今日は何度くらいまで気温が上がったんでしょうか。
日本一暑い町のお隣に位置する塩河です。
怖くて確認できませんでしたが、
今、コース内に涼しげな花・アガパンサスが
見頃となっているので、
気分だけでも涼しくなるようにと、近寄って、
お花見をしてみました。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、ゴルフを楽しまれるお客様にご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、見頃の花やコースメンテナンスに関する情報をお知らせしています。
昨日のブログ内容に便乗して
本日も名前の由来シリーズでお送りします!
コース管理課オオタケです。
今日ご紹介しますのは
『バルーンフラワー』です
決して風船で作った花ではないですよぉ
x(^ X ^)x
蕾の状態のときは花びら同士が
ピッタリとくっつき
まさに!!バルーン(風船)
(^з^)。о○
まさに!そこから来てます(^∇^ノノ♪
和名の『桔梗(キキョウ)』と言うと
分かりやすいかもしれませんね
お店の名前(桔梗屋)として
和菓子屋さんやお蕎麦屋さんなどで使われたり
花の形が家紋などにも使わるほどですから
昔から日本人には好かれ
親しまれている植物のようです
この機会にコース内の風船を是非ご覧下さい
数日続いた梅雨空も
今日は一転
見事な 『快晴』
コース管理課オオタケです。
それほど蒸し暑さも感じられず
最高のゴルフ日和だったのではないでしょうか。
さて、
今までにも、何回か登場した
『ユリ』です。
……ですが、
今日も再登場です。
決してブログネタが
無いわけではありません!!
∑((((゜Д゜; ドキッー!!
今がほんとに綺麗なんです☆ミ
いろんな色のユリが咲き
花壇一面が豪華なんですヾ(^▽^)ノ
豪華すぎるんです(☆∇☆)ノノ♪
是非、ご覧下さい(オススメ!!