明日からゴールデンウィークです。
今年も例年と違うゴールデンウィークですね。
塩河は通常通り営業しております。
新しい生活様式などで、世の中は変わってきていますが、植物の世界は毎年、同じサイクルが繰り返されて、なんだか、安心します。
きのう、紹介したのはトゲのないつる性のモッコウバラでしたが、今日、紹介するのは、木立性のバラです。
サクラもモッコウバラもいつもより、早めに咲いていますが、この木立性のバラも例年より早く咲きだしそうです。
上の写真が現在の状態です。
蕾がだいぶ膨らんできて、もう、もう、咲きそう!です。
これは赤色のバラでしょうか。
下の写真は冬にも紹介した剪定時のものです。
冬は葉もなくなり、まるで枯れ木のようでしたが、
ザクザクと思い切り剪定をして正解でした。
今年は、たくさんの蕾をつけているバラが多いような気がします。
今、このような蕾の状態ですから、5月に入ったら、ぞくぞく開花しそうです。
各コースに植栽してありますが、特に、北コース1番TEEは色とりどり、多くを植栽してあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ、お楽しみください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コース管理課 野中
★★★ ご来場をお待ちしております。 ★★★
