東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフ場コースブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフ場コースブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、ゴルフを楽しまれるお客様にご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、見頃の花やコースメンテナンスに関する情報をお知らせしています。

モントブレチア2016年07月04日(月)

コース管理課 可児です。

写真は、アヤメ科クロコスミア属の『モントブレチア』です。

植栽場所は、北コース4番です。

熱帯アフリカにおよそ6種が分布し、旧属名が「モントブレチア」だったので、その名残で今でも通称として用いられています。

夏から秋にかけて剣状の葉から細い茎を伸ばし、茎の上部に数個の花穂付け、濃いオレンジ色や赤みを帯びたオレンジの花を下から順に咲かせます。

真夏を色鮮やかに彩り、日本の夏の花として定着してきました。

花壇などでよく栽培され、花もちがよく切り花にも利用されますので、お盆に欠かせない仏前花として使われることもあります。

2分咲きくらいの物を切り取って飾ると10日間位は花を楽しむことができます。

繁殖力が旺盛で野生化した物が道端や駐車場脇などで咲いていることも多いです。

属名の「クロコスミア(Crocosmia)」は、ギリシャ語の「krokos(サフラン)」と「osme(香り)」いう意味で、乾燥した花をお湯に浸すとサフランに似た香りがすることに由来します。

開花時期は、7月〜8月です。

ぜひ、ご覧下さい。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するモントブレチア
  • 画像を拡大するモントブレチア

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

キキョウ2016年07月03日(日)

『キキョウ』は漢字で『桔梗』と書きます。
キチコウ→キキョウと変化し
今の呼び方になったそうです。

そして、意外とこの地域に関係のある
植物ということもわかりました。
当クラブのお隣にある、多治見市(2007年に埼玉県熊谷市と共に40.9℃を記録し当時の観測史上最高気温を記録)の市の花にも定められています。
そのさらにお隣の、土岐市、瑞浪市の花も
キキョウとなっていて、明智光秀(明智氏)は
土岐氏一族であったので家紋に桔梗紋が用いられていたそうです。

蕾の状態では、花びら同士がピッタリとくっつき
風船を膨らました状態に似ています。
写真2のように膨らんだ風船がいくつも
プカプカ浮いているようで、
これもまた可愛らしく感じます。
その後蕾は、緑から青紫へと色が変わり
花びらが裂け星型の桔梗紋通りの
花を咲かせます。
蕾の状態から、英名では『バルーンフラワー』
言うそうですよ!!

コース管理課オオタケでした。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するキキョウ
  • 画像を拡大するキキョウ

愛の花 アガパンサス2016年07月02日(土)

『アガペ(愛)』と『アンスト(花)』の
二つの言葉が組み合わさり
『アガパンサス』となったそうです。
和名のムラサキクンシランは
見た目が似ている為だけで、クンシランではなく
こちらの和名で呼ばれる事は少ないようです!

名前の通り『愛』にちなんだ
花言葉が多く
誠実な愛、ラブレター、恋の季節、知的な装いなど、
梅雨のジメジメしてドンヨリしがちなこの季節に
心を晴れやかにしてくれる胸キュン花言葉ばかりでした。

開花時季は梅雨から初夏にかけてと
アジサイと近いため、コース内でも
一緒に咲いている場所があります。
(写真は、西コース6番・北コース2番、どちらもティーグラウンド付近で観る事ができます。)

南アフリカ原産でヒガンバナ科の植物
草丈は種類により30センチの小型から
1メートルを越える大型の種類まであります。
花の色は紫、青紫、白などがあり
この季節に花壇を華やかにしてくる
植物の一つになると思います。
コース管理課オオタケでした。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する愛の花 アガパンサス
  • 画像を拡大する愛の花 アガパンサス

チェリーセージ2016年07月01日(金)

コース管理課 可児です。

本日から、7月がスタートし、梅雨の合間の晴天ですが、夏を感じる一日となりました。

写真は、シソ科サルビア属の『チェリーセージ』です。

植栽場所は、クラブハウス前です。

メキシコが原産の宿根草で、鮮やかな真っ赤な花が印象的で、春から秋まで咲き続けます。

名前のとおり、葉がサクランボに似た甘い香りを持つシソ科の植物で、ハーブとしても知られています。

花色も赤・ピンク・白など数種類があり、花期が長いのが特徴で霜が降りる11月頃まで咲き続けます。

ハーブとして利用されるだけでなく、野草のような雰囲気があるためナチュラルガーデンやイングリッシュガーデン、芝生によく合います。

特別に手入れをしなくても元気に育ち、毎年花を咲かせるので、管理に手が回らない方にも、お勧めの植物です。

開花時期は、5月〜11月です。

ぜひ、ご覧ください。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するチェリーセージ
  • 画像を拡大するチェリーセージ

トウネズミモチの花2016年06月30日(木)

コース管理課 可児です。

写真は、モクセイ科イボタノキ属の「トウネズミモチ(唐鼠黐)」の花です。

植栽場所は、管理棟周りです。

冬に黒い実を沢山付けていたトウネズミモチが、現在は淡いクリーム色の花を枝一杯に咲かせ、樹木全体が花に隠れてしまう程で大変綺麗です。

花冠は長さ3〜4mmで、先端は4裂し、巻き込み、雄しべは2本、雌しべの柱頭は花冠からちょうどのぞく程度です。

名は果実がネズミの糞に似て、葉がモチ(モチノキ)に似るところから名付けられ、「唐」は中国原産であることからです。

薬効成分があり、樹皮は解熱と抗マラリア薬としてや、かぜの熱に効き目があるとされています。

葉には、抗菌作用があり樹皮と同様に解熱の目的で用いられる他、茶材として用いると胃潰瘍にも良いとされます。

葉、樹皮ともに1日量10〜15gを、適量の水で煎じて1日3回食間に服用します。

開花時期は、6〜7月です。

ぜひ、ご覧下さい。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するトウネズミモチの花
  • 画像を拡大するトウネズミモチの花

樹木下の裸地対策2016年06月29日(水)

午後からは梅雨らしい天気となってきました。
コース内の裸地には様々な原因が考えられます。
特に、樹木の下に出来る裸地には
枝振りが大きくなりすぎて日照不足になったり
雨が降っても水が落ちず乾いた状態で水不足だったり
根が地表に上がり裸地になったりと、
どれも芝生の生育を妨げる大きな原因です。

今回、裸地対策を行った場所は
これらの原因が全て揃ってしまったような場所でした。
先ずは、上を見て日照不足、水不足の原因となる
樹木の枝を伐採しました。
そして、下を見て芝を剥がします。
やはり樹木の根も大小ビッシリ地表まで被っていました。
これらを全て取り除き、新しい肥料を入れ
新しい芝生に張り替え目砂をしっかり散布すれば
ひとまず作業は終了。
後は、梅雨が明けてからの水遣りをしっかり行い
芝生が活着すれば一安心。

お客様に自然いっぱいのコースで気持ちよく
プレーしていただくために今後も裸地対策作業を
進めてまいります。
コース管理課オオタケでした。







★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する樹木下の裸地対策
  • 画像を拡大する樹木下の裸地対策

ストケシア2016年06月28日(火)

コース管理課 可児です。

昨日の梅雨の合間の晴天から一変して、本日は今にも雨が振りそうな、梅雨の季節となっております。

写真は、キク科ストケシア属の『ストケシア』です。

植栽場所は、南東コース1番Teeです。

和名は、ルリギク、エドムラサキと呼ばれ、多年草で高さは30〜60cmです。

サウスカロライナ州・ジョージア州・ルイジアナ州など、北米の南東部に繁茂し、花の咲く季節は夏で、紫を基本に、青や白の花を咲かせます。

生育旺盛で繁殖力も強く、切れた根からも芽を出して育ちます。

花茎の先端が枝分かれしてたくさんの花を咲かせるので1株だけでもボリュームがあり、開花時期が長く夏の花壇に向いているのが特徴です。

開花時期は、6月〜8月です。

白い花が涼しげな、「ストケシア」を、ぜひ、ご覧ください。


★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するストケシア
  • 画像を拡大するストケシア

ハス2016年06月27日(月)

コース管理課 可児です。

写真は、インド原産ハス科多年性水生植物の『ハス』です。

植栽場所は、クラブハウス前、北コース9番です。

「蓮(ハス)は泥より出でて泥に染まらず」という中国の成句がありますが、その言葉通り綺麗な花を咲かせています。

地中の地下茎から茎を伸ばし水面に葉を出し、葉は円形で葉柄が中央につき、撥水性があって水玉ができます。

草高は約1mで、茎に通気のための穴が通っており、白、又はピンク色の花を咲かせます。

早朝に咲き昼には閉じる性質があるので、早朝のプレーがお勧めです。

古名は「はちす」と言われ、花托の形状を蜂の巣に見立てたとするのを通説とされており、「はす」はその転訛です。 
 
漢字では「蓮」のほかに「荷」または「藕」の字をあてたりします。

平安時代
になると仏教色が強くなり、蓮台(れんだい)という語があるように極楽浄土に咲く花とされていました。

開花時期は、6月下旬〜8月です。

とても美しく咲く「ハス」を、ぜひ、ご覧ください。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するハス
  • 画像を拡大するハス

ギボウシ開花!2016年06月26日(日)

梅雨らしい天候の今日このごろです。
曇ってきたかなぁと思ったら、サーッと雨が降ってきます。
皆様におかれましては「洗濯物が乾かない!」
「お布団干せない!」などの苦情(?)が奥方様から出ているのではないでしょうか?。

私どもにとりましても、雨は作業予定に大きく影響します。特に「刈込み作業」。雨が降りますと大型の刈込み機械を投入できないことと、スイーパーを使っての刈草の収集ができなくなってしまうのです(困)。
他にも花壇の植え替えでは、ぬかるんでしまって土壌改良の耕運機作業ができなくなります(困)。

そんな雨も植物たちにとっては貴重な水分補給の時間となっているようです。

写真は北コース6番にある【ギボウシ・パトリオット】です。
宿根草で性質は丈夫です。種類も多く、大型の葉のものから小型の葉のものも。また斑入りのものまであり、日陰のグランドカバーにはうってつけの植物です。
秋〜冬にかけては葉をおとしていて、一体どこに植えたのか分からなくなりますが、5月くらいから新たに葉を広げ始め、他の植物たちと「陣取り合戦」を始めます(笑)。

本来「葉」の美しさを楽しむ植物ですが、梅雨のこの時期からスッと伸びた茎の先に薄紫色の花をつけ始めます。
蒸し暑い時期に目で楽しめる「涼」を感じてみてください。

コース管理課  水野でした。

★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するギボウシ開花!
  • 画像を拡大するギボウシ開花!

目砂入れ2016年06月25日(土)

雨が降ったり、止んだり、ジメジメしてたりと、梅雨ですね。
ただ、今から30℃を越す日も多く蒸し暑いので、まいってしまいます。(^_^;
みなさんは梅雨対策をしっかり取り、ゴルフされていますか?


現在は樹木まわりを中心に目砂入れの作業を行っています。

樹木の下などは日当りが悪く、芝が育つにはあまり良い環境ではありません。
樹木を伐採したい所ですが、隣接するホールへの打ち込みを防ぐ目的の樹木もたくさんあります。
その防球木がなくなると、プレーヤーの打球事故にも繋がるので簡単に伐採する事はできません。
そこで重なり合う不必要な枝を切り、日当りの改善を行います。
その後に目砂入れ作業を行います。

目砂には発芽や発根を促進する役割と、不陸(デコボコ)を修正する役割があります。
目砂を行うことで、芝生が若返っていくのです。
今回は芝生が弱っている所なので、砂だけではなく土壌改良材と肥料を散布した後に目砂入れを行っています。

芝生が衰退した裸地部分が無くなるように作業を行っていきます!

コース管理課 山田でした。



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する目砂入れ
  • 画像を拡大する目砂入れ

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ