♪ 咲いたみち〜
たき火たき火だ 落ち葉たき〜
「あたろうか」「あたろうよ」
しもやけ おててが もうかゆい ♪
毎年この時期になると、サザンカを見て歌いたくなる1曲です。
写真は、ツバキ科の『サザンカ(山茶花)』です。
植栽場所は、パッティンググリーン西です。
花の少ない晩秋から初冬にかけて咲き出し、長い間咲きますので、正月を過ぎてもお楽しみ頂けます。
椿(つばき)の漢名(中国名)「山茶花」が、 いつの頃からかこのサザンカの名前として間違って定着したといわれております。
読みは「山茶花(さんさか)」→「茶山花(ささんか)」 →「さざんか」という具合に変化していきました。
花色は桃・紅・白などがあり、咲き方も一重咲き・半八重咲き、八重咲き、ラッパ咲きなど多岐に渡ります。
色も単色だけではなく、斑のはいるもの美しいグラデーションのぼかしが入るものなどバラエティーに富みます。
開花時期は、10月下旬〜2月中旬頃までです。
当ゴルフ場のサザンカロード。
ゴルフの合間の一時、小道を歩かれてみてはいかがでしょうか。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
