塩河のアイドル”クロちゃん”が一番懐いている、
動物担当?の大先輩課員が、
カラーコーンを直してくださいました。
一見普通のカラーコーンですが、
イノシシ対策にとっても大事なものなのです。
塩河カントリー周辺は、
山なので獣もいっぱいいます。
特に、やんちゃなのがアナグマ、イノシシ。
かわいいですが、コース内に出現すると
アナグマは芝めくっちゃうし、
イノシシはシンプルに危ないので、
コース周りにはぐるっと電気柵が張りめぐっています。
人や車が出入りする箇所については、
このカラーコーンが扉のような役割を果たしています。
経年劣化で割れてしまったようなので、
虎柄テープで補修されてました。
カラーコーンにも電気が通るように、
細い鉄の棒を通しているそうですが、
この作業が意外と難しいそうです。
今は、元の位置に戻してもらい門番を再開です。
頑張れ!電柵〜
コース管理課 ムカイダ
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
