東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフ場コースブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフ場コースブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、ゴルフを楽しまれるお客様にご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、見頃の花やコースメンテナンスに関する情報をお知らせしています。

淡い色の花2011年02月26日(土)

コース管理課 ノナカです

ハルどこだー

サクラ コブシの花の 蕾 を にしていましたが
おっと
トサミズキ の蕾が

もう
 もう

咲きそう
です

淡い黄色の花が
いかにも ”ハル”

トサミズキ

ハルは花をつける樹
が多くて
なんだか
たのしい

やっぱり
ハルですか ?





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する淡い色の花

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

続けています!!2011年02月25日(金)

コース管理課 ノナカです

”コース内樹木下枝剪定”

続けています

冬の仕事の一つとして
作業を進めています

 が降ったりと
作業の中断もありましたが

   パリっ  
          と
       爽やかな
(↑個人的なイメージです...)

コースになるよう

ギコギコ♪♪です!!





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する続けています!!

コトシモ コンニチハ!!2011年02月24日(木)

コース管理課 ノナカです


(黄色の)  ビオラ
その周りを ぐるっ と囲んでいる
たくさんの 

 蕾 もつけていて
もうすぐ 開花しそうな
この花 

 「キンセンカ(冬知らず)」  です


植込みから 数ヵ月後
(植込み時はビオラのみ)
ビオラ だけの花壇から
キンセンカ ビオラ の花壇に 大   !!

まぁ 変身をしたわけでもなんでもないのですが

去年の"こぼれ種"
今年も無事?
を出してくれました

この 「キンセンカ」 
開花期間も長いし
翌年も芽をだしてくれるし
冬から春に
いいお花です







★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するコトシモ コンニチハ!!

来年もよろしく♪♪2011年02月23日(水)

あたたかいわぁ〜
コース管理課 ノナカです


こんなに暖かくなってくると

こぶし」に 「さくら」に 「チューリップ」に・・・

          ハ ル

の花が気になるところ

でもでも
     まだまだ
            サザンカ だって

                        いっぱい 元気に咲いています


色の少ないこの季節を
楽しませてくれた

                  サザンカ

来年も よ ろ し く 

















★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する来年もよろしく♪♪

鉢は続くよ〜どこまでも〜♪2011年02月22日(火)

。(^о^)。鉢は続くよどこまでも〜♪。(^о^)。

(線路は続くよ〜どこまでも〜♪のメロディが浮かんできました)
コース管理課 西村です。

線路のように
どこまでもは続きませんが
駐車場からクラブハウスまでは
続いています。(^о^)。

駐車場から
そんなメロディを口づさみながら
歩いてみるのも楽しいかもしれません♪
(^.^)


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する鉢は続くよ〜どこまでも〜♪

来てます♪来てます♪2011年02月21日(月)

コース管理課 西村です。

この何かわかりますか?

ヒントは4月5月
地面を綺麗に覆う花です。

まだ2月なのに咲いてました。
春の気配来てますね〜♪

答えは『シバザクラ』です。

プレーの最中に春を
探してみて下さいね〜♪


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する来てます♪来てます♪

北3番花壇2011年02月20日(日)

北3番の法面の花壇
完成しました。
パッパカパ〜ン♪

法面なので手作業は辛かったです。(;.;)
でもこうして大事に育てた植物を
植えてみると気分晴れ晴れ♪

コース花壇から間引きした
『オタフクナンテン』
挿し木で増やした
『フィリフェラオーレア』
舌を噛みそう(☆д☆)

今はまだ小さいですが
太陽の日差しを浴びて
大きく大きく育って欲しいです(^.^)

コース管理課 西村です。




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する北3番花壇

オロシマチク2011年02月19日(土)

コース管理課 可児です。

北8番法面で生息している「オロシマチク」
刈り取りを行いすっきりとした法面になりました

「オロシマチク」
漢字で書くと「於呂島竹」と書くのです。

名前の由来は(?。?)

調べました!
九州於呂島原産であることでした。

於呂島・・・(?。?)
今度は地図を見てみよう・・・。

ササの仲間では、最小のオロシマチク
芝生の代わりに頑張っています!





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するオロシマチク

今年は大活躍!2011年02月18日(金)

コース管理課 西村です。

今年は『雪溶かすぞマシーン?』
大活躍
です。
これで作成第何弾かしら???

もう出動することがないことを
祈りつつ作成中です。

今日はとてもいい天気♪
春が近づいてる気がします。
ぽかぽか陽気でのプレーまで
あと少しですね〜v(^.^)v





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する今年は大活躍!

雪の中では2011年02月17日(木)

曇ってはいますが
暖かい

コース管理課 ノナカです


先日の
もちろん 
花壇も すっぽり と の中に

の下で植物たちは??

思っていましたが

オォー 
ちゃんと 
花を咲かせて
成長をしています

ビオラ
 デージー  に プリムラ

並んで 咲いて かわいらしい!!
 
が降ったりと
まだまだ
寒い日もありますが
やっぱり
                     ハル
                                                  がやってきているよう!!



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する雪の中では

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ