東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、1年を通じて様々なゴルフイベントを実施しております。「ゴルフブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、ゴルフコースの情報やオープンコンペの結果、お得なキャンペーンなどをお伝えします。

紅葉してます2014年10月26日(日)

秋真っ盛りです。

コース内の木々達も紅葉しはじめました。
もみじはまだ色づいてませんが、楓の葉っぱが赤く染まってます。
塩河CCのコース名通り、北(楓)コースに楓の木がよく見られます。
写真は南東(椿)コース3番のグリーン横の楓の木です。
随分と赤くなってまいりました。

この時期、岐阜県の紅葉の名所は、郡上八幡から明宝を通り高山へ抜ける、「せせらぎ街道」が有名です。
道の左右に見事なまでの黄色と赤のコントラストは必見です。

少し近い所では、美濃市にある「大矢田神社」、通称『もみじ谷』
神社の参道の左右に見事なもみじの木が並んでます。
落ち葉を数枚拾って、オフィスの机の隅に置いてしばし秋を感じつつお仕事などはいかがでしょうか?

塩河CCに近い場所での名所は、犬山にある「寂光院」です。
下から徒歩で頂上まで歩けば、素敵な紅葉がいつまでも見守ってくれる事と思います。

駐車にひと苦労いたしますが、午後になれば随分と人も少なくなるので、ねらい目かと思います。

紅葉見学したあとは、家であったかい鍋をつついてビール!
最高な秋の夜長を過ごせそうです。

吉田

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する紅葉してます

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

紅葉始まっています2014年10月25日(土)

ゴルフ課の小栗です。

最近は、天気も良く気持ちの良い青空の日が続いています。まさに絶好のゴルフ日和です。

ここで当倶楽部の今現在の11月ご予約状況をお知らせさせていただきます。

11月 1日(土) ×   2(日) ▲   3日(祝) △   
     8日(土) ×   9(日) × 
    15日(土) ×  16(日) ×
    22日(土) ×  23(日) △  24日(祝) ○
    29日(土) ×  30(日) ▲

 △ 空き枠あり ▲ 空き枠僅僅か × 空き枠なし

土曜日・日曜日は、かなりご予約が混み合っている状況ですが、平日はまだまだご予約に余裕がございます。(特に平日のコンペのご予約は、大歓迎です。)

ご予約はどうぞお早めにお願い致します。

さて、コースの木々のも始まっています。深い緑に爽やかなな黄緑、鮮やかな紅等、眺めていてもとても綺麗です。是非、当倶楽部にお越しいただき、プレーと一緒に変わりゆく景色もお楽しみ下さいませ。

ご来場を心よりお待ちしております。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する紅葉始まっています

みかん三兄弟2014年10月24日(金)

 ですねぇ〜

実りの秋、梨に柿 ・ いちじく ・ ブドウ ・・・・
秋の果物が、もりもりの美味しい 季節です。

そして、今年も塩河カントリー深山の森には

みかん三兄弟 参上!!

香すっきり、酸味と甘みも程よくて、美味しく実ってくれました。

また、レストランでは、秋の味覚メニューで、皆様のお越しをお待ちしてしております。

秋のゴルフは、塩河カントリー倶楽部でお楽しみ下さい。

フロント  桃田





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するみかん三兄弟

秋の色2014年10月23日(木)

先日朝のワイドショーで「秋の色は何色?」ってキャスタ

ーの人がしゃべっていましたが、秋は本当にキレイです。

東建塩河カントリー倶楽部
でもコースの木や花が色づき

とても華やかになっていますよ。

特に練習グリーン横の コキアは今が見ごろキレイな
赤色が見られます。

そんな秋満載のコースに是非遊びにきてくださいませ。

レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋の色

ボールマーカーについて2014年10月22日(水)

も深まり、一雨ごとに気温が下がってきました。今回は「ボールマーカー」についての質問回答をいくつか紹介します。

【質問①】球をマークするための「ボールマーカー」サイズ形状に規定はありますか?

【回答①】規則では「小さなコインや同様の物」を使用することを勧めていますが、具体的な規定はありません。パッティンググリーン面を傷つけず、球の位置を明確にマークでき、他の競技者のプレーの妨げとならないような物を使用すればよいでしょう。

【質問②】パッティンググリーン上で球をコインでマークして拾い上げ、その後ラインを読んでいるときに誤ってそのコインを蹴飛ばしてしまいました。この場合、罰を受けますか?

【回答②】ボールマーカーは球がリプレースされるまでその位置になければならず、ボールマーカーを動かした場合は打の罰を加え、そのボールマーカーを元の位置に戻さなければなりません。 (R20-1)

【質問③】
パッティンググリーン上で球をボールマーカーの前にリプレースしようとしたときに、指が当たってそのボールマークーを動かしてしまいました。この場合、罰を受けますか?

【回答③】ボールマーカーが動いた原因が球をリプレースをする行為にある場合は罰はありません

【質問④】球をティーペッグを球の真後ろに刺してマークしました。このような行為はパッティンググリーン面をテストしたことになりますか?

【回答④】ボールマーカーの代わりにティーペッグを刺すことはパッティンググリーン面のテストしたことにはならず、はありません


マスター室 大島

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するボールマーカーについて

2014年10月20日(月)

紅葉ゼンセンが緩やかに南下をはじめさらに秋らしさがましてくるころですね。
これからの季節はお出かけにもピッタリです、以前から行きたかった場所に行ってみてはいかがですか。

空気は乾燥し爽やかな空、抜けるような青空、でも空気はカラカラ、秋乾き(アキカワキ)の日が続きます。

青空の下、スポーツの秋、ゴルフにも最適な季節。
秋のコンペは・・・・・・
東建塩河カントリー倶楽部に是非お出かけください。
食欲の秋、ハーフ休憩の際は美味しいランチをお召し上がりください。

夏ばてで食欲の無かった体も秋風が吹く頃には回復し食欲が増してきます、果物や新米も出回り美味しい季節。

秋渇き(アキガワキ)食べても食べても食欲が満たされない状態のこと。秋の季語とのこと。

味覚の秋、美味しいものが多いのでよけいに食欲も増し、爽やかな季節もともないさらに食欲促進。
食べ過ぎると・・・・・・・・。
中澤

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋

10月度月例杯Aクラス2014年10月19日(日)

久しぶりに天気の心配の無いサンデー。
雲ひとつ無い秋晴れの最高の日になりました。

今季最終のフェアウエイ・ラフなどの刈り込み作業も
終了しました。

これからしばらくの間、秋のシーズンの最盛期を迎えます。

あいにく土日はおかげ様でたくさんのご予約をいただいておりますが、
平日はまだ余裕がございます。
お天気とご相談のうえ、足をお運びになられてはいかがでしょうか。

従業員一同心よりお待ちいたしております。

10月度月例杯Aクラスの結果を報告いたします。

優勝 佐藤選手 39 38 H,cp10 NET67
2 位  志谷選手 41 40 H,cp10 NET71
3 位  谷 選手 41 43 H,cp12 NET72

以上の結果となりました。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する10月度月例杯Aクラス

ワンピンワンオンチャレンジ2014年10月18日(土)

ゴルフ課の小栗です。

今週は、心配しておりました台風も無事通過し当倶楽部は特に大きな被害もなく、安心しました。
しかし、各地で被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
また、台風の影響でプレーをキャンセルされたお客様、日を改めてのご予約をよろしくお願い致します。

さて、ここでキャディ付きプレーのお客様に嬉しいお知らせです。
ワンピンワンオンチャレンジ」今年も開催させていただきます。
2014年11月1日(土)〜12月26日(金)の期間中、キャディ付きでプレーをされたお客様が対象です。
対象ホール、西5番 ・ 北8番 ・ 南東2番で、前半ハーフラウンドでの挑戦となりますが、見事ワンオン又はワンピンを決めたら、もれなく賞品をプレゼントさせていただきます。こちらは参加費無料です。
キャディ付きでラウンドするだけで全員の方にチャンスがあります!(※クラブ競技は、対象外となります。)

賞品は、「ワンオン賞」は、1ドリンク無料券「ワンピン賞」は、昼食無料券となっており、来年の1月5日〜ご利用いただく事が出来ます。

是非この機会にキャディ付きでプレーし、「ワンピンワンオンチャレンジ」に挑戦されてみてはいかがでしょうか!

いつもセルフでプレーされているお客様、たまにはキャディ付きのプレーはいかがでしょうか!!


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するワンピンワンオンチャレンジ

運動会2014年10月17日(金)

先日の、連続でやって来た台風18・19号では、
御嶽山の捜索活動を妨げ、
全国各地にも、大変な被害を残して、
去って行ってしまいました。

被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

そんな中、子供達の願い!パワー!は
『すごい』です!!!
二つの大型台風との間で、台風一家の秋晴れの中、
私のいとこの子供は
♪運動会を開催する事が、できました♪
園児達は、競技や演技を、
みんな元気にがんばっていました☆☆☆

昨年に続き、2年目になりますが、
私も、見に行ってきました(*^()^*)/
1年過ぎるのは、早いもので、
成長に感動して、涙が出そうでした!!

やっぱり、スポーツは、いいですね。
皆様も
秋晴れの下で、スポーツの秋を
楽しんでくださいね!

東建塩河カントリークラブでは、
これから紅葉も、お楽しみ頂ける様になって参ります。
ゴルフプレーと共に、お楽しみ頂ければと♪

皆様のご来場を、心よりお待ち致しております

フロント内木









★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する運動会

ゴルフ日和です2014年10月16日(木)

先日の台風19号は東建塩河カントリー倶楽部のある
岐阜県可児市の上空を14日の午前0時頃通過して
いきました。
幸いなことにこのあたりには、大きな被害は無かった
のですが、今シーズン最強の台風と報道されていたので
13日日曜日はお客様も早めにご帰宅されました。

写真は、台風直撃前の東建塩河カントリー倶楽部です。
黒く低い雲が何層にも空を覆い 幻想的というのか?
不気味というのか? いつもとは様子がちがってみえます。

台風後はいつものゴルフ場 お天気も回復して最高のゴルフ日和となっています。
朝晩の冷え込みが少し厳しくなってきて日中との気温差が
おおきくなっていますので、ウィンドブレイカーなど一枚上着
をもってご来場くださいませ。
レストラン課 佐合


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するゴルフ日和です

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ