東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

北コース No.12018年05月16日(水)

マスター室の末木です。

本日も風が心地よく、ゴルフ日和です。

先週、「ゲーリー・プレーヤーさん」のご紹介をさせていただきました。
本日はコースをご紹介いたします。


北コース(楓) No.1 PAR4 
REGULAR365YARD ミドルホール

                    
BACK        BENT-1 390 
                 BENT-2 380
REGULAR  BENT-1 365
                 BENT-2 355    
  
FRONT      BENT-1 340                 
                 BENT-2 330
LADIES     BENT-1 312
                 BENT-2 302          
         
 

西コース、北コース共に左右が広いので、のびのびとドライバーショットを楽しめます。
北1Hの右サイドがグリーンまで1ペナなので、左サイドから攻めたほうが良いですね。左の土手を超えても、OBではありませんので(*^。^*)
グリーンはBENT‐2ですが、月末頃BENT‐1に変わる予定です。

今週のグリーンコンディション
グリーン刈高           4.5mm
スティンプ計測値(速さ)     9.5ft (遅め)
コンパクション計測値(固さ)   21  (やわらかめ)

梅雨入りまであと1ヶ月!
晴れが続くこの時期にぜひ、お越しくださいませ!!



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する北コース No.1
  • 画像を拡大する北コース No.1

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

5月度火曜杯結果報告2018年05月15日(火)

日曜日の大雨の後 暑いくらいの晴天が続いている 東建塩河カントリー倶楽部です。
コース内は花々が咲き誇り、芝も木々も青々と絶好のゴルフシーズンに入りましたね(^.^)

塩河カントリー倶楽部に来る途中の道路脇には、今年も多くの「オオキンケイギク」が咲いています。

オオキンケイギクは日本全国の道路ののり面などで緑化に使われてきましたが、繁殖力が強く生態系を壊すとして、環境省が2006年に特定外来生物に指定、栽培や保管を原則禁止し、駆除を呼びかけています。
駆除後には捨てられている花ですが、岐阜大工学部の纐纈教授らが「オオキンケイギク」の花に 抗がん作用のある物質が含まれていることを突きとめ、研究室は、製薬への応用を目指しているそうです。

5月度火曜杯結果報告

優勝  五十君選手 40 41  H,CP 14  NET 67
2位   森  選手  43 37  H,CP 10  NET 70
3位   田中 選手  40 43  H,CP 12  NET 71
                  
                  おめでとうございます。

次回火曜杯は6月19日(火)開催です。
ハンディキャップをお持ちの会員様のご参加お待ちしております。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する5月度火曜杯結果報告
  • 画像を拡大する5月度火曜杯結果報告

5月度月例杯Bクラス2018年05月13日(日)

まだ梅雨入り前ですが、あいにくの雨模様。
草花にはありがたいですが、出来れば週末は避けていただきたいものです。

今日は地元「可児市ゴルフ協会」主催の
ジュニアゴルフスク-ルを開催する予定でしたが、
天候不順により止む無く中止となりました。

将来をになうゴルフキッズ達が地元在住のプロから
優しくレッスンを受けてゴルフの楽しさを学び、
いずれ地元のゴルフ場に足を運んでいただきながら
果てはプロになれたらいいなあ〜

とまあこんな企画でしたが、
雨の中パターをしたりして嫌気が差してもいけないし、
何といっても風邪などこじらせては大変ですから
中止も致し方ありません。

あいにく順延はありませんのでまたの機会という事になりました。


そんな悪天候ではありましたが
5月度月例杯開催です。

優勝 星本選手 49 48 H.cp25 NET72
2位 梶川選手 45 44 H,cp17 NET72
3位 下田選手 50 42 H,cp19 NET73


選手の皆様大変お疲れ様でございました。

吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する5月度月例杯Bクラス
  • 画像を拡大する5月度月例杯Bクラス

ナイチンゲール2018年05月12日(土)

ゴルフ課の間瀬です。

GW明けの一週間が終わりました!長期休みをもらっていた方々はいつも以上に疲労が溜まったのではないですか?

本日は「ナイチンゲールデー」です!

1820年のこの日にナイチンゲールが誕生したことから、この日がナイチンゲールデーとなりました。

ナイチンゲールの名前は知っているけど、何をした人なのかさっぱりですよね。

クリミア戦争の時に38名の看護師を率いて、英国陸軍病院の現場で看護の責任者として活躍したことが有名です。

彼女が着任後、戦死者はみるみる減少しその働きぶりを評価され「クリミアの天使」と呼ばれた看護師です。

1人の看護の指揮により戦死者40から5まで減らしました。すごいことですね〜。

看護師のことを白衣の天使と呼ぶのはナイチンゲールのクリミアの天使からきているそうです。

私もその時代にいたら、ナイチンゲールが天使に見えていたことでしょう!

今の時代では戦争による死の危険はありませんが、日頃のストレスなどが悩みの種ですよね。

そのストレスを東建塩河カントリー倶楽部でゴルフをしてリフレッシュしてくださいませ!


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するナイチンゲール
  • 画像を拡大するナイチンゲール

オープンコンペのご案内2018年05月11日(金)

すごしやすい季節になりましたね。
いかがお過ごしですか?
東建塩河カントリー倶楽部では、7月16日月曜日の祝日に海の日オープンコンペを開催いたします。
メンバー様 14、530円
平日1年会員様・スペシャルメンバー様 17,530円
ビジター様21,530円
乗用カート・キャデイ付きプレー
昼食+1ドリンク付き  パーティ料理+1ドリンク付き
賞品もあります。(参加賞、とび賞)
18ホール集計となっております。

お1人様からご参加出来ます。
皆様のご参加お待ちしております。

ご不明な点がございましたらお手数ですがご連絡お願い致します。

6月7日は、飛騨牛オープンコンペです。
こちらもまだ空きがございますのでご予約お待ちしております。

フロント 山下



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内
  • 画像を拡大するオープンコンペのご案内

フルーツゼリー詰め合わせのご紹介2018年05月10日(木)

昨日は塩河CC従業員のボーリング大会に参加しました。

毎回、成績は下から数えたほうが早いくらいの順位なので、今回は事前にネットでボーリングの投げ方を勉強してから参加しました。

いつもボールを投げるときにピンを見てたのですが、実際はスパットと言う、レーンの途中になる三角の目印を見て投げると良いそうです。

その甲斐あってか順位は何とか一桁台に入ることができました!!

投げ方のコツが分かると結構楽しいですね。


本日は売店で人気のある夏におすすめのお土産をご紹介いたします。

森のせせらぎ(9個入り)

塩河CCの地元岐阜県の製菓メーカー「森白製菓」の人気ギフトです。

栗かの子
いちご
果物あわせ
ようぐるとみかん
ぶるーべりー
らずべりー
青うめ

価格:1,500円(税別)

フルーツをメインにしたゼリーの詰め合わせセットです。
涼しげなかごに入って高級感を演出していますので、お土産やコンペの景品にも喜ばれますよ。

レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するフルーツゼリー詰め合わせのご紹介
  • 画像を拡大するフルーツゼリー詰め合わせのご紹介

ゲーリー・プレーヤー2018年05月09日(水)

マスター室の末木です。

昨日のブログにもありましたが、従業員コンペがあり参加してきました。

気温も涼しく、雨が降り出すギリギリのところでホールアウト出来たので最高でした。
ゴルフはやっぱり面白いですね。もっともっと上手くなろうと強く感じた日でした(笑)

さて、先日お客様から東建塩河カントリー倶楽部のコースは誰が設計したの?というレア質問がありました。

メンバー様や年配のビジター様は、知ってる方が多いと思いますが、折角なので少しご紹介します。

コース設計者は、

超有名なプロゴルファー
ゲーリー・プレーヤー(Gary Player)さです。

ゴルフ界広しとはいえ、4大メジャーすべてに勝ち、世界でもたったの5人しかいない「キャリア・グランドスラム」を達成した方です。

アーノルド・パーマー、ジャック・ニコラスと共に「ビック3」と称され、男子ゴルフ界の活性化に大きく貢献しました。

2年前、80歳で「マスターズ」の恒例行事「パー3コンテスト」でホールインワンを出し話題になってましたね。

まさに、ゴルフ界の偉人

ぜひ、東建塩河カントリー倶楽部にて、「ゲーリー・プレーヤー」が設計したコースをお楽しみくださいませ。
なお、東建塩河カントリー倶楽部のホームページにて「ゲーリー・プレーヤー」に関する記載がございます。こちらも、ぜひご覧ください。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゲーリー・プレーヤー
  • 画像を拡大するゲーリー・プレーヤー

Paradiso夏モデル入荷2018年05月08日(火)

昨日はお休みを頂いていたので、従業員同士で塩河CCにてプレー予定でしたがかなり強い雨が降る予報でしたので、泣く泣くキャンセル・・・。

私がプレーする時は50%くらいの確率で雨。
職場では完全に雨男認定されております(涙)

次回は雨が降らないように、ちゃんとてるてる坊主を吊るします(笑)


本日は売店にて入荷したParadisoの夏ゴルフウェアをご紹介いたします。

衣服内温度をマイナス3℃涼しくすることを追求した特殊生地を使用した半袖ポロシャツ。

ボタニカルリンクスデザインを全面に使用した、コーディネートの主役に取り入れたいアイテムです。

吸汗速乾機能付きなので、汗をかきやすい春夏のプレー時もさらっと快適な着心地が持続します。

日本製ですので機能、性能、縫製もしっかりしていますよ。

機 能:吸汗速乾 -3℃PROJECT
品 番:3SJR2A
素 材:ポリエステル100%(ボタニカルリンクス)
原産国:日本

この夏お洒落なParadisoのゴルフウェアでプレーは如何ですか?


レストラン課 遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するParadiso夏モデル入荷
  • 画像を拡大するParadiso夏モデル入荷

幻の城主2018年05月07日(月)

東建塩河カントリー倶楽部は可児市の南西の端に位置しており愛知県の犬山市に隣接しています。
真逆ですが可児市の北東の端、塩河カントリーから直線30㎞の処に可児市の飛び地(2005年)で兼山町があります。
安土桃山時代、戦国武将として織田信長に仕えた森成利=森蘭丸の生まれ育った地と言われております。
先日、岩村城跡を訪れたとき城跡に岩村城の歴代城主の名前が展示されていました。
そこに森蘭丸を発見して驚きました。
岩村城に関しては諸説が山ほどあり、主に大給松平家(江戸時代)による城主時代が長かったようです。
今、岩村町を訪れても森蘭丸に触れる事は感じませんでした。当時を紐解くとやはり、森蘭丸は美濃金山城の城主であり織田信長より岩村城も任されてはいましたが、いずれの城にも在城することなく、就任わずか2ヶ月後本能寺にて討死してしまいした。
岩村におきましては、「幻の城主」であったようです。
436年前、織田信長と共に戦国の世を僅か18年で駆け抜けた森蘭丸、100歳時代と言われる現代人からは想像も付きませんが、名は脈々と残っていますね。
                      総務課 小木曽でした



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する幻の城主
  • 画像を拡大する幻の城主

GWも終わり2018年05月06日(日)

ゴルフ課の吉田です。

4月28日(土)から始まり、今日5月6日(日)までの
9日間に渡るゴールデンウィークが終わりました。
前半3連休、平日を2日挟んでの後半4連休でした。

テレビで予想されていました高速道路の大渋滞もさほどでは無く、中部地方の渋滞情報をチェックしてましても、
「東名阪」四日市JCT付近、や「名神高速」一宮JCT付近でいつも通りの渋滞が、普段よりやや長めなくらいでさほど驚くほどでは無い様な気がしました。

理由は様々でしょうが、お出掛けのタイミングをずらしたりガソリン価格の上昇朝鮮半島和平の動き(?)なども原因のひとつでしょうか。


さて塩河CCはと言いますと、お蔭様で今年も沢山の方々にご来場いただきました。

5月3日(憲法記念日)が午前中雨予報。
5月6日(日)は連休の最終日。
でやや空き枠も目立ちましたが、
その他はほぼ満員で9日間で延べ1800人のご来場者数となり1日平均200人となりました。


従業員一同心より御礼申し上げます。
と共に来年のGWも何卒宜しくお願いいたします。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するGWも終わり
  • 画像を拡大するGWも終わり

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ