あけましておめでとうございます!
本日は、正月三が日です。お正月行事として欠かせないのが神社へお参りに行く事です。
当ゴルフ場にも神社があるのをご存知でしたか。
神社の場所は、進入路を上がったクラブハウス横にございます。
神社にお参りするという行為は、今までの生活・家族の幸せに感謝する為や、ご祈願 etc 人それぞれです。
そして、お参りする際に欠かせないのがお賽銭です。
お賽銭の「賽」(さい)という字ですが、神社では「報賽」「奉賽」という言葉があります。
これは、「神様からいただいた幸福に感謝する」という意味で、「神恩感謝」と同じ意味があります。
お賽銭とは、神様からいただいた幸福や導きに、感謝の気持ちを捧げるためにお供えするものなのです。
本年も、当ゴルフ場と、つたないブログではございますが、どうぞよろしくお願い致します。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
