おいけにはまって さあたいへん
どじょうがでてきて こんにちは
ぼっちゃんいっしょに あそびましょ〜♪
どんぐりを見ると、ついつい歌いたくなってしまいます。
コースの中のどんぐりは、まだコロコロとはなれないみたいです。
どんぐりは、ブナ科の、特にカシ・ナラ・カシワなどコナラ属樹木の果実の総称です。
ブナ科の木たちはたくさんのどんぐりを実らせ、「重力散布」や、アカネズミたちに遠くへ運んでもらう「動物散布」という戦略を使って自生地を広げます。
傾斜のゆるやかな里山などの場合は、「重力散布」では足元にしか種子を落とせないので、動物の中には貯食といった行動を持っているものもいるので、それを利用したりと、かわいい形なのに戦略がたくさんあり面白いです。
どんぐりの成長楽しみです。
コース管理課 西村でした。
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
