖地では植えっぱなしにできますので、育てやすい球根です。

爽やかでトロピカルな気分を演出してくれますので、夏にぴったりのお花です。

開花時期は、7月〜8月です。

ぜひ、ご覧下さい。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するユーコミス
  • 画像を拡大するユーコミス

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

ネムノキ2020年06月28日(日)

コース管理課 可児です。

写真は、マメ科ネムノキ亜科の『ネムノキ』です。

植栽場所は、西コース7番です。

日本(本州〜沖縄)、朝鮮半島、中国などに分布する落葉性の樹木で、大きくなると高さ10〜15mほどに生長する高木です。

細長いほわほわの刷毛のような形をした淡紅色の花を梅雨頃に咲かせます。

ひとつの花に見えるものは、小さな花が10〜20個集まったもので、淡紅色の糸のような部分は長く伸びたおしべです。

小さな花からたくさんの雄しべが出て、それが集まってひとつの形になります。

葉は、長さ20cm〜30cm、葉の軸をはさんで左右に細長い楕円形の小葉を15〜30対つけます。

この葉の形を正式には二回羽状複葉(にかいうじょうふくよう)と言い、何となく鳥の羽をほうふつとさせる軟らかでふわりと軽い雰囲気があります。

名前の由来は、夜になると左右の小葉がぴたりと合わさって垂れ下がり、その様子があたかも木が眠っているように見えるのでネムノキの名前があります。

開花時期は、6月〜8月です。

ぜひ、ご覧ください。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するネムノキ
  • 画像を拡大するネムノキ

ストケシア2020年06月26日(金)

コース管理課 可児です。

本日は雨が降ったり、晴れたり、蒸し暑い一日となっております。

写真は、キク科ストケシア属の『ストケシア』です。

植栽場所は、南東コース1番Teeです。

和名は、ルリギク、エドムラサキと呼ばれ、多年草で高さは30〜60cmです。

サウスカロライナ州・ジョージア州・ルイジアナ州など、北米の南東部に繁茂し、花の咲く季節は夏で、紫を基本に、青や白の花を咲かせます。

生育旺盛で繁殖力も強く、切れた根からも芽を出して育ちます。

花茎の先端が枝分かれしてたくさんの花を咲かせるので1株だけでもボリュームがあり、開花時期が長く夏の花壇に向いているのが特徴です。

開花時期は、6月〜8月です。

白い花が涼しげな、「ストケシア」を、ぜひ、ご覧ください。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するストケシア
  • 画像を拡大するストケシア

キョウチクトウ2020年06月25日(木)

コース管理課 可児です。

写真は、キョウチクトウ科の『キョウチクトウ(夾竹桃)』です。

植栽場所は、進入路、北1番〜2番コース間、各コースです。

インド原産、強い日射しと澄んだ空が似合う、夏を代表する花木のひとつです。

強健で育てやすいところから、校庭や公園にもよく利用されます。

葉は濃緑色で光沢があり、長さは10cm〜30cmになり、樹高は3m〜4mで、夏になると枝の先端に4cm前後の花をたくさん咲かせます。

花には芳香があり、花色は紅や白の一重が基本ですが、淡い黄色や八重咲き、葉に模様の入るものなどがあります。

花はつけ根が筒状で、先端が大きく分かれて花びらになり、左右非対称でややひねりの効いた船のスクリューのような形になっています。

大気汚染などによく耐えて防音効果も期待できるため、工場や車の往来が多い幹線道路の緑化に利用されます。

葉は裏側に肉眼では見えないくぼみがあり、くぼみの内側にはびっりと毛が生えています。

その奥に空気を取り込んだり、呼吸するための気孔があり、毛がフィルターの役割をし、気孔から有害物質が入ることを防いでいるようです。

開花時期は、6月〜9月です。

ぜひ、ご覧下さい。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するキョウチクトウ
  • 画像を拡大するキョウチクトウ

ラベンダー2020年06月22日(月)

コース管理課 可児です。

写真は、シソ科ラバンデュラ属の「ラベンダー」です。

植栽場所は、西コース5番です。

ラベンダーはハーブの中で最も代表的な物のひとつで、地中海沿岸地方原産の多年草、草丈は1mくらいになります。

あのラベンダー色といわれる紫色の花色の他に、園芸種には濃青紫色、淡青色、桃色、白花などが見られます。

古代ギリシャ・ローマ人はラベンダーを入れた湯で入浴しましたが、名前も、ラテン語のラベーレ(lavare,入浴する)に由来します。

ハーブティー、エッセンシャルオイルの他、入浴剤、観賞用、切り花、ドライフラワーとしても利用されています。

昔から、香りには「神経を沈静化する効力がある」と言われてきました。

現代人の抱えているストレス、イライラやヒステリー、頭痛、めまいを穏やかに治し、不眠症、不安症に悩む人々にも効果があります。

美容、健康面でデオドラント効果が高く、消毒、抗炎、治癒作用に優れ、新陳代謝をよくすることが知られています。

開花時期は、5〜7月です。

ラベンダーの香りで心を癒してみてはいかがですか。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するラベンダー
  • 画像を拡大するラベンダー

アガパンサス2020年06月19日(金)

コース管理課 可児です。

写真は、アガパンサス科アガパンサス属の『アガパンサス』です。

植栽場所は、北コース4番です。

南アフリカに10〜20種が知られる、毎年花を咲かせる多年草です。

園芸品種は300種以上あり、開花時期や草丈などのバラティーに富んでいます。

地際から光沢のある細長い葉を何枚も出し、その間から花茎を長く伸ばし、先端に数十輪の花を放射状に咲かせます。

開花時期は種によって若干異なりますが、梅雨時期を中心として早いものでは初夏、遅いものは夏〜秋です。

花色は紫、青紫、白などで、紫や青紫色は品種によって濃淡の違いがあり、それなりに色彩のバラエティーはあります。

大株では花茎を何本も伸ばし、満開時は賑やかです。

花の形は先端の大きく開いたラッパ型で横向きに咲くものが多いですが、下向きや上向きに花が開くものもあります。

草丈は30cmくらいのコンパクトなものから1mを越す大型種まであります。

開花時期は、6月〜9月です。

ぜひ、ご覧ください。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するアガパンサス
  • 画像を拡大するアガパンサス

アジサイ・アナベル2020年06月18日(木)

コース管理課 可児です。

写真は、アジサイ科アジサイ属『アジサイ・アナベル』です。

植栽場所は、北コース6番です。

透き通るような白色の大きな手まりのような花姿で、時間の経過で白から若草色にうつろっていくその花色に、心癒される方も多い人気種です。

アメリカ原産の野生種である「Wild white hydransea(ワイルドホワイトハイドランジア)」を原種にして改良・作成された園芸品種のアメリカアジサイです。

暑さや寒さにも強く、一般的なアジサイと同じようにあまり手間がかからないです。

アジサイは、日陰でも育ちやすいことで有名ですが、アナベルの場合は違い、太陽の光が大好きで、真夏以外は日光にあてて丈夫に育てることで、その花色はさらに白く、見つめているとまばゆいばかりに輝くようになります。

花言葉は、栽培条件の違いなどで、色を変化させるアジサイのうつろう姿が由来となった「移り気」・「浮気」・「高慢」に対して、どんな場所でも真っ白な花を咲かせるイメージが由来となった「ひたむきな愛」・「辛抱強い愛情」がアナベルの花言葉とされています。

開花時期は、6月〜7月です。

ぜひ、ご覧下さい。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するアジサイ・アナベル
  • 画像を拡大するアジサイ・アナベル

キキョウ2020年06月14日(日)

コース管理課 可児です。

写真は、キキョウ科の「キキョウ(桔梗)」です。

植栽場所は、南東コース1番ホール。

日本、朝鮮半島、中国が原産で、毎年花を咲かせる多年草です。

日本では、秋の風物詩や身近な野草として万葉の昔から親しまれています。

英名の「バルーンフラワー」の名の通り風船のようなつぼみから、少し広がった釣鐘状の花を咲かせます。

花色はよく見かける青紫の他にも、ピンクや白があり、葉は楕円形で、縁にギザギザが入ります。

株は、矮性種は茎が詰まってこんもりまとまり、高性種は切花用にされることもあり節目が長く横に広がりぎみになります。

キキョウの葉や茎を折ると白乳液が出ますが、この白乳液を山で漆(うるし)にかぶれたときに塗布すると良いです。

白くて太いキキョウの根は、漬け物や山菜として食用にしますが、アクが強いので根を流水中に数日間浸して、外皮をやわらかくしてから外皮を取り去って食用にしたり、漬物にして用いることもあります。

開花時期は、6〜9月です。

ぜひ、ご覧下さい。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するキキョウ
  • 画像を拡大するキキョウ

セイヨウキンシバイ2020年06月10日(水)

コース管理課 可児です。

写真は、 オトギリソウ科オトギリソウ属の『セイヨウキンシバイ(西洋金糸梅)』です。

植栽場所は、北コース1番ホールです。

濃い緑色の葉によく映え、黄金色の花は初夏から夏へと移り変わる季節を知らせてくれます。

中国原産の半常緑潅木で、日本には江戸時代に渡来しました。

これらの仲間(ヒペリカム・オトギリソウ属)の日本原産種には、薬草として用いられるオトギリソウやトモエソウなど20種ほどがありますが、いずれも草本植物です。

丈夫な性質と、半日陰でも育つことから庭の低木としてよく見かけるおなじみの花木です。

花の形がウメに似ていることから「金糸梅(キンシバイ)」の名がつきました。

葉は、対生しやや小さめ、斑入り葉もよく出回っており、株立ち状に育ち背は高くならず、枝も下垂します。

開花時期は6〜7月です。

ぜひ、ご覧下さい。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するセイヨウキンシバイ
  • 画像を拡大するセイヨウキンシバイ

アケボノフウロ2020年06月09日(火)

コース管理課 可児です。

写真は、フウロソウ科フウロソウ属の『アケボノフウロ((曙風露)』です。

植栽場所は、北コース1番TEEです。

薄ピンクに紫色の筋の入る美しい花で、学名では、ゲラニウム・サングイネウムとも呼びます。 

こんもりと茂り、一面に咲く姿が美しく、ふわっとした草姿に、とても淡いピンクが柔らかなやさしい印象です。

小型で草丈も低く、草丈は40cm前後と穏やかに生育し、花径2.5cmの中大輪花です。
 
根が強く、とても丈夫で、特に難しい管理もなく、放任でも育ちますので初心者の方にも安心です。

フウロソウの仲間は、日本、アジア、ヨーロッパ、アフリカに広く分布する植物で、欧米のガーデンでは定番として、古くから広く親しまれている花です。

薄く繊細な花弁の可憐な花は、和の風情、自然な雰囲気の優美さを合わせ持ち、イングリッシュガーデンはもちろん山野草の庭、日本庭園、バラの下草としてローズガーデンにも人気で、幅広く利用できます。

開花期は、4月〜7月です。

ぜひ、ご覧下さい。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するアケボノフウロ
  • 画像を拡大するアケボノフウロ

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ