東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

妖精が舞い降りた日③2015年08月26日(水)

皆さま、台風15号の影響はいかがでしたか?
幸い塩河CC付近では、大きな被害は無かったようです。

先週に引き続き「妖精が舞い降りた日」の話。

「ロイヤル・ポートラッシュ」でプレー中のジョナサン・ロスナーは、 14番ホールを終えイーグル・バーディ。
本当の快進撃が始まったのは、次の15番ホールから。

かつて1951年に行われた、全英オープンでも15番から難易度が高くなり、多くの選手がスコアを崩していった。

15番パー4、わずか20ヤードのフェアウェーを見事に捕らえると、ピッチングウェッジの第2打は、カップmにオン。
ほとんどラフしか存在しない難ホールから個目のバーディを奪った。

16番パー4、2打目はショートしてグリーンエッジに止まった。
得意の7番でのランニング・アプローチしたボールは、命令に忠実な、しもべのようにピンに向かい、最後のひと転がりでカップイン。これで10個目のバーディ。

17番パー5、2打目をグリーンまで20ヤードの地点まで運ぶと、ここでも得意の7番でのアプローチでカップまでmにピタリ、11個目のバーディを奪った。

最終18番パー4は479ヤードの難ホール。
ロスナーは友人に向かって言った。
『玉砕しても本望。ガンガン向かっていくつもりだ』
友人は笑って、何も言わなかった。

第1打目はフェアウェーを捕らえ、2打目はスプーンでグリーンエッジに運ぶ、そこからは得意の7番アイアンでアプローチ、ボールは右から大きく曲がってカップに吸い込まれ、12個目のバーディ奪取。

前半「29」、後半「29」スコアは驚くなかれ「58」だった。

ジョナサン・ロスナーに、妖精が舞い降りた日でした。

我々にも、妖精は舞い降りてくれるでしょうか?


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する妖精が舞い降りた日③
  • 画像を拡大する妖精が舞い降りた日③

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

夏バテ注意!2015年08月25日(火)

今日も暑い東建塩河カントリー倶楽部です。
皆さん夏バテしていませんか?
冷房の効いた室内と熱い外との温度差に身体がうまく対処できず、カラダが混乱して、自律神経系の乱れに起因して現れる様々な症状です。暑気中り(しょきあたり)・暑さ負け・夏負けと呼ばれることもありますよね。
本来は秋口に体調を崩した際、夏に体力が弱った影響で体調を崩したという意味で、夏の時期で体調の悪さを表すのは誤用だそうですよ。

夏バテの改善と予防には、十分な休養と栄養補給を行い、身体を休めることが大切です。
ビタミンやタンパク質の不足も夏バテを招くため、食事は豚肉や大豆・魚・野菜など、色々な食品をバランスよくとり、冷えを増長する冷たいものは控えて、暖かいお茶などを飲むようにすると効果的です!

そんな夏バテ予防にピッタリな食材が、枝豆! トマト!
枝豆は、ビタミンB1・ビタミンC・タンパク質を多く含んでいて
夏バテに効く食べ物 トマトは、ビタミン類や水溶性食物繊維のペクチン・カリウム・などが豊富に含まれ栄養価に優れています。

レストランでは、おつまみとして、「枝豆」「トマトと玉葱のマリネ」などなど、夏バテ予防のメニューも取りそろえております
めしあがってみてくださいね。
レストラン課 佐合

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏バテ注意!
  • 画像を拡大する夏バテ注意!

コンペラッシュ2015年08月24日(月)

東建塩河カントリー倶楽部 営業推進係の柘植圭子です。

久しぶりのブログです。緊張して何を書こうか悩みました。
ギャラリーいっぱいのスタートホールにたった気持ちです。

私は3月から半年間ゴルフをお休みしていたので
そろそろ再開しようかなあと思っています。

9月10月は、コンペのラッシュアワー!
秋の風を肌に感じながらのプレー最高ですね!!

今は営業で11月12月のコンペのお願いをする為に
いろんな会社に訪問、走り回ってます。
そこで問題なのが、塩河カントリーは27ホール
10組のコンペだとコース変わりはダメ!とか
一方スタートだと時間がかかる!とか、いろんな
問題がでてきます。

理解していただける時もあれば、お断りされる時もあります。

営業めげずにがんばります。
皆様のコンペのご依頼お待ちいたしております。

          
                    柘植 圭子でした

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するコンペラッシュ
  • 画像を拡大するコンペラッシュ

塩河の神社2015年08月23日(日)

東建塩河カントリー倶楽部の坂道を降りて左折、すぐに右折して坂道を上がると「ささゆりクリーンパーク」があります。
その手前を右折した右手に「ガラス細工体験館」
その先を道なりに左方向へ行くと「塩河公園」ですが、Yの字を右方向へ行きますとゲートボール場があってその先に地元塩河地区の『八幡神社』があります。

小さな鳥居をくぐった先にこれまた小さな御社がありますが、ただいまリフォーム中です。
永年地区の守り神として風雨に耐えてまいりましたが、さすがに老朽には勝てずこの度お色直しとなりました。

伊勢神宮の「式年遷宮」とまでは行きませんが、来春には完成予定です。
春祭りは盛大に執り行われる事と思いますのでその際にまた取材したいと思います。

誠にこじんまりとした神社ですが、ゴルフでお悩みの方はわずかばかりの願掛けに一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する塩河の神社
  • 画像を拡大する塩河の神社

志摩スペイン村2015年08月22日(土)

ゴルフ課の小栗です。

先日、三重県志摩市にあります志摩スペイン村パルケエスパーニャに家族4人で遊びに行って来ました。今回は、約3年ぶりの訪問です。
直近の天気予報では、志摩地方は雨予報(70%)となっておりましたが、当日は雨も降らず、時には曇ったり・風があったりと、この時期にしてはそれほど暑くもなく過ごしやすい1日となりました。

お客さんも、お盆明けの平日という事で、それほど混んでもなく、人気のジェットコースターでも20〜30分待ちで乗る事が出来ました。

いろいろな乗り物に乗りましたが、中でも「ピレネー」と言う吊り下げ式のジェットコースターに乗った事が一番印象に残っています。足が宙吊りになっており、猛スピードでヒネリがあったりグルグル回転したりします。感想を一言で言うと超コワかったです。(娘は、楽しいと言っていましたが・・・)

他にもパレードや、園内いろいろな施設も見て周りましたが、疲れましたがとても楽しい1日でした。子供達にも、良い夏の思い出となってくれれば嬉しいです。

 ※スペイン村に向かう途中の山で、野生のシカを発見しました。当倶楽部にお越しの際も、山道を通ってみえる方もお見えになります。野生動物にもご注意下さいませ。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する志摩スペイン村
  • 画像を拡大する志摩スペイン村

コンペのご案内2015年08月21日(金)

まだまだ暑い日が続きますね。
いかがお過ごしですか?
体調には気をつけてくださいね。

東建塩河カントリー倶楽部では、9月3日にシニア・レディースオープンコンペを開催いたします。
メンバー様 11,530円 税込み
ビジター様 14,450円 税込み
昼食+1ドリンク付き パーティ料理+1ドリンク付き
18ホール、Wペリア集計となります。
参加資格は、女性もしくは60才以上限定です。
皆様のご参加お待ちしております。

<ジュニア優待のお知らせ>
もうすぐ夏休みも終わりに近づいてますが、夏休み期間中18歳未満のプレー料金がお得になっております。
平日では、セルフで7,860円。
土曜日、日曜日ではセルフで11,370円となっております。
キャディ付きの場合はキャディフィーが別途かかります。
この期間中に是非ご来場、お待ちしております。

<メンバー様へ>
暑中お見舞い葉書の期限が9月15日までです。
早めのご利用お願いいたします。

フロント 山下


 




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するコンペのご案内
  • 画像を拡大するコンペのご案内

残暑お見舞い申し上げます。2015年08月20日(木)

熱帯夜も少なくなり、暑さも少しおさまってきた東建塩河カントリー倶楽部です。

それもそのはず二十四節気では、8月8日の「立秋」(暦の上での秋の始まり) そして8月23日は「処暑」(暑さが峠を超えて後退し始めるころ) 昼中暑い日が毎日続くので、まだまだ秋を実感しにくいかも知れませんが・・・・・。

見上げてみると・・・!空が少しづつ高く感じられませんか?
「うろこ雲」や「いわし雲」などの水平方向に広がるのが特徴の秋空の雲が見られるようになりました。

夏の雲は、垂直に発達するのが特徴で、「入道雲」が代表ですよね。

今の時期は、夏の雲と秋の雲の両方を見ることができ、雲の変化で季節の移り変わりを感じることができます。

季節の変わり目は体調を崩しやすい時でもあります、皆様夏バテなど起こさぬよう体調管理してくださいね。
レストラン課 佐合



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する残暑お見舞い申し上げます。
  • 画像を拡大する残暑お見舞い申し上げます。

妖精が舞い降りた日②2015年08月19日(水)

マスター室前に咲く「ジニア」西コースへ、お見送りします。

先週に続き「妖精が舞い降りた日」のお話。

北アイルランドの「ロイヤル・ポートラッシュ」でプレー中のアメリカ人プロ、ジョナサン・ロスナーの場合、幸運の妖精がつきまとって離れなかった。

前半のホールが終わったところでバーディ、イーグルのスコアなんと「29」。
「もちろん、これほどの幸運に恵まれたのは生まれて初めてのこと。 パッティングは少しラインから外れても、途中の小石に当たってそのままカップイン。 自分でも恐ろしくなるほどのツキだった」

後半、10番パー5の打目はピン50cmにつけバーディ。11番パー3は10mのパットを入れ連続バーディ。
このころになると、友人のジョン・ウェッブとまったく口を利かなくなった。

12
番パー4、珍しくバーディパットを逃してパー。
13番パー4の打目がピンに命中し、楽々バーディ。
これで個目のバーディ。

14
番は213ヤードと難しいパー3。 第1打目は右のバンカー手前までしか飛ばず、この日初めてのピンチ
深いラフからのショットは運よく、ピンメートルつき、これをパットで沈めパー。

さて、本当の快進撃が始まったのは、15番から。
この続きは次回、お楽しみに。

マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する妖精が舞い降りた日②
  • 画像を拡大する妖精が舞い降りた日②

早朝スルーと夏メニュー2015年08月18日(火)

最近、朝晩は大変涼しくなりましたので、早朝スルーでプレイされるお客様が多くなってまいりました。


涼しい早朝から18ホールをサクッと回り、ホールアウト後にお風呂に入ってゆっくりお昼ご飯を楽しまれています。
風呂上りのビールは最高ですよね!
(もちろん運転手さんは飲酒禁止ですよ)


お盆明けからグリーンもベント1へ変更になり、最初はやや重めですが段々と速さも増すと思いますので宜しくお願いいたします。


大変人気の夏メニューの冷し中華、ジャージャー麺、清流膳が食べられるのも残り後わずかとなってまいりました。


今月は平日、休日共にまだ空がございますので是非皆さん、夏メニューと風呂上りのお食事(ビールも)をお召し上がりに当ゴルフ場へご来場下さい。


ゴルフ場が空いている日には従業員もコースでプレイすることがありまして、私も昨年から10年ぶりにゴルフ再開しました。

スコアは恥ずかしくてブログ上では公表できませんが、明後日、久々にプレイしてまいりますので、私も夏メニューとゴルフを堪能してまいりますね!


レストラン遠藤



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する早朝スルーと夏メニュー
  • 画像を拡大する早朝スルーと夏メニュー

夏まっさかりなのに冷や汗2015年08月17日(月)

「おっ久しぶり〜」 名前出なくて 汗が出る。

これがたまにあるんです。
朝、フロント前で接客させて戴いていると、お客様より親しく
声を掛けてくださるのですが、心の中では エーっとどなた
でしたっけ?
ただタダあせるばかり。
すぐその場で聞けば良いのですが、タイミングはずすともう
無理で駄目!
変な汗をかきつつ、何とか話を合わせます。

後でお客様名簿より割り出し、スタート前に改めて失礼を
お詫びする始末です。
来場時にこちらからお名前でお呼び出来れば、サービス業
として合格なんでしょうが・・・・。
どなたか、記憶力向上の技、教えてくれませんか?

「前向きで・・・」 駐車場にも 励まされ。 (第一サラ川)

営業推進担当  寺本の初ブログでした。 



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する夏まっさかりなのに冷や汗
  • 画像を拡大する夏まっさかりなのに冷や汗

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ