ゴルフ場コースブログ-東建塩河カントリー倶楽部
岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、ゴルフを楽しまれるお客様にご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、見頃の花やコースメンテナンスに関する情報をお知らせしています。
パンパスグラスでお月見??2010年09月22日(水)
真夏の暑さとは違い 爽やかな暑さ(??)を感じてますコース管理課 ノナカです
ホントに朝晩は涼しくなってきて
すっかり
秋 めいて気ました
それもそのはず 今日は
’十五夜’ 以前も紹介しましたが(前回はハウス前のでした)
西コース3番 グリーン裏の
パンパスグラスが
メキ メキ と成長してきました
去年は確か 一つの株だけが大きかったんですが
今年は三つの
パンパスグラスが
グン グン と成長し
大きくなりました
背丈よりも ずっと大きいです
お月見の定番と言えば ススキですが
パンパスグラスでのお月見も
中々ではないでしょうか?
もちろん 明日以降も元気な姿をみせてくれてます
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
オンライン ゴルフ予約
東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0574-65-9111
- ビジター様の電話番号
0800-1005-562
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
秋 バラ2010年09月20日(月)
コース管理課 ノナカです
朝 夕とすっかり
秋 っぽくなってきて
とっても 過ごしやすくなってきました
まさに
行楽日和 ・ ゴルフ日和 です!!
気候もよく 春ほどではありませんが
花達もよく咲いています
一昨日 昨日に引き続き 紹介するのは
バラ です
さすがに 春のように咲き乱れる
という感じではないですが
この時期に咲く
バラは
夏の暑さ を乗り越えてきた分
色が濃く 春とは
一味違う 気がします
プレーとともに 花壇の花達もお楽しみください
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
花ざかりの塩河CCへ☆62010年09月19日(日)
花ざかり パート6 〜ファイナル〜
今までにも
何回かご紹介させていただいた
花ざかりシリーズも
遂に
ファイナル!
コース管理課オオタケです
今回も
クラブハウスから
徒歩数分の
場所を
ご紹介♪それは!?
パッティング練習グリーン北の
花壇です
こちらは、
季節ごとに
植え替えられる
草花で
いつも
にぎやかな
花壇なんですよ
♪またいつか花ざかりシリーズの復活をご期待下さい
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
海の女神2010年09月18日(土)
花がとても美しいことから
ギリシャ神話の
海の女神
Lycoris(リコリス)
が
名前の由来のようです
昨日紹介した
ヒガンバナとは同じ
仲間
「暑さ寒さも彼岸まで」
この
花達が咲き
終わる頃には
すっかり
秋めいているんでしょうね
★コース管理課オオタケでした
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
ヒガンバナ2010年09月17日(金)
花言葉は
「悲しい思い出」
秋の
切なさを
いっそう感じさせてしまいますが
コース内では
ヒガンバナが
キレイに咲いています
コース管理課オオタケです
お彼岸の頃に咲くことから
ヒガンバナと言われるようになったとか…
そんな
花言葉は
一つだけでなく
この他にもいくつかあり
私は
↓こちら↓が好きですね
『再会・また会う日を楽しみに…』
コース管理課一同
お客様と
再会できる事を願い
いつも
綺麗なコース造りを
心がけ
また会える日を楽しみにしています
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
夏にも負けず2010年09月14日(火)
今朝は
涼しくグリーン刈りで何ヶ月ぶりに
汗をかかず作業ができた事でしょう
しっとりはかきましたけどね(;^-^)
コース管理課オオタケです
今年の
猛暑と
乾燥にも
負けず
『センニチコウ』が
真っ赤に咲いています
北コース5番から6番の間
花期が終わっても
鮮やかな赤色がしばらくは
残っているので
切花としても
お楽しみいただけると思います
秋はすぐソコ♪
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
マリー★ゴールド2010年09月11日(土)
コース管理課 ノナカです
まだまだ 咲き続ける
マリー★ゴールド
初夏から晩秋まで 咲き続ける予定です
9月に入ってから
株がより一層
大きくなった 気がします!!
遠目からもよく
映えます!!花壇から
乗り出して咲いています!!
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
花ざかりの塩河CCへ☆52010年09月10日(金)
花ざかり〜リターンズ〜 パート5
ハスの咲く川を
覗き込むと
川一面、
ハスの
ツヤツヤな葉と
白やピンクの
綺麗な花が咲いています
通りかかった際は
是非!覗き込んで見てください
覗き込みすぎて
川に落ちそうになった
(;´Д`)))
コース管理課オオタケでした
(皆さんもご注意ください)
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
花ざかりの塩河CCへ☆42010年09月10日(金)
花ざかり〜リターンズ〜
帰ってきました!
花ざかりな塩河CCを
ご紹介
★パート4★
コース管理課オオタケです
今回も
クラブハウスから
すぐ見られる
スポット!
その
場所とは
スタートテラスとパッティング練習グリーンの
間を
流れる川の
中『ハス』です
コース内の池などには沢山植えられている
ハスや
スイレンですが
実は
こちらでもご覧いただけるんです。
少し
覗き込まないと見えないので
なかなか
気づきにくい当クラブの
隠れスポットです
♪
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
蓮の種2010年09月09日(木)
コース管理課 ノナカです
暑い今年の夏に たくさん 咲いてくれていた
蓮。
今は こんな感じ(写真)になっています
この
ゴツゴツ ボツボツ とした形が特徴的で
花材として 利用されているのも見かけます
この 穴の中に
種が入っていたんですが
(そして また 食べる話しですが)
種って食べられるんですね
炒ったりすると おいしいそうです
今年は ほとんどの
種が落ちてしまっているので
来年は 収穫して 食べてみたいと思います!!
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
オンライン ゴルフ予約
東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
- プレー予約専用番号
- メンバー様の電話番号
0574-65-9111
- ビジター様の電話番号
0800-1005-562
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。