東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフオンライン仮予約

  • メンバー様
  • ビジター様
プレー予約専用電話
メンバー様 0574-65-9111
ビジター様 0800-1005-562

ゴルフ場コースブログ-東建塩河カントリー倶楽部

ゴルフ場コースブログ -東建塩河カントリー倶楽部

岐阜県可児市のゴルフ場「東建塩河カントリー倶楽部」は、ゴルフを楽しまれるお客様にご満足頂けるよう、美しいゴルフコース造り、庭園造りを心がけています。「ゴルフ場コースブログ」では、岐阜県可児市のゴルフ場内にある、見頃の花やコースメンテナンスに関する情報をお知らせしています。

「りんごでは・・・」の実が2010年10月11日(月)

パックリと われました

コース管理課 ノナカです

前に紹介した
「りんごではない実」

椿
がわれました

中心から パックリ

真ん中の黒っぽいのが

その種を ギュ ギュ ギュー と搾ると
ツバキオイルの出来上がり

そして 種ではない三角の皮の部分は
リースの材料に

これも (食べられないけど)

自然の恵み!!

収穫の!!





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する「りんごでは・・・」の実が

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。

紅葉ジワジワ2010年10月10日(日)

コース管理課 ノナカです

一雨ごとに秋になる予定が(わたしの予定)
雨が降っても暑い 今日です

でも ジワ ジワ やってきてます

色づきは まだまだ ですが
確実に色づいてます

コース中の木々が色づきます

ゴルフと共に
秋の景色もお楽しみください




★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する紅葉ジワジワ

コンペイトウその正体は?2010年10月08日(金)

「これ、ホントに食べられるの?」

「でも、食べられるって書いてありましたよ!」


「あぁ〜 コンペイトウね★小さい頃食べたよ」

こんな会話がありましたが
実際
本物のコンペイトウの事ではなく
似ているから
そう呼ばれていた
(コース管理課の各務氏が幼少時代に呼んでいた)
ヤマボウシの実
の事です

と言うわけで
『食べられる実シリーズ』
今回も食べてくれたのは
西村氏と可児氏
早速、感想をどうぞ・・・
「皮はまずーい」
「中身は・・・ん〜まぁ食べられるかな」
という結果でした(;^_^)
なかなか、美味しい♪の評価はいただけません

スポーツの秋(当クラブでゴルフを)
食欲の秋!(当クラブのレストランでお食事を)
是非、秋のゴルフシーズン
当クラブ満喫してください

コース管理課オオタケでした



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するコンペイトウその正体は?

秋のひまわり2010年10月05日(火)

コース管理課 ノナカです

昨日の雨で またちょっと秋らしくなってきました
やっと!!です
今年の場合は

そして やっとヤナギバヒマワリ
咲き揃ってきました
去年はもう少し早くに咲いていた記憶が……
やっぱり ながかったからでしょうか

やっぱり 「やっと」です!!


ヤナギバヒマワリ
の名前ですが 
ヒマワリ
ヤナギ に似ているのからきています
そのまま...  ですね
でも 覚えやすい名前です





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋のひまわり

薄目砂散布2010年10月01日(金)

10月中旬から下旬
ベントグリーン1(B-1)から
ベントグリーン2(B-2)への
使用グリーン切り替えを目指し
(グリーンの状態により変更アリ)
B-2のメンテナンス作業薄目砂散布
行っています!
凹凸面を無くしキレイな
グリーン作りに努めています

写真のオペレーターは・・・


・・・・・・そうです
私、オオタケです
恥ずかしながら初登場☆★☆
遠い後姿でカンベンしてくださいm(_ _)m






★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する薄目砂散布

一雨一度2010年09月29日(水)

タイトルにある
『一雨一度』とは
この季節
一回降る
気温一度下がる
と言う意味だそうです
(先日、夕方の天気ニュースで言ってました。春は三寒四温)

ここ数日は定期的に雨も降り、夏の被害から
コース内の芝生も徐々に回復しています

明日から週末にかけては、
雨が降るそうで
『一雨一度』
雨の上がる頃には
また少し寒くなっているんでしょうね

写真は北コース7番
カエデの木が、うっすらと紅葉を始めました
真っ赤になる頃が楽しみです
コース管理課オオタケ





★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する一雨一度

秋が来た〜!!2010年09月27日(月)

コース管理課 ノナカです

ホントにあの暑さが嘘のように
涼しくなりました

暑く感じる時間もありますが
夏の暑さとは まったく違います
出てくる汗も 爽やか!! (な気がする)

そして コース内にも
!!
が やって来ました
カート道沿いに  山栗

到来です














★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する秋が来た〜!!

モコ☆モコ2010年09月26日(日)

とても 気持ちのよい日です
コース管理課 ノナカです

花壇にモコモコとした集団が……
近づいてみれば 
メランポさんコキアさん
     (メランポジウムコキア(ホウキギ))

植込みを行った夏前の大きさは
どちらも 草丈が10cm程 
今では すっかり成長し高さは膝丈ぐらい
幅は5、60cmくらいになりました

大きくなるにつれて だんだんと
           るー 
膨れていく様子が
面白い 植物たちです



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するモコ☆モコ

寒いの??2010年09月24日(金)

コース管理課 ノナカです

昨日の雷・雨で ぐっと寒くなりました
作業がしやすくなりましたが 
こんなにも急激に気温が下がると
身体がついてきません 体調も崩しがちです


こんな急な温度変化についていけないのは 
人間ばかりじゃないよう?です

西コース5番の池に住んでいる 
アヒルさん カモさん達 が寄り集まってました

いつもは バラバラで散歩なんかしているのですが
今日は何故だか皆で固まってます
やっぱり 寒いんでしょうか?

みーんな 首をすくめて 小さくなっています
なんだか カワイイです

皆様 
これからは 寒さ対策を万全で越しください



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大する寒いの??

やまない雨はない・・・☆2010年09月23日(木)

からの激しい雷雨(;>о<)))ビビリ

ものすごい豪雨
コース内を一瞬で水浸しに
は閃光とともに轟音

お客様のプレーも、私たちの作業も
一時中断となり
とても激しい秋雨となりました

しかし夕方には空も晴れ

午前中のウソのように…
少し前までの暑さウソのように…
赤く染まる空は高く
すっかり秋めいた
燃えるような夕焼け
(T^T)。。
。●

少し肌寒くなった、秋分の日に
秋を感じた、コース管理課オオタケでした
(なんだかしんみり〜)



★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
岐阜県可児市 東建塩河カントリー倶楽部
  • 画像を拡大するやまない雨はない・・・☆

オンライン ゴルフ予約

東建塩河カントリー倶楽部のゴルフ空枠確認とゴルフ予約ができます。
プレー予約専用番号
メンバー様の電話番号
0574-65-9111
ビジター様の電話番号
0800-1005-562
「東建塩河カントリー倶楽部」〒509-0247 岐阜県可児市塩河字深山846-1
プロゴルファー「ゲーリー・プレーヤー氏」と日本を代表する設計家「富沢廣親氏」の設計による全27ホール。
東建多度カントリークラブ・名古屋
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザーショー
森口祐子プロのゴルフレッスン動画
スポガイド
マーケットピア スポーツショップ