東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

オープンコンペのご案内2018年06月08日(金)

過ごしやすい季節になりましたね。

東建塩河カントリー倶楽部では、8月11日土曜日の祝日に山の日オープンコンペを開催いたします。

メンバー様 14,530円 税込み
平日1年会員様・スペシャルメンバー様 17,530円 税込み
ビジター様 21,530円 税込み

昼食+1ドンク付き パーティ料理+1ドリンク付き
乗用カート・キャデイ付き
18ラウンド集計となります。
賞品には、BBQ食材が盛り沢山。飛び賞、参加賞あります。

皆様のご参加お待ちしております。
ご不明な点がございましたら、お手数ですがご連絡お願いいたします。

7月16日月曜日(祝日)に、海の日オープンコンペを開催いたします。
皆様のご予約お待ちしております。

フロント 山下



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

飛騨牛ハーフオープンコンペ開催2018年06月07日(木)

昨日、東海地方が梅雨入りしましたね。
平年より2日、昨年より15日も早いそうですよ。

そんな梅雨の雨空の中、会社の同僚達と塩河CCのコースを回ってきました。

当日は1週間前から雨と梅雨入り予報のダブルパンチで、初めから雨プレーと分かっていたので、前もってレインウェアを購入しました。

ゴルフブランドのレインウェアはお高いので、ホームセンターで売っていた2,980円のものを購入。

今のレインウェアは安くても動きやすくて、しっかり雨もガードできました。

梅雨の季節はレインウェアがあると快適にプレーできますね!

ホームセンターのレインウェアオススメですよ。

さて、本日行われた「飛騨牛ハーフオープンコンペ」の豪華景品をお知らせさせて頂きます。

優勝 飛騨牛焼肉
準優勝 名宝ハム5本入り
3位 飛騨牛プレミアムセット
5、7、10、15、20位 飛騨牛コロッケ・ミンチかつ
BB賞 飛騨牛コロッケ・ハンバーグセット
参加賞 牛すじカレー
ニアピン賞 飛騨牛にんにく

上位入賞されたみなさんおめでとうございます。
今日は飛騨牛で晩酌ですね!

次回は7月16日月曜日の祝日に海の日オープンコンペを開催いたします。

豪華賞品をご用意いたしておりますので奮ってご参加ください。

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する飛騨牛ハーフオープンコンペ開催
  • 画像を拡大する飛騨牛ハーフオープンコンペ開催

北コース No.42018年06月06日(水)

マスター室の末木です。

本日は、雨の中ご来場いただき、ありがとうございます。
先日、ネットの口コミより「雨の日にカッパを脱ぐ、机と椅子をマスター室前に置いて欲しい」という記載がございましたので、対応させていただきました。
これからもお客様の意見を取り入れて参ります。

さて、今回も先週に引き続き、コースの紹介をさせていただきます。

北コース(楓) No. PAR
REGULAR377YARD  ミドルホール


BACK           BENT-1  395
                    BENT-2   380
REGULAR     BENT-1   377
                    BENT-2   362
FRONT         BENT-1   341
                    BENT-2  326
LADIES         BENT-1  316
                    BENT-2  301

「OBと背中合わせのスリルを味わうミドルホール」
穏やかな左ドッグレッグのミドルホールです。
フェアウェイの左サイドを狙いたいのですが、カート道の左はすぐにOBなのでご注意ください。
右サイドはセーフですが、クロスバンカーにつかまりがちです。
ただ、このバンカーはアゴが低いため、バンカー内からも十分グリーンを狙えます。

今週のグリーンコンディション(BENT-1)
グリーン刈高           5.0mm
スティンプ計測値(速さ)     8ft(遅い)
コンパクション計測値      20(やわらかい)

天気予報を見ていても雨予報がころころ変わり、予定が立て辛い時期ですね。
小降りぐらいのゴルフなら、逆に涼しくて良いかもしれません(笑)



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する北コース No.4
  • 画像を拡大する北コース No.4

雨を楽しむ2018年06月04日(月)

6月 雨の季節がやって来ました。

この地方も、梅雨入りの発表が出されんばかりの空模様になってきました。
梅雨時は、ジメジメ湿気にカビ、洗濯物も乾きにくいし、どうもマイナスイメージが先行してしてしまうのですが、素敵な花が身頃となる時期でもあります。

 薔薇に続いて紫陽花が見頃になります 

野山に咲く、控えめな野生種から、近年の新種の紫陽花まで、色も形も様々で、毎年この時期が楽しみでなりません。

成長も早くて、丈夫で育て易い紫陽花

母の日に貰った鉢植えから、地に移した株が我が家の庭にも大きく育っています。
花火の様な花付きの物や、小ちゃな花?がびっしりとついたポンポンの様な物等々、あれもこれもと、植えてるうちに種類が増えて、この時期は賑やかな庭になります。

  雨に アジサイ カタツムリ 夜は蛍の灯り

この時期ならではの風情を楽しみつつも、
梅雨の晴れ間には、塩河でゴルフ

皆様のご来場、お待ちしております

フロント 桃田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する雨を楽しむ
  • 画像を拡大する雨を楽しむ

B-1始動2018年06月03日(日)

昨年夏から永らくご愛顧いただいておりましたB-2でしたが、
この度ようやくお暇を頂ける様になりまして、
昨日より平成最後の夏を満喫すべくB-1グリーンにバトンタッチいたしました。
仕上がりはまずまずで、使い始めはやはりやや重ですが徐々に固まって速度を増す予定です。

「そろそろB-2も飽きたな〜」
とお嘆きのお得意様の方々には、気分一新でお楽しみいただける事と存じます。


ゴルフ場に向かう県道の両脇の田園地帯は初夏の日差しを浴びながら皆様田植えの真っ最中です。
地元塩河地区も、この週末でほとんどの田んぼで田植えが完了する模様です。
来週は梅雨入りしそうな感じなので、丁度いいタイミングで晴れましたね。

平年並みの気候で今年も豊作だといいです、

ゴルフ課 吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するB-1始動
  • 画像を拡大するB-1始動

飛騨牛にんにく肉味噌2018年06月02日(土)

ゴルフ課の小栗です。

連日週間天気予報が気になっています。
来週にも梅雨入り?かもしれませんね。

昨日、テレビでニュースを見ていると何やら見慣れた光景が・・・、私の住んでいる町です。(近所の家々やお店、山や畑、ニホンカモシカ等が映っていました)
農作物等が、ニホンカモシカやイノシシによって被害に遭っている、と言うニュースでした。
この問題は、全国各地でも話題になっておりますが、本当に深刻な問題ですね。良い対策が見つかることを願っております。

さて、フロントで販売をしておりますお土産に「飛騨牛にんにく肉味噌」味噌の中に、飛騨牛・にんにくがゴロゴロ入っています)が新登場しました。
ネーミングだけで食欲をそそりますが、白米とピッタリです。
炊き立てのご飯と一緒に食べると最高です。
お帰りの際、是非お土産にいかがでしょうか。

スタミナをつけて、たくさんのゴルフプレーでのご来場、お待ちしてします。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する飛騨牛にんにく肉味噌
  • 画像を拡大する飛騨牛にんにく肉味噌

☆新商品入荷☆2018年06月01日(金)

今日から6月です!ついに梅雨の時期に突入です!!
これからジメジメした季節が続き食欲も落ちてきちゃいそうですが、
そんな時こそ美味しいもので食欲回復です!

フロント売店にとっても美味しい新商品が登場しました!
『岡山 清水屋』さんの生クリームパンです。
テレビでも紹介された老舗パン屋のクリームパンで、ネットでは
幻のスイーツパンとも呼ばれているそうです。

冷凍なのですが解凍の仕方によって違う食感が楽しめます。
常温解凍では生地はふんわり、クリームはとろりとしてます。
冷蔵解凍は生地がもちもちとして、クリームが少しアイスのようです。
あとトースターで表面を少し焼くとサクッとした食感になります。

1箱にカスタードチョコ抹茶チーズレモンの5種類が入ってるので、いろんな味と食感を試してみてはいかがですか?

東建塩河カントリー倶楽部にご来場の際には、一度フロント売店を覗いてみてください♪
ご来場お待ちしております。



                       フロント 山田





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する☆新商品入荷☆
  • 画像を拡大する☆新商品入荷☆

コンペルームのご案内2018年05月31日(木)

お早うございます。

今朝はどんよりとした曇り空で、お昼前から雨の予報です。

九州や四国地方では5月28日に梅雨入りしましましたが、平年より8日も早かったそうです。

塩河CCのある東海地方でも平年の梅雨入りが6月8日ごろですので、塩河CCもそろそろ梅雨入りするかも知れないですね。

プレーヤーの皆様は雨具の用意をお忘れなく!!


今日はコンペルームのご紹介させて頂きます。

当、ゴルフ場には伊吹、白山、駒ヶ岳、槍ヶ岳、穂高、焼岳、乗鞍、御岳、天平、飛鳥、富士と山の名前が付いたコンペルームが沢山ございます。

お部屋の壁を取り払って部屋同士を繋げたり、レイアウトを変更したりするなどして、最少3組9名様から200名様程度までご利用いただく事が可能でございます。

コンペパーティーや法要、団体様の懇親会などご要望に沿って対応可能でございます。

コンペルームの詳細は以下をご覧下さい。

http://www.token-shuga.com/sisetu/compe/index.shtml

何かございましたらスタッフまでお気軽にお声掛けくださいませ。

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するコンペルームのご案内
  • 画像を拡大するコンペルームのご案内

北コース No.32018年05月30日(水)

マスター室の末木です。

先週に引き続き、コースの紹介をさせていただきます。

北コース(楓) No.3 PAR
REGULAR188YARD ショートホール


BACK          BENT-1   205
                  BENT-2   199
REGULAR    BENT-1   188
                  BENT-2   182
FRONT        BENT-1   163
                  BENT-2   157
LADIES       BENT-1   147
                  BENT-2   141

「ショートホールはクラブ選択が鍵」
左サイドからは谷越えとなるショートホールです。距離があるので、1つ大きめのクラブを使用するのがオススメです。
しかし、長いクラブを使用して、左サイドのOBに運んでしまうことも考えられますのでお気を付けください。
また、1オン可能な広いグリーンは、油断すると3パットの危険があります。 
※特設ティあり(プレーイング4)

今週のグリーンコンディション(BENT-2)
グリーン刈高             4.5mm
スティンプ計測値           9.5ft(遅め)
コンパクション計測値         21(やわらかめ)

梅雨入りまで、あと少し・・・
来週の平日は、まだまだ空きがあります。
ご予約、お待ちしております。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する北コース No.3
  • 画像を拡大する北コース No.3

そろそろエアコンの準備2018年05月28日(月)

めっきり暑くなり、九州、四国では梅雨入りしました。
毎日ムシムシしてて、すでにエアコンを使っている方も
いらっしゃるでしょうね。
私はあまり暑がりではないので、エアコンの出番は
まだ先ですが、エアコンは使う前にお手入れをしないと
カビを撒き散らすことになりかねませんので、
しっかりやらなければ、と思っています。

簡単なお掃除をざっくりご紹介します。

①フィルターをはずし、掃除機の細いノズルで両面ほこりを吸う。

②シャワーで洗い流す。

③歯ブラシで網目のあいだを洗う。

④よく乾かす。

できればエアコン本体も業者に依頼するか、
家庭で簡単にできるスプレー式のグッズを使って
お掃除すると完璧なのですが、
まずはフィルターだけでもやっておけば、電気代の節約にも
なりますし、カビの繁殖も防げるので安心ですね!!
また、エアコンを作動したら、最後は数分間送風にすることも
大事だそうです。

梅雨に入る前にお手入れし、こまめにフィルター掃除
しましょう(^^)/


                    総務課 小島


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するそろそろエアコンの準備
  • 画像を拡大するそろそろエアコンの準備

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ