「立春に入り、暦の上では春ですね。」というお天気ニュースをよく観かけます。
という事は「残寒」 気温的にはまだ冬と言うことですね・・・
コース内もまだ冬ゴルフ対応です。
以前グリーンにシート(寒冷紗)を掛けて、凍結や霜を防ぐ作業を紹介しました。
今日はティーインググラウンドでの冬に見かける道具を紹介します。
それは「ティーボーリング」です。
使い道はティーインググラウンドに穴を開けます。
地中に穴を掘削する作業(温泉掘ったり)ボーリングから名前が来ていると思います。
冬の早朝は、地面が凍結している時があります。
ティーインググラウンドも凍結しているとティーが地面に刺さりません。
そこでティーボーリングを使用し地面に穴を開け、ティーアップします。
春が近くまで来ていますので、後もう少しだけ活躍してもらいます。
寒い日もありますが、体調の管理にはお気を付けください。
そして春を待つ蕾いっぱいな東建塩河カントリー倶楽部に遊びに来てください。
コース管理課 山田でした。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
