『難を転ずる』
『災い転じて福となす』
といわれ縁起の良い木とされている『南天(ナンテン)』が管理棟とアスファルトの隙間から生えていました。
南天は2mほどに成長しますが、このど根性南天はまだ背丈40㎝ほどのかわいらしい南天です。
南天の赤い実は、葉の緑と補色関係にあるので鳥たちの目に鮮やかに映るそうです。
南天の実は、熟すと甘酸っぱいので鳥たちの大好物ですが、鳥たちには有毒な成分が含まれているため、鳥は食べすぎることなく、長期間にわたってたくさんの鳥のお腹におさまって全国各地にばらまかれて現在のように増えてきました。
この南天、2cm程しかない土に鳥が種を落としてくれたのか、200mほど離れた所で正月飾り用に育てている南天の種が転がって隙間に納まったのか、偶然も凄いし南天の生命力も凄いと関心させられます。
何だか縁起が良さそうなこの南天、成長を見守りたいと思います。
コース管理課 西村でした。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
『災い転じて福となす』
といわれ縁起の良い木とされている『南天(ナンテン)』が管理棟とアスファルトの隙間から生えていました。
南天は2mほどに成長しますが、このど根性南天はまだ背丈40㎝ほどのかわいらしい南天です。
南天の赤い実は、葉の緑と補色関係にあるので鳥たちの目に鮮やかに映るそうです。
南天の実は、熟すと甘酸っぱいので鳥たちの大好物ですが、鳥たちには有毒な成分が含まれているため、鳥は食べすぎることなく、長期間にわたってたくさんの鳥のお腹におさまって全国各地にばらまかれて現在のように増えてきました。
この南天、2cm程しかない土に鳥が種を落としてくれたのか、200mほど離れた所で正月飾り用に育てている南天の種が転がって隙間に納まったのか、偶然も凄いし南天の生命力も凄いと関心させられます。
何だか縁起が良さそうなこの南天、成長を見守りたいと思います。
コース管理課 西村でした。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
