3月も終わりだというのに
コースには薄っすらと雪が・・・。
何とか雪を溶かし営業が出来て良かったです。
先日、鶯の声を聞いて春を感じていたのに
鶯さんもビックリですね(@Д@;)
春はいつやってくるのかしら・・・
西コース1番ティー右にある
マウンド花壇の今の様子です。
写真は右に『ロウバイの木』と『芝ザクラ』のマウンド
左に『黒石』と『お多福南天』と
『メキシコマンネングサ』のマウンドです。
真っ赤にマウンドを彩っているのは『お多福南天』です。
他にも『芝生』『タマリュウ』のマウンドもあります。
2月16日付けのブログで紹介させて頂いた
当ゴルフ場、独特の造形物どうですか?
可児氏には愛知万博でお馴染みのキャラクター
緑色の『タマリュウ』がモリゾー
黄緑色の『メキシコマンネングサ』がキッコロ
に見えたこのマウンド。
皆さんにもモリゾー・キッコロ見えてきましたか?
当ゴルフ場のプチ愛知万博花壇。
お楽しみ下さいませ。(^▽^)。
コース管理課 西村です。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
コースには薄っすらと雪が・・・。
何とか雪を溶かし営業が出来て良かったです。
先日、鶯の声を聞いて春を感じていたのに
鶯さんもビックリですね(@Д@;)
春はいつやってくるのかしら・・・
西コース1番ティー右にある
マウンド花壇の今の様子です。
写真は右に『ロウバイの木』と『芝ザクラ』のマウンド
左に『黒石』と『お多福南天』と
『メキシコマンネングサ』のマウンドです。
真っ赤にマウンドを彩っているのは『お多福南天』です。
他にも『芝生』『タマリュウ』のマウンドもあります。
2月16日付けのブログで紹介させて頂いた
当ゴルフ場、独特の造形物どうですか?
可児氏には愛知万博でお馴染みのキャラクター
緑色の『タマリュウ』がモリゾー
黄緑色の『メキシコマンネングサ』がキッコロ
に見えたこのマウンド。
皆さんにもモリゾー・キッコロ見えてきましたか?
当ゴルフ場のプチ愛知万博花壇。
お楽しみ下さいませ。(^▽^)。
コース管理課 西村です。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
