シャガ が見頃です
常緑 なので ツンとした照葉は
一年中見ることができますが
花は 今の季節だけ
今は花が
どんどんと咲いてきますが
花が開くと虫もどこからともなく
寄ってくるんですね
シャガ にも ちゃんと
いましたよ
これからは
日焼けの季節とともに
虫の季節
ゴルフはアウトドアスポーツ
虫のこともお忘れなく!!
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、ゴルフを楽しまれるお客様にご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、見頃の花やコースメンテナンスに関する情報をお知らせしています。
こんにちwa〜
コース管理課 小関です。
さてさて、先々週には「男子プロゴルフツアー開幕戦」
「東建ホームメイトカップ」に私はGreen刈り要員として、塩河CCから
多度CCへ一週間の帰国となりました。(>Д<)ゝ”
そんなときに・・・・・大・竹・氏に盗撮されているとは・・・・。
ブログコメントで「撮られていることにも気づかない」って・・・・
「気づくわけないやろーぅ!」 Σ\(□<;)
あの時は・・・あの時は、芝の刈ったラインもほとんど見えなく・・・
必死になって目を凝らしてGreenを刈ってたから・・・・
グググッ(>П<)
・・・・・・。
・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・。
いつの間にか、春です。
・・・・。
そう、春です。
「ほ〜ほけきょ」です。
クラブハウスの中庭が秋の顔から
春夏の顔へと イメチェン(>0<)/ です。
夏の暑さを考え、植物も半分以上「造花」へ変更。
「花」や「木」、「下草」にいたるまで「造花」です。
造花は針金が入っているので、いかに本物そっくりの姿に
見せれるかが勝負です。
枝の曲がり具合、葉の生え具合、花の咲き具合など
作り物なのに「生きている」「成長している」って感じにする事が
ポイントなんですよっ。
一度、「東建塩河カントリー倶楽部」にお越しいただき
中庭をご覧いただければ、嬉しいです。
( 写真はPCでご覧いただけると (・_<)Ъ )