コース管理課 可児です。
バンカーでは、クラブのヘッドの底にあたる部分
『ソール』をつけてはいけないというルールがあります。
プレーの際、「バンカー」なのか「グリーン」なのかが
わからないのでは、お客様に大変ご迷惑がかかります。
「バンカー」と「グリーン」の区別をはっきりさせる事が、
コース整備としての使命です。
そこで登場!
エッジ切り機
その名の通り、バンカーのエッジ切り時に使用します。
ギザギザの刃が二枚重ねで付いていて、刃を動かすと
草刈り機のように回転するのではなく、二枚の刃同士が
こすりあうように逆に動きます。
そして、ギザギザの箇所がハサミのように動き、
芝生のラインを綺麗に切っていくのです。
この機械、なかなかの優れものなんです!
エッジが綺麗になると次に登場するのは・・・
フライングモア
デッキ内の大型ファンによりエアーが吹き出し、
地面より浮き上がって作業をする事ができます。
バンカー際の傾斜のあるグリーンでも、
前後・左右綺麗にグリーンを刈る事ができます!
気持ち良くお客様にプレーして頂けるよう
コース整備を頑張っています!
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
バンカーでは、クラブのヘッドの底にあたる部分
『ソール』をつけてはいけないというルールがあります。
プレーの際、「バンカー」なのか「グリーン」なのかが
わからないのでは、お客様に大変ご迷惑がかかります。
「バンカー」と「グリーン」の区別をはっきりさせる事が、
コース整備としての使命です。
そこで登場!
エッジ切り機
その名の通り、バンカーのエッジ切り時に使用します。
ギザギザの刃が二枚重ねで付いていて、刃を動かすと
草刈り機のように回転するのではなく、二枚の刃同士が
こすりあうように逆に動きます。
そして、ギザギザの箇所がハサミのように動き、
芝生のラインを綺麗に切っていくのです。
この機械、なかなかの優れものなんです!
エッジが綺麗になると次に登場するのは・・・
フライングモア
デッキ内の大型ファンによりエアーが吹き出し、
地面より浮き上がって作業をする事ができます。
バンカー際の傾斜のあるグリーンでも、
前後・左右綺麗にグリーンを刈る事ができます!
気持ち良くお客様にプレーして頂けるよう
コース整備を頑張っています!
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
